いますが、1つに決めきれず悩んでいます。 また、幼いころからヨガやダンスをしており大好きなので、美容と健康という意味で栄養の知識が活かせると思いヨガインストラクターの道も視野に入れています。 ①給食会社(管理栄養士) ②ヨガインストラクター ③食品メーカー(商品開発) ④飲食チェーン(初めは店舗勤務なのは承知です。将来的にメニュー開発したい) 以上の4つを、 ・やりがい ・将来性 ・福利厚生(給料や休日含めて) で総合的に考えると、何が1番良い条件になると思いますか?
解決済み
勤務する前にいた、若い(20代前半)の栄養士ですが、 「コレはこうして下さい!!」、「前にも言いましたが・・・」など、何か、 刺のある感じで、当時、私には、「この生意気なクソ女が・・・」と思っていました、 それ以来、何言われても聞えないふり、無視を決め込み仕事をしていました・・・ ・・・1年後、その栄養士の方は退社しました・・・ 今考えると、結構、激務でよく献立を考え、私の陰湿な「いじめ」!?にも耐え、 保育士さんからも、いじめられていたのでは!?と、考えてしまいます。 お昼時間も、あまり取れていない様で普段はおとなしい、可愛らしい女性でした。 そこで質問ですが・・・ 保育園の「栄養士」というのは、具体的にどんな仕事をするのですか!?
は私立4大に行くと、一人暮らしするので約1000万かかります。その割に基本給が23万というのにわたしはひっかかってます。 歯科衛生士だと、専門学校か短大なので専門学校に行くつもりです。600万かかります。でも、将来的には最高30万ほどもらえるので、栄養士はなんで給料が安いのかなって思います。 確かに栄養士は魅力的ですが、管理栄養士の需要も低いし、栄養士だけでも給料が23万では奨学金も親への負担も大きいと思います。 栄養士はやっぱり給料が安いですか?
専門学校の選択で迷っています。 どなたか適切なアドバイスをいただけませんでしょうか?(関西圏です) 娘に相談されています。短大(調理課程)を卒業しましたが、わけあって今では歯科助手の仕事に就いております。 「料理士免許」は短大で取得済みなのですが、いくつかの職種と自活を経験して、本人の希望で「栄養士資格」の取得を本気で考え始めました。 短大か専門学校へ2年以上通う必要性や、夜学や通信教育では無理であることは調べました。 同じ2年間でも短大と専門学校の良し悪し(長所・短所)や、費用面での違いなどアドバイスを求めております。 ちなみに関西圏であり、今現在娘は高槻市にて一人住まいしており、我が家(兵庫県川西市方面)に戻ってきての通学を希望しております。(職も失いますし収入がありません・・・ので) 短大や専門学校へ通いながらある程度のバイト活動ができるのか、2年間での学費などアドバイスをお願いいたします。 (関西圏・川西市方面です)
に進むか悩んでていくつか質問させていただきたいのですが 1.看護師、栄養士のメリット、デメリット 2.学校、職場で大変だったこと 3.一人暮らしできるほどの給料を貰えるか 質問多くてすいませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
だ食べるのが好きと言う理由で管理栄養士養成課程の大学に進学しました。管理栄養士については何も知りませんでした。今までは嫌々勉強し、何とか単位を取得してきましたが、もうやる気がありません。 将来は管理栄養士としてではなく一般企業に就職したいと考えています。 管理栄養士になるには病院実習に3週間行かなければならず、他にも国家試験への勉強など時間を無駄に取られてしまい、就職活動が疎かになってしまうのではないかと言う不安があります。 また、管理栄養士を調べても薄給激務や就職口が少ないなどメリットを一つも感じません。よく将来自分の気持ちが変わるかもしれないから、資格だけは取っておいた方が良いや、資格があれば給料が変わるかもしれないと言う話を聞きますが、正直未来でも管理栄養士として働きたくないですし、他の資格でも良いのではないかと考えてしまいます。 加えて残り少ない大学生活を全くモチベーションのない勉強に費やすことにも意義を見出せません。 管理栄養士養成課程を途中で辞めた、もしくは同じような境遇の方がいましたらご回答お願い致します。体験談などを聞いてみたいです。
回答終了
士に興味があることを まだ言ってないのですが、栄養士に なるには短大に行ったほうがいいですよね? 私は下関に住んでいるので福岡(北九州)ぐらい のところで栄養士の資格がとれる短大は ありませんか?? あと栄養士と調理師ではどちらが 就職先としてはたくさんありますか? あと給料はどのくらいでしょうか?
す。以前からの夢である、利用者の栄養管理、献立作成といった業務はありません。 残業も多く、最近、人員不足になったため、休みが減っています。上下関係、職場のスタッフとの関係もあまり良くありません。 ストレスなのか、動悸息切れ、肩こり腰痛頭痛…など心身ともにきついところもあります。 20代前半のうちに退職し、献立作成や栄養管理もある直営へ転職すべきか悩んでいます。何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。
仕事をしています。 もともと、管理栄養士の資格を生かしたい、やりがいのある仕事がしたいという思いでこの仕事を選んだのですが、最近はこの仕事を続けるべきか迷っています。 その理由は、 ①仕事量の多さと責任の重さで、プレッシャーに押しつぶされる 学校の栄養士は一校一人で、それは新人も同じです。4月から、右も左も分からないまま、過去の資料を見たり先輩栄養士に電話で質問をしたりして、なんとかやってきました。 気軽に相談できる相手がいない、他の先生たちは栄養士の仕事がわからないため、不安が強く、自分が今やっていることが正しいのか間違っているのか自信がなく、失敗をしてからはじめて気づくことが多かったです。 また、栄養士の仕事は想像していたよりはるかに多く、毎日2、3時間残業するのは当たり前です。休みを取りたくても、休んだからといって当然誰かが代わりにやってくれるわけではないので、夜遅くまで残業したり、土日出勤したりしなければ仕事が終わらないため、休みづらいです。 栄養士が一人という責任の重さ、休んだらその分自分が苦しくなるというプレッシャーが少しずつ積み重なってて、今では毎日仕事に行くのがつらく、朝起きたら自然と涙が出るような状態です。 ②給料に不満がある 多いときは月に80時間以上残業しましたが、残業代は全く出ないです。市の職員の中でも、学校の栄養士だけは残業代を申請するシステムがないためだそうです。 毎日2、3時間は残業していて、出張や祝日が多い月は、土日出勤したり仕事を持ち帰ったりしています。 公務員なので閉庁日は休暇取得が義務付けられます。8月のお盆休みは夏季休暇を取得しましたが、休みが多いと仕事が終わらないので出勤しました。 学校は栄養士としての仕事ですが、管理栄養士として採用されました。国家資格なのに、資格手当があるわけでもなく、他の市職員と給料に差はありません。むしろ残業代出ないので低いと思います。手取り16万です。どれだけ残業しても給料は代わらないので、給与明細を見ても虚しいだけです。 ③調理員さんとのコミュニケーションが難しい 栄養士は献立をつくり、調理員さんが給食をつくります。栄養士は調理員さんへ、学校や市の情報を伝える役割もあります。報告、連絡、相談が必要なのはもちろん、調理員さん一人一人の気持ちに寄り添うこと、声掛けをすることが大切です。 私は自分の仕事のことだけでいっぱいいっぱいで、余裕がなく、周りが見えなくなっていました。ほうれんそうを怠り、調理員さんの声に耳を傾けていなかったことから、最近は関係に溝が深まってしまっています。 私は、相手を立てる話し方・気遣いが苦手、打たれ弱いところがあり、栄養士の仕事に向いてないと思います。栄養士でなくても、コミュニケーション力はどの仕事でも必要だと思うので、これから鍛えていこうと思うのですが、強く言われて聞き流すことができずに何でも受け止めてしまう、言葉一つ一つに傷つきやすいところは昔から自覚している性格であり、なかなか直せないと思います。 この3つの理由から、仕事を辞めるべきか考えています。仕事が楽しいと思えず、つらいばかりで、調理員さんにいろいろ言われると涙ばかり出て、自分の意見を言うこともできず苦しいです。 給食の時間に教室へ行って、子どもたちが興味を持ってくれそうな、食べ物の雑学をお話ししたりクイズを出したりして、子どもが食に興味をもってくれることが楽しいです。その反面、自分の休憩はご飯を食べて少ししたらすぐ教室をまわっているため休みがなく、残業ばかりで、有給もほとんどとっておらず、なんでこんなに働いてるんだろうと考えてしまいます。 きっと、熱意のある栄養士だったら、仕事量や給料のことばかり考えたりせず、子どもたちのために給食をつくりたい!という思いを強く持って、やりがいを感じて奮闘していくものだと思います。私は、つらい、苦しいと、自分のことばかり考えていて、こんな気持ちで仕事しているのは、子どもたちや調理員さんに失礼だと思います。 また、将来のことを考えると、これから先結婚をして、子どももほしいと思っています。このまま今の仕事をしていると、仕事に追われてプライベートもなにもない生活が続きます。 残業については、私と同じく今年入庁した同期の栄養士も同じくらい残業しています。先輩の栄養士さんも多少しています。新人だから仕事が遅いのもありますが、仕事が多いのは栄養士には避けられないことだと思います。 栄養士をやめて、企業に転職するべきか迷っています。最近の私は視野が狭くマイナス思考に陥っているため、大きな決断をくだす前に、いろいろな方のご意見をお聞きしたいと思っています。
事は給料水準が低く、月収15万円ほどしかいただけません。仕事量と賃金のギャップがあり、自分の成果を正当に評価してもらえる環境で働きたいと思い、転職しました。
1,281~1,290件 / 2,737件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
栄養士と管理栄養士の違いとは?給料・仕事内容・就職先などを比較
仕事を知る
栄養士と管理栄養士は、どちらも栄養指導に関する資格です。資格取得する上では、どちらを目指すのがよいのでし...続きを見る
2023-04-03
栄養士の給料の平均は?安いといわれる理由や給料を上げる方法を解説
栄養士の給料は安いといわれています。栄養士を目指している人にとっては、実際の給料はいくらなのか気になるも...続きを見る
2023-03-31
栄養士の仕事内容を職場別に紹介。管理栄養士とはどう違う?
栄養士や管理栄養士に興味があるなら、主な仕事内容を把握しておくのがおすすめです。どのような職場で働いてい...続きを見る
2022-12-28
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
管理栄養士の将来性が知りたい。求められる管理栄養士になる方法も
管理栄養士は活躍できるフィールドが広く、自分の努力次第でキャリアアップが見込めます。健康志向の高まりや高...続きを見る
2023-08-08
管理栄養士の志望動機を書くポイントとは。パターン別の例文も紹介
選考対策
管理栄養士としての仕事を探しているなら、魅力的な志望動機の書き方を理解するのがおすすめです。ポイントを押...続きを見る
2023-06-21
管理栄養士に向いている人の特徴3つ!活躍できる場所や必要な能力
管理栄養士になりたいと考えているなら、向き不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する特...続きを見る
管理栄養士のキャリアプランは?活躍できる分野と主な転職先を紹介
管理栄養士は栄養学に関する専門的な知識を生かし、人々の栄養管理や指導に携わる職業です。管理栄養士として働...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です