えてくれません。 僕の働いている塾は個別指導型で、講師→生徒の一方通行にならないように頻繁に質問をするのがルールです。 最初はウォーミングアップで小学生、中1レベルの内容を復習でやります。 でも、明らかに分かるような質問でも答えてくれません。 なんと言うか、物凄くやりにくいです。 本人になんでなの?と聞くなんて出来ませんし、親御さんに相談しようにも、もし逆鱗に触れて塾をやめるなんて言われたら怒られるのは僕です。 出来るだけ自分で解決したいんです。。 自分なりに原因を考えてみたので、検証してみました。 1.その子に嫌われている これは無さそうです。(と思いたいです) うちの塾は簡単に担当の先生を変えられるので、嫌なら変えられます。でも今のところ毎回指名してくれるので嫌われてはいないと思います。 2.分からないから答えない テストの結果を見る限り、成績は決して悪くはないようです。そのため分からない訳ではなさそう。 3.極度の緊張症 人と話すのが苦手で、分かっているけど答えられない。 現実的なのは2、3あたりでしょうか。 僕に治すべきところがあるなら治しますし、できる範囲内で努力もします。 せっかく塾講師をやってるので、楽しく授業を受けて欲しいんです。 みなさんは、何が原因だと思われますか?また僕の治すべきところを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
回答終了
理解をしていないのにウンウン言う生徒にイライラしてしまいます。 理解したと口では言ってても、いざ解かせると解けてないので、本当に理解してるかと根気よく聞き続けてやっと本当のことを話してくれます。 限られた時間の中でいちいちそのやり取りするのに疲れますし、講師をやってる立場で相手に申し訳ないです。 順を追って説明を何回も、説明の仕方を変えて何回も説明していても、理解が追い付かないみたいで、全然進まずイライラします。 そもそも勉強したい意志がない子に説明したり、イライラする自分が馬鹿らしく思ってしまいます。 他の塾講師の方々はイライラすることはないのですか?もし同じような方いたらどんな気持ちで自分を立て直してますか?
解決済み
も閲覧できるのでしょうか?? 例えば、東京の講師登録名簿を埼玉の人が見る。といった感じです!
給1000円貰うとすると、時給1万円ですよね? そこから経費半分としても、20日働けば月100万なので、結構な儲かり様じゃないですか?
います。 3月は高校を卒業し、すべての時間が空きます。 そこで卒業した瞬間に応募しようと思っていたんですが、よく考えると、 3月は何の予定もないから大丈夫だけど、大学が始まってからはそんなに来れなくなる可能性があるなと思いました。 これは迷惑ですよね? 4月に大学がはじまり、スケジュールを把握してから面接に、行った方がいいですよね?
、その後看護専門学校を体調が原因で中退してます 学歴で判断されることはありますか? また、志望理由としては自分が幼少期不登校を経験して学校に行かずに塾で勉強を教えてもらって勉強の楽しさを知れて私もそんな風に力になりたいと思ったからなのですが、弱いでしょうか? また、高校卒業して看護の勉強しかしてなく、小学生の勉強も忘れてしまってる気がするのですが軽く勉強するだけで大丈夫でしょうな?
回答受付中
諭として正規でとある自治体に勤めています。 その自治体は第一志望の自治体ではなかったのですが、お恥ずかしい話、昨年度の試験で合格したのがここだけだったので勤めている状況です。 今の自治体は、地元とも離れており、一人暮らしで彼氏とも遠距離です。 この状況がストレスすぎて、2ヶ月目ですが辞めたいレベルです。 しかし、もちろんそんなことができるわけもなく、せめてもの救いは、(例に漏れず長時間労働ではありますが)職場環境はとても良く、優しく指導していただいており、校医の先生方もみなさん優しく、子どもたちも可愛くて、この上ない環境があることです。 ですが、前述のとおりプライベートの環境がストレスなので、今年も第一志望の地元に出願はしています。 受かった場合は指導してくださった皆さんには申し訳ないですが、迷わず今の自治体を辞め、地元に帰ります。 しかし、落ちた場合どうするかを悩んでいます。 落ちた時考えればいいかもしれませんが、辞めるならやめるで早く動いた方がいいこともあるでしょうし、受ける前に今後どうするのか自分の中で決めておきたいです。 一つ目の案は落ちた場合は今の職場で続ける。 二つ目の案は落ちても今の職場は辞めて地元で講師をする。 二つ目の案はせっかく高倍率の養護教諭の枠を勝ち取ったのに捨てるなんてと言われるに決まっています。 しかし、感情だけで動くなら地元で講師がしたいです。 ただ、私には講師の経験がありません。 私には見えていない講師の大変さ、正規の養護教諭だからこそ受けられている恩恵があるのかもしれないと思いました。 そこでご存じの方に正規と講師の違いを教えていただきたいです。 もちろん1年契約であることなどさまざまな違いがあるのはわかっていますが、実際に働く上で困りそうなことがあれば教えていただきたいです。 正直、結婚後も(私が)続けられる仕事ではないと2ヶ月間で感じています。 そのため、正規で続けられたとしても5年もしないうちに辞めてしまうかもしれないというのも加味していただけると助かります。 よろしくお願いします。
しては私が飲んだお茶を飲んでいるところを目撃してしまいました。本当に気持ち悪いです。 塾長は先に帰ってしまうのでその時教室には私しかおらず、血の気が引いていた私は注意もまともにできませんでした。経緯としては忘れ物をしたと嘘をついて1人だけ教室に戻って行ったので教室を覗きに行ったらロッカーを開けてお茶を飲んでいたという状況です。その生徒は私が来たら慌てて逃げ帰りました。 その生徒には以前も私の荷物を漁っているのを他の講師が目撃しており、塾長に対策して欲しいと頼んだのですが全く取り合ってくれなかったです。その生徒は普段から私のことをジロジロ見たりスマホを向けてきたりして気持ちが悪いです。親や友達に相談したところその塾は辞めた方が良いと言われたのですがどう思いますか。
座席管理業務など、運営のほとんどを任せる形で、時間に縛られない業務委託としています。 Tさんを講師+事務員としての採用も考えたのですが、先方の都合で、時間に縛られない形で仕事をしたいということと、先方も個人事業主として仕事をしているため、 業務委託契約書を作成した上で、 月毎に業務委託費として一定の金額を支払っています。 契約は1年間です。契約書にもその旨を記載しました。 その場合、毎月の委託費用について書面は発行し、受領するべきでしょうか?
になり、しかも明らかに授業より大変なのに時給換算すると普通にこちらの作業の方が低いです なんのフォローもなくテスト中も社員が保護者と懇談中でその場にいないので試験中にかなりうるさく騒ぐ問題児グループの対応も1人でやらなければいけませんでした 今まで塾側に直接的な利益の貢献や新人教育など思い返すと数え切れないぐらいやらせてきたくせにこうやって都合の悪い時はいつもいつも必ずと言っていいほど上記のような貧乏くじを引かされうんざりです これ塾長から嫌がらせされてますよね?
111~120件 / 68,177件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
塾講師の志望動機を書くコツや例文を紹介。必要なスキルとやりがいも
塾講師の正社員を目指す場合、志望動機には何を書けばよいのでしょうか?志望動機の例文や、基本的な書き方を解...続きを見る
2023-03-31
塾講師の平均年収は?年齢・性別ごとの年収や収入アップの方法を解説
塾講師の年収は、平均してどの程度なのでしょうか?厚生労働省の調査をもとに、塾講師の年収について紹介します...続きを見る
非常勤講師の給料はいくら?メリットやデメリットも紹介
非常勤講師に興味はあっても、給料のことが気掛かりな人もいるでしょう。生活を支える収入に関して情報が不足し...続きを見る
塾講師バイト面接で聞かれる内容は?テスト・服装・持ち物も解説
選考対策
塾講師のバイトの面接を受けることになったら、よく聞かれる項目を確認しておくのがおすすめです。身だしなみや...続きを見る
2023-06-21
塾講師の面接の質問に答えるコツ。流れや服装のマナーなども解説
塾講師の求人に応募するなら、面接の流れや内容を把握して対策するのが大切です。聞かれやすい質問内容や、主な...続きを見る
2023-06-23
准教授の役割とは?助教授との違いや他の役職の仕事内容も解説
「准教授」は、大学における一般的な役職です。似た名称の「助教授」とは何が違うのでしょうか?仕事の内容や役...続きを見る
2023-12-11
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です