楽しく仕事ができていました。しかし、4月に異動した先は、職員全体的に非協力的で、何かをお願いすると(例年どこの学校でも行っている行事等でさえも)拒否感を示され、目の前で「何でしなきゃいけないんだ」「めんどくさ」等と散々言われ、私は聞いてないフリをしてそれらを我慢しています。そんな教員でも給料は自分の倍、そんな自分の振る舞いは棚に上げて生徒に対しては「自分がされて嫌なことは人にはしてはいけない」等と話していることに反吐がでます。理科等の準備室がある科目でなく、自分の机は職員室にあるので逃げ場がないです。本音を言えば夏休みまででやめたいですが、生徒のことは好きなので1年間はきちんとやりきりたいし、途中で辞めると来年以降また講師をやりたいと思った時に話がこなくなるのではないかという心配もあります。ただもう授業以外の仕事におけるモチベーションはかなり下がっています。まだ残り9ヶ月以上あるのですが、どのように続けていけば良いか、アドバイスをいただけたら幸いです。とりあえず来年度講師を続ける気はありません。授業や生徒と関わることは好きですが、あと何日行けば給料日、ボーナスが出ると自分に言い聞かせて毎日学校に行っている状態です。
回答終了
解決済み
う実態が、多くの学校には、あるのでしょうか。 職員室も閉ざされた空間なのでしょうか?
や、主任、主席クラスがやれば、 暴力であろうと、決めつけであろうと、ルール違反であろうと 「さすが」「この場合は最善」「◯◯先生なればこそ」などと、 太鼓持ちして賞賛しますよね。 教育者がこんな日和見なことでよいのでしょうか? 道徳や正義を語れるのでしょうか?
回かとか? 理科や音楽など、専科の時間は職員室などで、事務ができたりするんでしょうか? 将来の参考に教えてください。
いるものです。 条件というよりも自身が良くしてもらった経験があり、学校で働きたいと考えているのですが母校での就職は考えておらず、その理由が少しくだらなくて… 1.母校で知っている人の中で働くのが恥ずかしい 2.立地的にもあまり良くなくて通うのがしんどい という理由としては弱い理由しかなく、聞かれた時にうまく答えられませんでした。(とにかく褒め、正直に恥ずかしいということも伝えてしまいました…) もし母校以外の学校で働かれている方がいらっしゃれば、どうして母校にしなかったのか、また聞かれたらどうするか?お教えくださいますと大変ありがたいです…! 何卒、宜しくお願いいたします!
あり、打ち上げがありました。女校長、女主任がいました。 そこには、学校で仕事をしてい職員Aが呼ばれていました。校長はこの男性を呼び捨てで呼んだり、いじったりします。 また若手の男性教員Bもいて、話が上手で頭がキレて頼れる方なのでみんなから頼られています。 修学旅行中も校長や部長は、男性教員とよく話しているし、自分が話しかけても必要最低限話したらはい終わりで、また2人で話をするという感じでした。上司達は女だし、まぁ若い男が好きなのかなとは思っていました。 しかし、打ち上げの中で、校長が私のオキニは主任ちゃん、男性教諭Bくんと職員Aくん❤️とみんなの前で言っていてドン引きました。 校長が、他の職員の前でこんなに堂々と自分のお気に入りとかいうのってコンプライアンス違反じゃない?って思ってしまいました。普段から職員室でも、やたら話しかけているのでバレバレです。 こんな上司達は常識の範囲内なのでしょうか。私はみていてモヤモヤしてしまいました。 乱文で申し訳ありません。
度公務員を受けようと考えているので、会計年度任用職員室として働こうと思っています。しかし、新卒で会計年度任用職員として働 くことはおかしいと思いますか?ネットで調べても新卒から会計年度任用職員として働くといった情報がないので心配です。それとも1年だけの間正社員として働いた方が良いですか?? 周りがほぼ就職先を決めている中、自分だけが決まっていない状態なので、不安でいっぱいです。
です。テストで赤点を取り追試でも赤点を取ってしまい単位を得るには指示された課題を提出しなければいけないという状況になってし まいました。その課題をやって職員室にいる先生に渡すために職員室に入らなければならなくなりました。入る時に自分のクラス、名前と用がある先生の名前を言ってから入らなければいけないのですがそれを言えずに入り口の前でしばらく突っ立っていたら中にいる先生に「用があるならはやく名乗って入ってよ」と何度も言われそれでも入らなかったら先生も呆れてなかなか入らない私に対してイライラしている様子でした。その後入って先生に課題を提出する際も緊張して声が小さくなったりして先生からも文句を言われました。その後職員室を出てから30分くらい泣いてしまいました。中学生の時まではいつも学校に行き普通に入れていたのですが私は高校で不登校になり通信制高校に転学していまの専門学校に今年の4月に入学したのですがそこでも不登校になり最近通信制(主に自宅学習が中心で登校日は月に数回)の学科に転科しました。以前課題の指示を受けに職員室の近くで先生と話した時の帰りに別の先生から「〇〇(私が赤点を取った科目)赤点だったんだろ。課題頑張って」と言われたのできっと職員室で先生複数人で「赤点取ってその上追試も落ちた落ちこぼれがいる」などと噂されているんだと思います。職員室は空気が全く違う別の世界のように感じてしまいます。きっと周りの先生方は自分を馬鹿にしている、落ちこぼれがいると笑っているように感じてしまいます。職員室に入れず泣いてしまう19歳男なんていくらなんでもひどすぎますよね?ダメ人間ですよね…
121~130件 / 8,622件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
仕事を知る
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護職の賃上げは今後も期待できる?2022年に実施された内容とは
ここ数年、介護職の賃上げが続いています。2022年2月からは福祉・介護職員の収入を3%程度引き上げる制度...続きを見る
2023-03-22
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
学芸員に向いている人の特徴とは?なる方法や活躍できる場所も紹介
学芸員とは、博物館法で定められた博物館・美術館などで働く専門職員です。資料収集のための研究・調査や、展示...続きを見る
2023-08-08
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です