復職可能の診断書と復職願いが必要で会社に受理されて初めて復職できることは理解しております。 回復し、診断書に記載の日付より早めに復帰をする場合、医師は診察日の翌日から復職可能の診断書を書くのでしょうか?それとも患者と相談の上、この日からと決めるのでしょうか?復職可能の診断書と復職願いが受理されるまでの間、無給になるのではと不安です。ご存知の方がいらっしゃれば、ご教授いただければと思います。
解決済み
フトを元気にきちんと休まず行けるために4時間に変更はわがままですかね、、 本来は主治医から後2週間から1ヶ月休職すべきと言われたのですが 卒業シーズンで3人辞めてしまい 人手がたらず無理やり復職になってしまいまして、、 休憩なしの5時間より 4時間だったら気持ち的にもだいぶ楽になるので、店長に相談しようか悩んでます。 聞いてくれるのは聞いてくれると思うのですが、休職しといて挙句勤務時間減らすってわがままかなって でも休まず穴開けずちゃんといくにはそれしかないかなと思ったので、、 精神疾患患わっててメンタルすごくしんどいので回答してくださる方できるだけ優しいお言葉で回答していただけると有難いです
ったのですが、それからまたしんどくなってしまいました。先日メンタルクリニックに行って、休職するかどうかを迷っていることを先生に相談しました。先生から、前も来たときしんどそうだったもんね。休職するか考えようか。と言われました。 それから数日考えていたのですが、一日中泣けてくる日がありました。それまで泣く日はあったのですが、涙が止まらなかったです。再度クリニックで相談して、休職することになりましたが、今後どうするか悩んでいます。辞めて転職をするのか、復職して頑張るのか、、、。 また復職してもしんどくなるんじゃないかという思いや、ここで辞めると中途半端になってしまうから続けた方がいいのかなという思いがあります。ですが、前回復職直後から休職前と変わらない勤務状況で残業もあったので、今回も復職したら同じような感じになるんだろうなと思ってしまいます。 経験のある方などいらっしゃいましたら、回答お願いします。
たらよろしいでしょうか。
回答終了
間はあなたが、通常業務にプラスして同僚の仕事の半分をやらないといけなくなりました。 ・同僚の仕事の中で、既に処理期限が大幅に過ぎていたものがあり、あなたが先方に平謝りすることになりました。 ・休んでいる間、同僚は給料が満額貰え、あなたは手当等ありません(仕事が増えただけ) このような状況で同僚が復帰した時、あなたは同僚にこれまで通り接することができますか?また、同僚にどのような感情を持ちますか?
然辞めました。 それからは派遣で工場を転々とし長続きせず派遣の担当者から介護福祉士をお持ちなので介護の仕事はどうですか?と勧められましたが、介護のトラウマがありやりたいとは思えず断ってましたが、工場が駄目だと働くところもなく介護職しかないのかな?と思っています。 介護歴としましては特養に入職する前に母親の介護をしながら介護の職業訓練(実務者研修)に半年通い、修了後に勤めていた特養に入職しました。2年後にはユニットリーダーに任命され、3年目に介護福祉士の受験をして合格しました。その後、ストレスで適応障害になり、リーダーを降りシフト面でも考慮してもらいましたが、限界になり退職代行で辞めてしまいました。 先々のシフトも決まっていたのに任務を放棄し退職したことで二度と復職をしないと決めていたのですが、生きていくためにはお金を稼がないといけないので、もう介護しかないのかなと思っております。 こんな自分ですがアドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。
上司と合わずメンタル疾患になり数ヶ月休職していた同僚がいます。 その同僚は今は復職しているのですが、休職した経緯があるため、今年度の業務量を軽減、その分は私ともう一人に振られました。 私も以前、B部署にいた時に上司に嫌われて、みんなの前で大声で叱責されたり、他の人がしても怒られないことを私だけが怒られる等し、死にたいと思い心療内科に通いながら仕事をしていたことがあります。 その時に私が休職を躊躇ったのは、休職した人のことを周りがボロカスに言っていたこと、復職後は皆から腫れ物のように扱われ、居場所がなくなること、を身近でみたためです。 しかし、今のA部署では、その休職した人のことを 皆気にかけていて、私が残っていても周りは普通に帰るのに、その人には「定時で帰れますか?何かできることがあったらいってくださいね」と声をかけています。 私からみると、A部署の今の上司は、いい上司とは言えないものの、B部署の上司のように声を荒げたりしないし、休んだ人の話し方にも問題があるようにも見えていました。 休職中も復職後も業務の皺寄せを食らったことはもちろん、自分がより酷い上司の元で耐えたのに、その同僚はやすやすと休職し、周りからは労ってもらえている、というのがとても憎く感じます。 B部署が異常なだけ、とか、周りに業務負担を強いる組織体制が悪いとか、その休職者に怒りの矛先を向けるべきではない理由が山ほどあるのはわかります。 でもどうしても、「何であの人だけ大切に扱われるんだ。制裁を受ければいいのに」と毎日顔を見るたびイライラし、残業は毎日2時間程度なのに、土曜日になると1日寝込んでしまいます。 どうすれば、この個人的な憎悪をなくせるでしょうか。
ました。 適応障害もありメンタルは不健康だったのもあり一旦退職して、現在は派遣で工場で働いてますが、なかなかハードな職場でしんどいです。介護職の時よりはメンタル面は大丈夫ですが、手の力が弱いため指関節に手首が痛いです。 同じ派遣会社で介護職の求人もあるので次の契約更新で最後にして介護職に職場変更したいと考えてますが、メンタル面で不安です。仕事自体は好きなのですが、様々な業務があるのでプレッシャーで押しつぶされそうになります。 利用者さんと関わるだけの職場なら良いのですが。 派遣だと直雇用よりは気が楽かなとは思ってます。前職は正職員で夜勤もありましたから。派遣だと日勤のみ働き方も出来ますし。
々には迷惑をおかけし個人的には朝礼の際に謝ろうと思っています。 しかし、上司は挨拶はしなくていいといっておりどうしたらいいか困っています。 急に休職して復職したと思ったら別部署で挨拶もない、そんな社員いたらみなさんはどう思うのでしょうか。
ます。 私は4月から入職した新人病棟看護師です。消化器の外科・内科混合病棟に務めていました。ADLが自立している患者さんから重症度の高い患者さんまで幅広く受け持っていました。 朝の7:30に出勤し、情報収集に1時間かけ(この時前残業代は着いてないです。)、申し送り後、先輩から1日のスケジュールの打ち合わせ、そこからずっと先輩からのダメだし、なんで今これやるの?もっと時間見て動いてよ!自主性ないの?前にそう言ったよね!...帰りは19:00~20:00過ぎていました。記録は18:00には終わらせていましたが、先輩からタイムカード押して、と指示され、そこから1~2時間の振り返りという名の説教が始まります。振り返りが終わり、先輩が帰った後に記録を修正することも多々ありました。実質、3時間以上は残業していても1時間くらいの残業代しか付いてないのです。毎日は本当に激務だったと思います。 私は7月頃に動悸と息切れを発症しました。15分くらいで落ち着いたのでそのままにしていましたが、2週間前にまた動悸がしてきました。私は先輩に相談して病院で診察しましたが、特に異常無いと伝えられました。 保健師の方がもしかしたらメンタルの方ではないかと指摘され、そのまま精神科に受診し、適応障害と診断され1ヶ月の休職を言われました。 休職して2週間が経ちました。現在は体調面は落ち着き、先生からも復職するか転職するかどうか考えて、また教えてと言われました。 自分なりに考えましたが、病棟に戻るのは難しいと考えています。新卒で逃げにはなってしまいますが、クリニックや施設などで転職をしたいと考えています。 今、看護ルーさんに登録して転職先を相談している状態です(まだ転職するか悩んでいることも伝えています)。 それでもやっぱり、復職してまた病棟に戻った方が経歴的に良いのでしょうか。アドバイスお願い致します。
121~130件 / 18,442件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
仕事を知る
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
2023-03-24
看護師が不足する理由とは?現場への影響や解消するための対策を解説
医療現場では、常に看護師の数が足りないといわれています。なぜ看護師は不足してしまうのでしょうか。人手不足...続きを見る
2023-04-03
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
法律とお金
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です