はパソコンの基本操作と請求書の発行等もろもろ経理の仕事内容と総務の求人でした。経験は手書き処理ではありましたが20名位の規 模の企業でトータルで10年位あります。そんな大変ではなく総務の仕事も前職で経験しました。あと弥生ソフトは使った事は無いです。 それで質問なのですが、今の会社では1ヶ月ちょっとの引き継ぎ期間があり前任者は有給消化期間中で今月末で退職になるのですがどうしてもまだ経理と総務の両方の仕事が覚えられず時間がかかってしまう上に今月末の経理の仕事に支障が出てしまう可能性がとても高い状況です。ですが、総務はまだしも経理の方は誰一人として分かる人が回りにいません。前任者が全てを1人でしていたようでとても2ヶ月の私には全てを覚える事ができず不安で仕方ないのですがどうすればいいでしょうか。同僚の人は引継ぎ書でみんな仕事をしてるのに、あなたはまだマシですよ!って言われてしまいます。私が辞めるにしてもこのままいるにしても迷惑をかけるしかなく、しかも前任者の方には私の覚えが悪く苛立たせたみたいで別の人を介さないと聞けない状況にある為思うようには聞けません。 私が思っていた以上に難しくややこしく歳の事もあり覚えが悪くにっちもさっちもいきません。 いい解決策があれば教えて下さい。 心が折れてますので優しい回答でお願いします。
解決済み
感できる時はありますか?それはどんな時ですが?仕事をする上で自分の動機となっているものはなんでしょうか?教えてください。 経理職が会社の財政状況を確認、分析し、組織の中でなくてはならない大切な仕事であることは理解しています。 ですが、どちらかというと、毎日の業務としては、ルーチンなことが多かったり、いわゆる作業的な仕事が多いことも否めないかと思います。(部署間でのさまざまな関わりはあっても、具体的な仕事としては書類や、パソコンと毎日向き合っているというイメージです。) 会社の管理部門で財政分野を担当し、会社を支え守ることは、自社の社員やその家族を守ること、また、会社の事業を通してお客様、社会に貢献することを意味するかと思いますが、直接的なサービス対象者が目の前にいるわけではないので、なんのために??と仕事をしていて思うことはありませんか? 現在、事務職の中でも専門性を身につけることができ、自分のライフワークとしてずっと働くことのできる経理や労務などの仕事に 興味を持ち、近年転職も考えています。今は資格の勉強や、仕事そのものの理解や勉強など、現職を続けながらでも自分でできることを考え、励んでいます。 すばらしい仕事だとは思うのですが、どうしても不安になるのは上記の点です。 働いていて「何のために?誰のために?」という自身の動機や支えになるものを見出せるのかなと。 現職がサービス対象者が目の前にいて、社会貢献度の高い組織に属しているので、何のために?が比較的明確な仕事であるため、余計に考えてしまいます…。 人によってそれは違ってくるものであることは十分に理解しています。 自分の取り組みや心がけ次第であることも理解しています。 また一言に経理職といっても会社の業界や業種、規模によっても異なりますし、伝票処理のような基本的な仕事から、決算、財政分析まで幅広い仕事があることも、ある程度は理解しているつもりです。 ですが、ぜひ現職経理の方や、関係者の方などに、日ごろ仕事上お感じになっていることをお伺いできればと思い、初めて知恵袋を利用させていただきました。 漠然としたわかりずらい質問の仕方で申し訳ございませんが、よろしければご意見ください。 よろしくお願いいたします。
士、税理士受けるんだって子もいました 開業する気はないそうですが
経験について具体的に教えて下さい 支店経理(責任者以外)も含まれますか? うちは最終月次がそのまま決算の報告ですが 月次での作業とは全く違うものですか? 回答よろしくお願いします
白い性格だから営業に向いているんじゃないの?と言われました。確かに人と話すのは好きだし、スキルを磨けば どこでも通用するスキルだなと。よく電話でも丁寧と褒められます。普通にしてるつもりなんですが。最近、経理職に対する風当たりが強くなっており、達成感、充実感もなく、このままでいいのかと疑問を感じています。私は今年で36歳になります。一応、主任です。今からでも達成感、充実感を得るために働きながら転職をすべきでしょうか?また、年齢はネックになるでしょうか?
て資格も取りました。ですが、経理の求人が全然なく、あってもバスで1時間かかるところしかありませんでした。他の求人見てて事務(図面作成)や、歯科助手(受付込)の求人しか良さそうなところありませんでした。 ですが、経理職でしか働きたいという気持ちがありません。 こんな中途半端な気持ちで、別の職種に応募するべきではないですか? 経理なら働きたい気持ちはあるけど、他の職種に魅力を感じません。 他の職種で働きたいと思えません
回答終了
ないで定時帰社の場合年収が350万位にしかなりません。 残業したくても時間どおりに終わってすることなし・・・。恵まれてるかもしれませんが、経理って部長役員クラスになるまで薄給なものなんですよね???
しょうか? また、現在メーカー経理職で、転職後も業界は問わずに経理希望なのですが、職種希望もできますか? 20代後半、男、国立卒
経理職に応募しようと 考えていますが、リクナビは倍率が高く、1人の募集について、 300~400人集まると聞いたことがあります。 募集を出している会社の方は、全員のレジュメを本当に 読んでいるのでしょうか? それとも、大卒以上27歳までという条件を付けて 機械ではじいているのでしょうか? どなたか知っている方がいたら教えて下さい。
1,351~1,360件 / 17,440件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
仕事を知る
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です