も優しいのですが、疲れがピークなのと実地授業が不安すぎて放課後の職員室で泣いてしまいました。 指導担当の先生はしっかりとしたハキハキとした方で、児童に好かれている印象です。いい先生なのは分かりますが、忙しい感じがあり2人きりで話す時間もなく相談しにくいです。 明日も泣いてしまわないか心配です。こんな実習生どう思われるのでしょうか… (自分はHSPだと思っています)
解決済み
ヶ月後に教育実習を控えていますが、 2月ごろから就職活動を始めてみて、教員よりも就職したいという気持ちが強いです。 質問なんですが、あまり教員になる気がないのに、教育実習に行ってもいいものか悩んでいます。 こんな中途半端な気持ちで実習へ行って、実習先の先生や生徒に対してとても失礼なのではないか、 貴重な教育の時間を自分のために使ってくれている人たちに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 それならば、いっそキャンセルしてしまおうかとも考えていますが、時期が時期ですし、 大学の教職課の方たちにも失礼ですし、大学が実習先の学校からの信頼を失って、 自分の後輩が自分のせいで実習に行けないというのもダメだと思っています。 こんな経験がある人生の先輩方、アドバイスいただければ幸いです。 長文失礼いたしました。
単には帰れません。そこで、依頼を電話で済ませ、必要な書類を郵送するという提案をするのは失礼でしょうか?大学の教育実習の手 続きの説明はまた先にあります。
尋ねしたいのは教育実習のことです。 中学校と高校の免許では実習期間が異なりますよね? 中学校の方が実習期間が長いためか、一般的には中学校へ実習に行き、高校の免許の取得にあてるようなのですが、 逆に高校で長期間実習を行えば中学校の免許を取得することができるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 サイト等の紹介でも構いません。宜しくお願いします。
のでしょうか?
回答終了
質問します。 随分前になるのですが、私が勤める職場にベトナムから来ている技能実習生が働いておりました。 その内の1人が手作りのお菓子を作ってきて、私達パート社員にも休憩中に配ってきたんです。 しかしそのお菓子を良く見ると、茶色いペースト状の物が塗られており、ピーナッツバターかアーモンドバターを使ってるように見えたので、一応聞きました。 実は私は、ピーナッツアレルギーがあるのでピーナッツが使われているとアナフィラキシーショックを起こす可能性が高いんです。 ピーナッツだとアレルギーが発症するから、食べられないごめんなさいとベトナム人の子に言いました。 しかしアレルギーの事を言っても良くわからないとしか言わないので、ピーナッツを使っているか聞いても意味分からないとも言われた次第です。 兎に角、その手作りお菓子をダメだと言っても勧めてくるので、何度もピーナッツ使ってるか確認しても答えてくれませんでした。 何度もピーナッツアレルギーだと言っても理解してくれません。 アーモンドやカシューナッツにココナッツは大丈夫だと伝えましたが、ナッツにも色んな種類があると言っても、それも良くわからないとも言われてしまい困ってしまったのです。 結局、何を使ってるのか分からなかったのでお気持ちだけで…と伝えて断りました。 その後、ベトナム人の子は少し不機嫌になってしまい、後で上司からも注意を受けてしまったのです。私が彼女の手作りお菓子を拒否したから、嫌われてると勘違いしたみたいで報告したらしいんですよね。 何故、お菓子を受け取らなかったのか?と。 ベトナム人が嫌いだから、受け取らなかったのか?とも言われてしまい下手すると人権侵害になりかねないんだから、そのお菓子が嫌いでもせめて受け取りなさいと注意されました。 私は、正直にピーナッツアレルギーがあるので何を使用してるか分からなかったので受け取らなかった旨を伝えると、上司は理解してくれました。 その時に、彼女は食物アレルギーの事が良く分からない様子でもあったので実習生組合の担当者に注意するように伝えて欲しい、講習会や母国の小・中学校で習ってないんですか?と聞いたところ、分からないと言われてしまいまったんです。 それと失礼を承知の上で、義務教育をキチンと受けてるのかも聞きましたが、一応義務教育を卒業しているとしか聞かされていなくて、ただ単に卒業認定を受けていているだけで、もしかしたらちゃんとした義務教育は受けていない可能性が高い人物でもありました。 田舎の農村部の出身者らしくて、それは聞いてるとのことで、学校がない地域なのでは?と。もしあっても稼業のお手伝いで学校にはろくに通えてないでは?と推察したからです。 でもそれ以上本人に聞くと、流石に人権侵害になってしまうから聞けませんでした。 ベトナムの田舎の農村部やかなりの辺境地帯には、義務教育の学校って無いところもあるんですよね? やはり都市部やそれに近い郊外の片田舎の町や農村部に住む子供達しか義務教育って受けられない状況なんでしょうか? それと外国人技能実習生に対して日本で暮らす上で、生活常識を学ぶ講習会の中に、食物アレルギーに対してのカリキュラムって入ってないんでしょうか? ベトナムでの義務教育の中には、日本みたいに家庭科の授業や食育の教育はないのですか? その授業の中で、食物アレルギーについての教育・授業はないんでしょうか?
実習に行きましたが、どの学校でも指導教諭がその後ご飯に誘ってくださったので、他の実習生でも結構そういうことがあるのか気になりました。 学生や現場の先生方で実習生をもったことがある方など、教えてください。
民間への就職を考えている一方で、今後の選択肢を増やす意味で教員免許も取得予定です。 本日、教育実習の事前打ち合わせがありました。その中で先生に「ぶっちゃけ、教員になりますか?」と聞かれ、「お互いの為にも、正直な所で大丈夫です」と続けられたため、つい就活もしていることを話してしまいました。 貴重な時間と手間を実習生に割かせてしまっているのに、このような半端な意欲で実習に臨むことが申し訳ないと思う一方、先生の言う通り、お互いのためにも実際の所を言って認識を合わせられたのは良かったのかなと、後悔と自己正当化を図る雑念とでいっぱいです。 そこで質問です。 先生の仰った「お互いのためにも正直な所で大丈夫」というのは建前であり、私はあの場で、嘘でも良いから意欲を示すべきだったのでしょうか? それとも、正直に答えた事は正解だったのでしょうか? 回答者様が上記の先生のような質問をされる場合、その意図は何処にあるのでしょうか? 駄文となり申し訳ありません。ご回答よろしくお願いします!
121~130件 / 4,686件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士に向いていない学生とは?実習を乗り越えるポイントも紹介
仕事を知る
勉強や実習がうまくいかず、理学療法士に向いていないのかもしれないと不安になってしまう学生もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-31
社会教育士の仕事とは?活躍の場と求められるスキルを解説
社会教育士は地域の学びや人々の交流を支える重要な役割を担う資格です。とはいえ、名前は聞いたことはあっても...続きを見る
2024-09-02
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
刑務官とは?具体的な仕事内容や働き方、採用試験について解説
刑務所や拘置所などで受刑者の監視や教育をする刑務官は、一般的なイメージ以上に仕事内容が多岐にわたります。...続きを見る
言語聴覚士に向いている人の特徴とは?必要なスキルややりがいも紹介
人間の「話す」「聞く」「食べる」といった行動について、さまざまなサポートに従事する言語聴覚士は、福祉・介...続きを見る
2023-10-04
スポーツトレーナーになるには?代表的なルートや必要なスキルを確認
トレーニングブームともいわれる昨今、スポーツトレーナーになりたい人も増えているようです。これからスポーツ...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です