い」と言われました。 私は頑張る意欲を無くしました。 これは普通の事ですよね?
解決済み
定評価に反映されると考えている人が幾人かおります。 といいますのは、だれかがたまたま社長のパソコンを覗き見した際、個人の残業実績を棒グラフで表わしたものを見てしまい、それと共に評価数値と思われる、+3とか-1などといったものが書かれていたからです。 (私的には、そのプラスマイナスの数値は残業日数のグラフに基づくものではなく、日々の観察からの評価数値を、覚えに書いたものしゃないのかな?と思うのですが…) いずれにしても、そのことが社内に、一部の人の間でうわさで広まり、今までろくに残業してこなかった奴も今年一年残業を頑張り、私の周りの奴らは今度の昇給アップに、かなり熱い期待を寄せているわけです。 …とはいえ、冷静に考えてみても、残業量が個人の査定評価に影響を及ぼすということが本当にあるのでしょうか?という点が気になります。(全く、関係ないということはないと思いますが、奴らが血眼になるほど重要視されているのかな~?と疑問に感じます。) そもそも、残業というものは、その月ごとに対価として残業代が支払われているわけですから、「コイツは今年残業を頑張ったから昇給大幅アップ」「コイツはあまり残業をしなかったからそれなりに…」などと、経営者側は考えるものなのでしょうかねー…??? もしわたしが経営者だったら、残業代を払って、なおかつ、残業量に応じて昇給アップなんてしていたら、二重払いしているような気になると思うのですが、みなさんのお考えはいかがですか? こんなふうに考えるもんなんですかね…??? ↓↓↓ 残業している人 → 頑張っている奴 → 評価が高い → 昇給アップ 残業しない奴 → 会社に貢献しない奴 → 評価が低い → 昇給それなり
て勤めています。 30歳位の時から事務センターに配属になりました。 その時から毎月の昇給額は1000円が続いています。 正直に言うとあまり仕事ができるタイプではありません。 また、メンタル不調で業務の一環として銀行が提携している精神科にもう何年も通っています。 主治医から銀行の人事部には診断書を定期的に出してはもらっています。 個々の部分は自分にとってありがたいと思っています。 また、今の部署は残業がない部署のため毎日定時上がりです。 そのため、月の手取り額は20万程です。 やはりいずれは課長補佐にはなりたいという思いがあります。 このような時は、やはり支店や支社、本部の主力部署に異動希望を出すべきでしょうか? そういうところに配属されて、むしろ失敗するなら事務センターのほうがいいかなと。 しかしこのままだと定年まで昇給額が1000円なのかと。 こんなことなら、例えば外資系銀行や外資系金融機関で700~800万の転職をしたほうがいいのかと思う時もあります。 銀行などの優良企業に勤めていても昇給額が毎年1000円というのは普通にあるのでしょうか? 皆様からのアドバイスをお願いします。
まりにも違い過ぎて嫌になります。
回答終了
でいいのですが 大手企業の年功給による昇給額は平均的にだいたいどれくらいなのでしょうか?だいたいでいいのですが
。私だけというわけではなく、社員全員です。(管理職クラスは除く) 多少の引き下げなら目を瞑りますが 、年間にしてウン十万円違ってきます。 これは受け入れるしかないのでしょうか。 社内の担当者には強制執行すると言われました。 労基に問い合わせたところ、例え、社員が承諾していなくても、会社には強制執行する権利があるので、会社に意見を言うことはできても、撤回は無理だと思うと言われました。 それじゃ、全国の会社、経営者の気分次第で昇給額下げ放題じゃないか!と思うのですが、私が世間知らずなだけで、労働者とはそんなものなのでしょうか。 経営者が私財を投げ売り、親類縁者を働かせて、それでも無理なら社員にお願いしてようやく変更が出来るものと思っていました。 若輩者にアドバイスをお願い致します。
年目になり、3回昇給をしています。 しかしながら昇給額に疑問を抱いております。 昇給額が2%ではなく、初任給の2%分が毎年加算されている状態です。 この先、何年も働いていると大きな差になると思います。 この相違について問題提起できるのでしょうか? または、企業側にはなんら罪はないのでしょうか? 就業規則には昇給額に関する記載は見られませんでした。
いような気がしてきました… 原因が税金なんですけど、なにがダメなんですか?
です。定期昇給で4月に3000円アップだったのですが、基本給が私と同じ同期の人が1万円の昇給でした。基本給が同じであれば昇給額は同じだと聞いたことがあるのですが、本当のところどうなんでしょうか?私の仕事に対する頑張りが不十分だったと判断されたのでしょうか・・・。一生懸命仕事をしてきましたが。もしくは8月に仕事を辞めるため、辞める人には昇給カットと判断されたのでしょうか。 こういうことには全く知識がないのでどなたか詳しく教えてください、。
見れば、誰がどの程度昇給したか分かる」と言っていたのですが本当ですか?
111~120件 / 5,728件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
昇給とはどんな制度?種類による違いを把握して転職を成功させよう
法律とお金
転職先で長く働きたい場合、昇給制度がある企業を選びたいと考える人も多いでしょう。企業によって昇給制度には...続きを見る
2022-06-13
ベースアップとは?定期昇給との違いや給与アップを目指す方法
給与を上げたいと望んでいながらも、給与の仕組みについてはよく知らないという人は少なくないでしょう。給与ア...続きを見る
2022-09-12
教員の給料はいくら?平均年収や諸手当、昇給のポイントを紹介
仕事を知る
公立学校の教員の給料は、地方公務員に準じます。景気に影響されないため安定しているイメージがありますが、実...続きを見る
2022-12-28
給料が上がらない理由とは?考えられる原因と対処法をチェック
長期間にわたって真面目に働いていても給料が上がらないと、仕事への不満がたまるものです。給料が上がらない原...続きを見る
2022-12-16
理学療法士の給料と昇給の可能性をチェック。給料アップの方法も紹介
働き方を考える
リハビリ職として専門的に働く理学療法士の給料は、いくらなのでしょうか。月収の平均とボーナスについて解説し...続きを見る
2023-03-20
30代のキャリアに役立つ資格を厳選。取得のメリットや選び方も紹介
ライフイベントが多い30代は、キャリアの転換期でもあります。「未経験の仕事に挑戦したい」「今の会社で昇給...続きを見る
2023-12-11
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です