ランチの時間が10時から15時と書いていたのですが、実際はランチは3時間しか働けませんでした。 また、前の職場はワンオペでシフトが削られて稼げないから辞めたのですが、今回の職場もワンオペでした。 すごく周りの方が優しい人ばかりでいい環境なのでとても言いにくいです。2回で辞めるのは早すぎますでしょうか。
回答受付中
、宜しくお願いします。 福祉施設で夜勤に従事しているのですが、現在の夜勤2人体制から夜勤1人・宿直1人の体制に変更する案が出ています。 (夜勤は16時半〜9時半) (人員配置基準としては夜勤1人でOKな施設です) そこで問題となっているのが、休憩時間。 労働基準監督署に行き確認すると、夜勤1人体制では休憩がとれない(ナースコールなどあればすぐ対応しなければならない)為、労働基準法34条2項に違反すると言われました。 また、宿直を置くには労働基準監督署の許可を得る必要があり、今まで2人でこなしていた夜勤を1人に押し付けて、代わりといっては何ですが宿直を置きます、みたいな申請が通るとは考えにくい、明らかに負担が大きすぎるのではと言われました。 しかし、施設の上司によれば「人員配置基準は夜勤1人でもOKとなっているので問題ない。法律の方が矛盾していておかしい。コンビニとか、ワンオペ夜勤している所はいくらでもあるじゃないか」と言います。 宿直の許可申請についても、「人員配置基準は満たしているのだから、うちの施設は宿直を置く際に許可を得る必要はない」とのことでした。 ①配置基準さえ満たしていれば、労働基準法34条2項は適用されないのか ②配置基準さえ満たしていれば、宿直を置く際に労働基準監督署の許可を得る必要はないのか を教えて下さい。
回答終了
ました。1日に長文LINEが5〜10件ほど届きます。 以前は新人を中心に個人のミスを頻繁にグループLINE晒されていたため、バイトの1人がストレスを訴え緊急の内容以外はノートに変更という形で合意になりましたが、徐々にまたグループLINEの頻度が増え、今回の形となりました。これはパワハラにはあたりませんか?
作り方を教えてもらうための期間で長く働いている人(正社員とかはいなくてパートの人)との2人体制だったのですが、今は1人で回しています。その時に「友達とか身内には無料であげても大丈夫だよ」と言われたので友達や家族に無料提供していました。ですが昨日その店を経営している社長に犯罪だ、まじでありえない。次に発覚したら被害届をだして全額支払ってもらう と言われました。ですが普段の頑張りから今回は目をつぶると言ってくれました。 最初に言われたからやってもいいんだと思ってしていた事なので急に言われると思っていませんでした。それを親に話したらなぜか気持ちが溢れて泣いてしまい、とりあえず落ち着いてねと言われました。頭では分かっているけど気持ち的にすごく沈んでいて、過去にあった小さなミスや次に発覚すれば警察沙汰にするという言葉がフラッシュバックしてバイトに行きたくないです。なのでもう辞めようと思うと親に話してみたんですけど、辞めるのはいつでもできるけど、今辞めたら逃げたって思われて請求されると困るから辛いと思うけどあと少し続けて辞める方が立場的にもいいと思うから少しは我慢した方がいいんじゃない? と言っていました。たしかにそれは私もそう思います。社長はセクハラまがいなことを言ってくるしプライベートにすごく入ってきてとても嫌いでした。その気持ち悪さも今回のことも気持ちがぐちゃぐちゃになって早く辞めたいです。どのタイミングで辞めるべきなのでしょうか。長文たくさんすみません。読んでくれてありがとうございました。
解決済み
ので、何かあっても吐口が無いと言うか、私はまだ研修中、一緒に働く人はベテランやしっかり者ばかりで、 新人の方とたまに一緒になる事もありますが、本当にたまにで打ち解け合う事も無い…まだ、心も開ききれないと言うか、そもそも未熟だから不安はあれど、皆と同じように愚痴とか呟けないし、そんな立場じゃないだろうし…で、今一緒に住んでる家族も働いてないからあまり理解してくれなさそうで、ふと心細くなります。会社は優しい方が殆どなんですけど。楽しい半面、辛い事もあり、普通の事だ、みんなも経験してるんだと思いつつ、ダメな自分も思い出して、この気持ちどうしようと…趣味とかで紛らわすしかないですかね。恥ずかしながら友達とかももういないです、随分会ってないです。
いです 空いてる時間は商品の補充ですがそれを7時間やるのは精神的にかなりきついです サボるにしても監視カメラがあり社員が見ようと思えばいつでも見れる状況で監視カメラに映らない裏側に行ってサボっても電波が悪くて繋がりませんし社員も裏側に不定期で来るのでバレます(裏側での仕事はない) 正直辞めたいですが続けれそう?って言われてはい!って言っちゃいましたし職場が掛け持ち先と1駅違いで引越しなり嘘ついても時間でバレると思います その時にもし声をかけられたらと思うと辞めれないです 週2日で働いてるのですがこれ以上減らせないです(面接時に週2日働くと伝えたため) 何かいい暇つぶしなどありますか?もしくは円満な退職などありますか? 学業のカードは切れないです今年入学したので‥
販売 家から30分 お昼から 私は職場の人と関わりたくないのでかワンオペの方が楽なんですが、医療事務も経験者なので迷っています。 でも朝早いのも苦手です。。 給料面で見ると、、など考えると決められません。
バイト先は普通なのかわからないので質問させてください。 まずこの週はテストがあるので入りれないと店長に言ってわかったと言われたのですが勝手に2日シフトが入れられていて入れないと言ったはずだと言ったらそんなの知らない、休みたいなら代わりを見つけろと言われました。 代わりは見つかったのですがまだ2回しか出勤しておらずできることが限られているのに1時間ワンオペになってしまいました。 履歴書にも書いて面接でも17時から20時までの勤務のはずなのに勝手に17時から21時にシフトが入れられていました。もうやめたいです。誰かこのバイト先はブラックかホワイトか教えてください。 お願いします。
うか。 人手不足なのはどこも一緒。パートのしわ寄せは全部社員。そんなもんですかね。 まだまだ、分からないことだらけです。 周りに迷惑をかけないように、不快な想いをさせないようにと毎日がんばってます。私なんかがいない方がいいと感じる瞬間は多いですが、、笑 1人で、患者様の受付をし、入力をし、お薬のピッキングをし監査をしています。もはや監査とは言えませんが。 この業務形態が続くと、大きな失態につながりかねないです。もちろん、最新の注意を払って業務に取り掛かっていますが。それにも限界があると思います。 なんせ、経験が浅すぎる…。命に関わる薬を扱っている以上、苦重すぎます。 1人では限界があります。自分は、早くも限界をむかえていたみたいです笑 本当に脆くて弱くて情けないですよね。 手に力が入らないんです。プレッシャーで手が震えて、何とか悟られないまいと…落ち着かせているんですが もう無理かもしれないです。 心臓がバクバクして、、。 涙が出そうになります。 ひとりで、ひとりぼっちで締め作業をしました。 ここの薬局の危機管理能力の低さに驚きます。 薬がたくさんある空間、レジ金、金庫、麻薬など それをこんな1人の小娘に任せるんです。 ひとりでレジ締めしてると思うんです、シャッターは閉めてるとはいえ他人は出入りできる状態です。 ここで悪い人が入ってきても、私はどうすることも出来ないなと。話がちょっと飛躍しすぎかもしれないですが、第三者が現場を検証出来ない以上、この薬局はどこかのタイミングで崩れるだろうなと感じます。 こんなこと普通ですか? ワンオペ事務の薬局で生き残るためには、心の持ちようをいかにしたらいいでしょうか。
なら一期一会がほとんどなので良いのですが、一人で出来る仕事がしたいです。 思いついたのは、小さなアパレル店、雑貨屋、ルート配送なのですが、他に何かありますか?
121~130件 / 4,803件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です