辞めました。 現在無職で、今度は事務ではなく IT系をやってみたいという気持ちがあり ハロワの職業訓練を受講しようと思ってます。 webデザイナーまたはプログラミング(Python) のコースのどちらかにしようと思ってます。 プログラミングはJava高校生レベルで Pythonは全くやったことがありません。 職業訓練コースを受講後、 未経験可で募集している webデザイナーまたはプログラマーの求人に応募したいと考えております。 受講するコースが1つしか選べないため webデザイナーかプログラミングどちらか迷っております。 悩んでる点 ・webデザイナーの作業内容はやってみたいと思うが デザインセンスの自信が無い ・webデザイナーを実際仕事にしたとして、 顧客の要望に合わせられるか、顧客とのコミュニケーション(営業系)も自信が無い ・プログラマーは覚えることがとても多そう、難しそう、私にできるのか不安。(基本情報の午後が苦手でに3回も落ちてる) ・webデザイナー、プログラマーともに IT業界は残業多そうだしきつそうだから やっぱりまた事務系の仕事にするべきか... (20代前半のうちに新しいことを始めたい、しかしお金も貯めたいから早く安定した仕事に就きたい) どちらにも不安があり、決めることができない状況です。 どんなアドバイスでもいいので どなたか助言いただけませんか? (この業界はこういう傾向だ、この仕事はこういう仕事が多い〜、コミュ力が必要だ〜等なんでも大丈夫です) また、パソコンを今持っていない状況ですが やはりwebデザイナー/プログラマーの訓練コースを受ける場合 自宅にパソコンがあった方が良いですよね? おすすめのパソコンなどもあれば 教えていただきたいです。 ぜひよろしくお願いします。
解決済み
いたせいで、仕事が手一杯で回らなくなってしまい 営業社員で退職願を出していた男性(24歳入社1ヶ月)を社長が説得して、取り敢えず決算が終わるまでの間助っ人として事務に来てくれてます。 ですが、その男性社員と話してみたところ、6月以降は辞めたいとやはり思っているらしく、 営業のときに社長に怒られたことがわだかまり(というかプライドが傷付いた感じ?)になっていて…と言っていました。 その男性は誰から見ても内勤向きで消極的な感じですが、パソコンのスキルはあるしおぼえも早いので、わたしとしては6月以降も是非続けてほしいのですが。。 少し忍耐力に欠けるような部分が見え隠れしている方です。 私中心なようで申し訳ないのですが、事務をもう1人雇う雇うと先延ばしされ続けた結果やっと来てくれたし、この男性が辞めたあと誰かを入れてくれる保証もないので、もし引きとめられるなら引きとめたいのが正直なところです。 あまりそういうことは考えないほうがいいのでしょうか?やはり本人の意志に任せるしかないでしょうか。
私は、経理人事 彼女は、営業事務です。 私が入社半年前に彼女が入社したそうです。 彼女が入社後2ヶ月 で、10年くらいしてる経理人事のお局さんを追い出したそうです。 その後4ヶ月で経理人事は1日で辞めた人を含め、10人辞めたそうです。 全部、営業事務のイジメです。 会社はお局さんを戻したかったそうですけど今は諦めて 私に経理人事をずっとして欲しいと言われてます。 でも彼女は性格の悪さに加え息をするように嘘を並べ立て その上、脅すような口ぶり 上の人がいない時には業者に横柄な態度。 まるで悪質な経営者みたいな態度です。 人の仕事にダメ出して… 伝言を言わないで、そのことで気がつかなかった経理人事が悪い。 こんなんでこの会社ではできない、他の会社でもできない仕事をする上で人間失格。 と、言われ続けもう限界で… 上の人達はみんな気がついてるけど 彼女が自分から辞めることを望んでるけど あの性格なら居続けると諦め模様です。 その上、あの性格ならどこの会社も無理だから辞めさすの可哀想 女友達もいないみたいだから可哀想だそうです。 まあ、大柄な豚美人ですが。 私は小柄な豚ブス。 な感じで。 なら辞めたい旨言っても そのうち彼女を辞めさすからと。説得されます。 無視もできないし…当たらず触らずにしてます。 とりあえず仲良しの振りしてますがはらわた煮え…怒りで身体が爆発しそうです。 リアル世界では今までは 怒らない、怒ってるように見えない、常に笑顔、優しすぎと言われてますが。 最近はずっと不機嫌になってる、落ち込んでる自分がいます。 もっと、元気だしてと言われてます。 仕事はやりがいがあります。 彼女を追出すおまじない無いですか? 辛いです。
が向いて無さすぎて会社に行くのが辛いです。 会社自体は大きいのですが各拠点の営業所は小規模で、事務員は私と先輩(女性)の2人です。 毎日仕事に追われて休憩は1分も取れません。 残業はするなという方針のため、休憩時間を潰して定時内に終わるよう働いています。 再度転職を視野に入れていますが、半年しか勤めていないため次の職場が見つかるのか不安です。 転職するならまた製造業に務めたいと思っていますが、最低でも今の職場で1年は勤めたほうがいいでしょうか? 年齢的にも余裕が無いため、早めの転職をしたいなと思っているのが正直なところです。 短期離職経験のある方の意見を伺いたいです。
もやりつつメインは営業事務を担当していました。 営業事務のほかにも部署の広報的な役割も担当していたのですが、自分にも合っているし楽しくてもっと専門的にやりたいと思い転職しました。 ただ、転職先には営業職として入社しました。 どちらかといえば事務志望でしたが、営業経験が中途半端なこともあり営業力も磨きたい思いもあったからです。 また転職先の会社はベンチャー企業で、やりたいことがあれば職種関係なくやれる社風も当時魅力的に思い、入社しました。 (今思うとブレブレだったなと反省しています) しかし入社後すぐに経営状況が悪くなってしまい、数日しか出勤していない・研修も途中の段階で退職しました。 今はその後拾っていただいた会社で働いていて、職種は事務です。 もし今後転職するとしても多分事務系職種を選ぶと思います。 となると、先にもカッコ書きで記載しましたが転職先の志望理由がブレブレというか、一貫性がなさすぎなのが気になっています。 実戦経験もないまま辞めたし、営業職採用だったと明かさない/事務職採用だった体にしても…と思ってしまうのですが、これは経歴詐称にあたるでしょうか? 「転職先を辞めたあと当時の軽率さを反省し、改めて事務志望だと認識した」と言えば学びアピールにもなりそうですが…。 実績を大げさに表現するならまだしも、嘘をつくのはやはりよくないでしょうか。
回答終了
経験済)が、 営業に向かないので事務になりたいといっています。 ずっとPCに向かっている事や事務用品の発注が好きなようで、 お客さんが来てもPC優先で、ノルマが達成出来なくても平気な様子です。 申し込みを取っても入居審査を放っておき、お客さんの希望入居日が間に合わなくても 平気。どうも交渉したり、人と話す仕事を放置しPCに向かう仕事優先に している様子です。 逐一注意しているのですが、口ではわかりましたといいますが、 やはり好きなこと優先にいつの間にかなっています。 また教えたこともすぐに忘れてしまうので、こちらから メモを手帳に書いて、終わった仕事を削除していくようにと 指示しました。(こんなことまで教えなくてはならないのでしょうか・・・) これも何度も言っていることです。 私以外の上司の注意を受けるときもPCをやりながら 聞いたりするので、その人もかなり叱っていましたが、 2~3日するとすぐまた元通り。 こういう状態が1年半続いています。 先日、ついに「僕には向いていません、出来ません」と言い、 事務に回してほしいと言われましたが、それは甘えだと私は言いました。 辞めるというならまだわかるが、事務にしろとは何事だと。 仕事に向き・不向きはあると思いますが、 どうも頑張ろうという姿勢が見えないように思います。 あなたが上司なら、事務に回すように手配しますか? それとも辞めさせようとしますか? 店的には、事務に回せば、営業の負担が少し減る(今事務職も営業が 営業と同時並列で行っている)のですが、 また甘えでそんなことを許してしまっていいのか、 考えています。 1)事務にして給料を減らし、つかいっぱしりにさせる 2)営業として向かなければ、やめさせる 他、管理職の皆様アドバイスお願いします。
で辞めたいです。 職種は入力中心の事務でごく少人数で回しています。 1日に入力する量はみんな均等に分け合い、それが終わるまで帰ってはいけない事になってます。 私は他の人と比べると 入力スピードが遅く 入力するだけで精一杯で他の仕事まで余裕が全くありません。(社員からの苛つきを感じる) スキル、能力不足だと感じています。 一日中パソコンを使うため1時間に10分の有給と決められていますが、自分の分の仕事をさばくので一杯で、帰れなくなるので、小休憩ゼロで本当にしんどいです。 スピードに関しては二週間打ち続けているので、これから飛躍的に伸びる見込みは少ないです… 派遣会社のスキルチェックでは問題なかったし、一般的には普通位の速さだと思います。 辞めたい気持ちは変わらないのですが何と派遣の営業に話せばスムーズなのでしょうか…
年かけて通関士などの資格を取りその後、転職できたらと思っていますが、難しいですか? 実際に派遣で、貿易事務未経験でもOKという募集10件程応募しましたが、全くダメでした。 応募条件になるTOEICのスコアはクリアしていますが、商社やメーカーなどでの勤務が無いので、 未経験でも、商社などで営業事務をやっていた方が内定していると聞きました。 今の仕事を辞め、一般企業でパートなどで事務経験を積みながら通関士などの資格を取得し、 就職活動をした方がいいのか迷っています。 ただ、景気の事もあり一旦仕事を辞める事も決心がつきません。 年齢的にも難しくなってくるので、動くなら今しかないと思っています。 みなさんの意見をお聞きしたいです。
としての採用だったのですが、人手不足からSEに配属になり、パソコンもネットとワードしかできない中やってきました。 正直辞めたいと思ったこともあります。 向いていないと自覚していて、そんな中上司は見捨てず教えてくれてました。 それなりになってきてはいるんですが、ミスも多く、お客さんに怒られ、上司が謝罪に行ってくれたこともありました。 そんなこんなで、胃を悪くし、2日間入院しました。 ストレスって分かってはいたのですが、職場の人に申し訳なく、風邪ということにしてました。 ただ、(入院などの)保険の手続きの関係で業務上必要な人にだけ話し、総務が気にしてくれたのか、 ちょうど人員がかけた事務に行かないか声をかけてくれました。 今採用活動でその人員をとろうかというところだったそうで、 今のままでも、異動でも会社としては問題ないとのこと。 事務は未経験なので、異動しても勉強しなくてはいけない、大変なのは重々承知です。 ただ、自分に自信がなさすぎて、判断しかねています。 今の部署は、出張も多く忙しく、結婚し子供が出来たら続けていけません。 なのでいずれ子供が出来たら辞めるか。と思っていたので事務職は希望の光といった感じです。 しかし、一生懸命指導してくれてた上司を裏切るような感じもして後ろめたさもあります。 もちろん総務は、入院したことも内緒にしてくれて、今回の異動もストレスのため…とは一切言わないと約束してくれてます。 どちらが自分のためなのかも判断付きません。 新しい一歩を踏み出すのに勇気がない感じです。 部署移動がどれほど大変なのかもわからないので経験されたかたのアドバイスが聞きたいです。 よろしくお願い致します。
本部の役員さん に、メールにて正直に戻りたいですってメールしました。 本当に戻れるか、返信メールの真意がわかりません。 退職の理由は営業職にチャレンジしてみたい。それだけです。会社にはなにも不満はありません。 むしろ業界でも事務・営業職ともに高待遇で有名です。営業メインの業界で資格を活かしてみたかったので33歳でリスクもありましたが 悩みぬいた結果転職を決意していしまいました。欠員補充と引き継ぎで2ヶ月半かかってしまい 何回か役員さんから引きとめのメールもいただいていたのですが辞めてしまいました。 2ヶ月以上かかって辞めてみたら営業職への熱も冷めてしまって今ではまた同じような事務ばかり探してしまっています。 よその給与は前に会社の3割減が普通みたいです。前の会社の事務・営業の人、4~5人から今だに結構メールも来て そのたびに会社があってたんだと痛感します。だんだん気持ちを抑えきれず自分のわがままを謝り、戻りたいと素直にメールを送ってみました。 役員さん「復帰していただけるのは問題ありませんが今は欠員がなく 難しいです。欠員が出ましたら連絡しますのでタイミングが合えばお願いします」 という内容でした。 私「メールを見ていただきましてありがとうございます」とお礼 をし、辞めてしまって後悔したことなどお詫びのメールを返信しました。 役員さん「Aさん(私)の事は印象にあります。欠員が出たら必ず連絡します。 自分の事を大切に」と送って下さいました。 私「お声をかけていただくまで少しでも成長しお役にたてるよう頑張ります」 役員さん「了解しました」 で、やり取りが終わりました。 年に1~2人の出入りがある仕事なのでいつかは欠員が出ると思いますが 上の役員さんの言葉は社交辞令と考えるのが普通でしょうか? ついつい期待してしまって前の会社の事ばかり考えてしまいます。 非常に辛いですし、転職活動も中途半端になってしまいますし 資格の勉強をやるかやらないかこれも中途半端になってしまって・・。 役員さんは営業のプロですので社交辞令かなって最近思ってしまいます。 けど、無理なことは無理ってはっきり断るタイプの方です。 私はもともとここの会社で営業したかったので、相談してみた経緯があります。 即答で「うちの営業は無理です。そもそも女の人の営業は私は要りません」って断られてしまいました。 部外者になってしまったからやっぱり体よく社交辞令で断られているのか悩んでしまいます。 読みにくく長い文章で申し訳ありませんが私はどうしたらいいのかどなたかアドバイスお願いします。
1,341~1,350件 / 7,709件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です