です。 夜勤なし、9時から17:45定時で残業月5時間以下。 年間休日120日です。 仕事内容はそこまで多忙ではありません。 産休と1年の育休を2回とっています。 年収に満足はしていません。 せめて500万円は超したいよなぁと思っていますが、 女性で正社員だと400万円でも多い方なのでしょうか? 子供が入学前は幼稚園で、 働いてないお母さんがほとんどだったので ママ友には比較対象がいません… 働いている同級生は、 トヨタだったり薬剤師だったり公務員だったりで、 私より年収良いです。 でも平均年収とかをネットで見ると、 え…こんなに低いの? 働いている女性ってこんなに薄給なの? と感じています。 ああいう平均年収は、 働いていない人やパートみたいな時短勤務の人も含まれているのでしょうか? 私の感覚ではもっとみんな年収良くて、 私はかなり薄給だと思っているのですが、 実際はどうなのでしょうか? 正社員の中では薄給な方なのでしょうか。 高望みしすぎなのか、ちょっと気になって 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
解決済み
するのが主流になりつつある昨今ですが、仕事を持ちながら働くことを望む女性ばかりなのでしょうか? また、アルバイトで産休育休を取る方(特に、任期付なのに妊娠する方)は、なぜ不安定な立場でありながら、何もかもを手にいれようとするのか?疑問ですか、うまく言語化できません。 今まで働いてきた職場は、ワーママが働きやすい→独身、子なしへの皺寄せがひどい。 独身・子なしが働きやすい→子持ちは働きにくい。 といった状況でした。 また、子供持つ人は子育てに集中しないと仕事も子育ても中途半端になりませんか? 共働きが当たり前、仕事も子育ても…。産休!育休!時短! なんかすごくモヤモヤするんですが、このモヤモヤの正体が分かる方いますか?
義実家がないと厳しいですか?
なぜそんなに偉そうにするのか不思議です。 私から見れば「正社員ワーママ」って、単に拘束時間が長いというだけで、実際は立場や権利に胡座をかいて仕事をサボったり、好きな時に休んだり、育休中なのに子供を保育園に行かせたり、貰えるものは貰えるだけ貰っとけ!って感じで、逆に会社のために一生懸命働いてます、みたいな人を見たことがありません。気楽そうで羨ましいなと思います。 そういう人達のいつも馬鹿にしているパートのオバチャンの方が、よっぽど仕事してるし、気が利いてるようにも見えます。 こういう人達が主婦を馬鹿にするのはなぜでしょうか?相応の「すごい仕事」をしているのでしょうか?それとも、雇用形態や給料でしか自分の価値を誇張できないのでしょうか?
当たり前 仕事を減らしてもらうの当たり前 自分の業務を誰かがカバーするのは当たり前 相手は育児と 仕事で大変だろうと、モヤモヤしながらもフォローしてきたのですが、とうとうキレてしまいました。 小学生の子が二人いる同僚で、とにかく休む。子供の体調不良ならともかく、自分の生理痛の薬を買うとか急な休みが多いんです。子供がいるとドラッグストアにいく時間もないそうで。TDLやユニバには行ってるのに。 そんならせめて休んだついでに一年分くらい買い置きしときなよと言ったら“◯◯は、子供いないからわかんないんだよ~ワーママって大変なんだから”と。 事あるごとに“ワーママは、、、ワーママってね、、、”とレクチャーされます。最近は吐き気します。 キレたのは、ワーママが有休について相談してきたこと。9月に有休が増えるから残りの3日を使いたいとのこと。持ち越しできるし、忙しい時期なので先延ばしはダメなの?と聞くと、“予定はないけど気持ち的に持ち越し0日にしておきたい”と。 ”私の有休、あなたのフォローで30日以上残ってるの知ってる?”と返すと、一瞬だけマズイという顔をしましたが、そのあと“ワーママに厳しい~”と笑いながら言われ、とうとうキレて怒鳴ってしまいました。 でも全然スッキリしません。家に帰ると涙も出てきました。もう、あのワーママも、その子供ごとこの世から消えてくれたらいいのに、、、と本気で思います。天罰を心から願ってます。 病んでるのは自分なんだろうな、って言うのも何となくわかってます。でも憎くて仕方ないです。 世の中のワーママが皆そうじゃないのもわかる。でもそれを超えてこの世からワーママ消えてなくなれと思う自分がいる。 転職も考えてますが、また違うワーママと出会うかと思うと、震えます。 病院いったほうがいいんでしょうか、、、 書き出しは勢いあったんですが、書き進めるうちに訳がわからなくなってしまいました。長いのにまとまりなくてすみません。
師だと嫌な気持ちや敬遠したりしますか? コロナ禍なので。 夫が「娘のことを話しにくい」と言うので。
かないで家で見てればいいじゃない。子供に構えるのなんて小さいならうちだけなんだから。 なんで、小さい子供がいるのに飲みに行きたがるの?飲みより子供の方が大事じゃない?子供を、ほっぽってまで朝まで飲む? そんなに働きたい、飲みたいならなんで結婚したの?なんで子供産んだの? 全部しようとするのはあんたの単なるわがままだろ? 時短使って、夜勤免除して、そのくせ飲み会は皆勤賞ついでに朝までコース。何様?
要が生じたのですが、時間外と休日出勤免除の申請をしてるので、断る権利はあります。 しかしその代わり、すでに業務を離れた前任の担当者にお願いすることになってしまいます。(誰も無理なら代わりにいくのOKと回答いただいてます) 未就学児がいるといっても日曜は主人が在宅してるので、無理でないです。時間外手当も出ます。 ただ、作業先が片道2時間の距離なのと、妊娠中(4ヶ月)なので、行かなくてもよければ行きたくないなというのが本音です。 でも主人に預ければ行けるのに本来担当でない前任者にお願いするのはおかしいでしょうか。 休日出勤は割増になるので2万5千円くらいもらえます。
時に帰ってきますか? 私は、通勤に片道1時間10分くらい。 9時から17時半まで働きますが、 朝7時半に家を出て、帰りはスムーズにいって19時過ぎ。だいたい19時半前くらいに帰ってきます。 子供が保育園児で、今はいいけど 小学生になった時が心配です。 学童が18時までなんで、旦那か義実家に頼るしかないかなと思ってます。
学卒業後から正社員で働いており、2年前に結婚、1年前に出産し、現在10ヵ月の娘がいます。 産休、育休と働き出してから初めての長ーーーい休業を経験し、生後0ヶ月〜6ヶ月くらいまでは大変でしたが、7ヶ月〜10ヵ月の現在までは娘も1人遊びをしたり落ち着いてきて、私も休み気分と言うものを味わっています。 そして来月から仕事復帰です。 「あーー、いやだ」 と思い始めています。 朝7:30には娘と家を出て保育園に預け8:30から勤務、17:30に終わり18:00に家に着く生活となります。 夫の収入だけでもやっていけるんですが、私は新卒からずっと働いているので、自分も働くのが当たり前と思っていました。 でも、これからの娘に構ってやれない生活や、保育園できっと泣き続ける娘の事、家事分担なんて考えてない夫の事など、これからの事を考えるとパートにした方がいいのか…ともチラッと思います。 しかし今の職場はお金も内容も仲間も近さも申し分なく、こんな職場もう見つからないだろうってくらい私に合っているんです。 専業主婦、パート、フルタイム、子育てしながら色んな選択肢がある中、フルタイムされてるワーママさんはどんな気持ちでフルタイムを選択されましたか?? 前向きな気持ちで働きたいと思っており、気持ちの整理の付け方を考えています。
回答終了
121~130件 / 572件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です