私は30女です。 IT部門にいましたが、バックオフィスのICTのプロジェクトリーダーを任され、経理部に異動になりました。 経理部の部長以外のメンバーは全員女性で、子育て中の方も多くいました。 残業不可・突発的な欠勤早退がそれなりに多く、結果として全体の2割の子なし女性が残業をして仕事を回しています。 IT部門では男性もいますし子育て中の女性のカバーもできてきたのですが、ほぼ女性の所属ではカバーするにも限界を感じています。 みなさんの周りに女性だけの職場で円滑に仕事が回っているところってありますか?もしありましたらコツや助言をいただけますと幸いです。
回答終了
度ですがまだまだ実務経験と合わせ知識も増やしいき、一つの目標指針として資格の取得を考えています。 簿記 二級取得後に目指すものとして ビジネス会計検定 税務実務能力検定 簿記一級 などを目指そうと思っていますがどれを先に目指すべきか迷っています。どの項目も無駄ではなく興味があるのでどれも受けようと考えていますが順番はどの順序で受けるか、他にも優先して目指した方がいいものがあるかなどアドバイス頂けたらと思います。 また、今後上場企業にもチャンスがあればチャレンジはしてみたいと考えています。実務経験は職場で、それ以外の時間で知識をつけていけたらと思います。 ちなみにこの会社に入社したのは半年前、家庭の事情で転職しており前職はアパレル業界の東証一部上場企業で店長を5年半しておりました。 経理職は今の職場で初めてです。
解決済み
。そこで、人生の先輩方にご相談です。下記、詳細をお手数ですが、読んでいただきどちらの方が良いのでしょうか。ちなみに仕事は好きな方です。 1社目が地方の農協で銀行窓口業務を経験し、2社目(現在勤務)で、バックオフィス業務を全て担当。 どちらも年収は300万円ほどで、今年は320万円ほどです。 基本的に経理職で入っているので、月次決算業務をやっている状態で、親会社、子会社4社全てをやっています。そのほか、子会社2社の給与勤怠システム導入支援など、総務労務関係や、資本金が変わるたびに法務関係もやっています。(SOを採用している上場会社です) ただ、通勤に往復約4時間、残業平均40時間で上記年収なので、普通にしんどいです。 そのため、転職して、少しでも良い職場に行きたいです。 しかし、キャリアが全然詰めておらず、大した資格、スキルもないので、3年ぐらい続けて転職した方が良いのかとも思います。 そこで、どちらの方が良いかできれば、理由も教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。 補足 偏差値50レベルの大学卒(今年25歳) 簿記2級、MOS、FP3級 取得 PCスキルは関数等を網羅しているレベル
次は米国公認会計士の資格の取得のために 勉強を頑張っています。 でも私は分かりません。 なぜ日本で働いているのに米国の会計士の 資格を取りたいのでしょうか。 会計士になりたいなら、次は会計士の 勉強をすればいいと思います。 米国のほうがレベルは低いからでしょうか? 外資系商社で海外に何回かはいくのですが、 拠点は日本なのにって思います。 考えがわかりません。。 先輩の考えがわかるという方は 意見ください(._.)~★
経験1年とか 経理の経験必須とかあります。で、その実務経験を積むために就活しても「未経験だから? 」なのか なかなか採用にいたらないのが現状です。会計についての知識は ①簿記1級は途中まで勉強済みなので、年間を通じての会計処理の流れの全体像はつかんでいる。 ②会計ソフトは弥生だけPCスクールで経験済み ③エクセルは前職で基礎的な関数やピボットやテーブル機能で使用していたので使える。 ④ただ、実務経験はなし。 はっきり言って④がネックになっており、正社員としてなんとか経理業務ができるところに応募はしているのですが、1か月半程度就活しても内定は今のところなしです。 やはり正社員で未経験(しかも30代前半です)だとかなり厳しいので、非正規(パートとか)でなんとか もぐりこんで業務をしつつ、簿記1級や税理士の会計科目とかの取得をめざしていきたいのですが、そういった非正規でも「経理の経験者」として扱われるのでしょうか。 認められるものでしょうか。
関係の仕事を行っている25歳(女)です。 現職の仕事内容には不満がないのですが、人間関係に不満があるのと立ち仕事のため体力的にもきついと感じ転職しようと思っています。 学生時代から数字を扱うことに抵抗がなく、パソコンも好きなため経理職を視野に入れています。 資格は現在簿記3級の勉強をしていて3月に試験を受ける予定で、そのあと2級やMOSにも挑戦しようと考えています。 いきなり未経験で他業種に正社員で働くのは難しいでしょうか? できれば(年齢的に)経理正社員になりたいのですが、派遣事務・事務職などを経て転職するほうが現実的でしょうか? 皆様のご意見がいただけますと幸いです。
なります。 今年いっぱいで退職を考えております。 1番の理由としては、来年度の4月からずっとやりたかった美容師の道を目指す事(美容専門学校へ通学予定)です。 現在、人手不足+インボイス等による社内フロー&システムの改築+経理の繁忙期である決算処理を控えている(9月〜11月)の主に3点の理由により退職を伝えずらい状況となっております。 そこで、皆様にお聞きしたい事がございます。 ・退職経験のある皆様はどのようなタイミングでお伝えしましたか。 ・またいろいろな事情が重なり退職を伝えるのが億劫になっている場合、どのように決断されましたか。 ・本来なら、退職を伝えてから1〜2ヶ月ほどで退職したいのですが、流石に決算業務のある月の退職は出来ないと思っております。ですので4ヶ月は気まずい雰囲気の中耐える覚悟でおります。 皆様は退職を伝えてからの期間はどのように過ごしていたのでしょうか。 日々将来に期待をかけられるのに自己都合で退職を考えている申し訳なさと退職を伝える不安とその後の雰囲気の恐怖を考えると毎日が苦しいです。 半分ほど愚痴のようになってしまい、長くなりましたが、皆様の経験、御知恵を私にご教授ください。
。営業職から経理職に異動になりました。
が経理事務職や経理補助等に 付いていた場合、少しは違和感がありますか?
に置ける、能力、モチベーション、収入等の伸びしろに限界を感じ転職活動中です。 在職中に日商簿記の3級と2級を取得し、経理職で探してました。 甲斐あって1件、経理事務で内定をいただいたのですが、初年度は年収270万くらい(手取り15か16万くらい)、2年目以降は頑張り次第で300万弱になるとの事で、20代後半ですが新卒とほぼ変わらない給料になることにちょっと驚きました。 そのほか家賃手当とかもなしです。 経理の実務未経験なので仕方ないかとは思いますが、こんなものでしょうか?
1,191~1,200件 / 17,434件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
仕事を知る
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です