私は埼玉県在住。実家は東京で父親のみの父子家庭です。 出産後の事を考えると、旦那は仕事柄不規則な生活になり、実父にもあまり頼れる環境ではありません。 義理父母が、そんな私を気遣って、出産から産後最大1年くらい義理実家の愛知県で過ごしてはどうかと提案がありました。 私も、初産の為不安ですので、愛知県で出産し、そのまま滞在しようかと思っています。 今回は、妊婦検診助成券や、出産後の子の予防接種などの行政支援を受けるため、1年限定で住民票を愛知県へうつそう と思います。 もちろん、育休期間申請の1年後には埼玉県へ戻り、延長しなければ職場復帰を考えています。 ここで、質問なんですが、このような状況で育休を申請するのは違法ではないでしょうか? 就業規則にもこのような記載がないので、事業主に受け入れられず認めてくれないのではないか不安です。 また、旦那の住民票が埼玉県にあれば埼玉県の保育園申請は出来ますでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 今まで何度も仕事やめたいと思っていましたが、妊娠をし育児休業を取る為までは、、と頑張って仕事をしてきました。どうぞお知恵を貸して下さい。
回答終了
営のものすごく小さな会社です。) まとまりのない質問がたくさんありますがすみません… 5月初旬より産休 をいただく予定でしたが、もって今月末、もたなければ1週間以内だと思います。今破産管財人にお願いしてるそうです。 会社からは正式に何も言われてませんが、再建は100%無理なので夜逃げなどがない限り(夜逃げなんてされたら、逆にどこになにをしたらいいのかわかりませんが…)近々ある毎月定例の本部会議でいわれると思っています。 その際に、給料の支払いの件を真っ先に聞くつもりですが解雇予告手当と言うものがあると知り、そちらも聞いてみようと思います。 そこで小さな会社なので、給料が払えないや、解雇予告手当など知らないと言われたらどうしたらいいですか? 他に何か確認しといた方がいいとかありますか? あと会社都合で退社の場合失業保険は本来なら働く意思があればすぐもらえるはずですが、私の場合すぐ受給すると1ヶ月ぐらいで産前6週間前になってしまいます。 産休前の倒産だと出産育児金ももらえないと言う事で、色々お金が必要な時なので、本来ならすぐにでも欲しいのですが、中途半端になってしまうので旦那の扶養に入り、延長するのが一番ですか? 受給延長できる期間が決まっているそうですが、その頃は妊娠9ヶ月ぐらいなので体調不良などで自分で行けない場合は代理の人とかでもできるのでしょうか? また、倒産して職を失ったらまずどこになにをしに行けばいいですか? まさか、こんな近日中に倒産するとは思っておらず、何をどうしていいかオロオロしてます。 旦那の扶養に入るのにも、手続きに時間かかりますよね?その間って無保険になるんですか?それと、今自分の保険で妊婦検診で行ってる病院には倒産したら、被保険者ではないので次の検診で何か言わないとだめですよね?退職して、旦那の扶養保険に入るために手続き中ですと伝えればよいのですか? 無知で色々聞きたい事がありすぎてまとまりのない文章で申し訳ありませんが、全部ではなくてもいいのでわかるところがありましたら教えてくださいm(_ _)m カテ違いの質問なども入っているかもしれませんが申し訳ありません… よろしくお願いしますm(_ _)m
解決済み
休職中です。 本日検診に行ったところ もう大丈夫とのことで 年明けから仕事をしていいと医師に言われました。 その旨を上司に電話すると また同じことになるといけないからとのことで このまま休み続けるか デスクワークの別部署への異動か この2択しかないと言われました。 (育休明けは現在の所に戻れるとのこと。 現在は接客が主で重い荷物を持つことがある。) 別部署は就業場所も違う他 仕事内容が全く違うため産休に入る前の 3ヶ月ほどのために新しい仕事を覚えないといけず 精神的にもストレスがたまるとおもっています。 そもそも切迫流産になる1週間前に検診に行き 特に問題ないと言われていましたが その後同僚がコロナになり1週間 その穴埋めをほぼ私がするしかなかったため 繁忙期で忙しく13時間労働をしており お腹が張ってるのはわかってましたが 休憩することもできませんでした。 上司が言うこともわかりますが やはり異動には納得いかず もう休もうとは思ってますが いろいろ調べていると 妊婦の異動は法律違反というのが出てきたのですが この場合法律違反にはなりますか? 今後のこともあるので あまり会社とは揉めたくはないのですが わかる方教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
を取る男性がいるのです。 休みは土日ではなく、平日休みのシフトで「休み希望は優先する」という会社なんですが、 毎回「この日は検診なんで休みをください」と言ってきます。 最初は、ほほえましいなぁと思っていましたが、毎回毎回なんで、今どきの男の子って「こんなものなんかなぁ」って。 もし、その日が忙しい日で休みをあげられそうになかったら「その日は無理」って言ってもいいんでしょうか。 ちなみにこの男性の奥さんも同じ会社で働いています。 私の場合は、主人が休みだったら来る時もありましたが、基本休みを取ってまで検診には付いてきませんでした。
き初めて現在にいたります。 週休2日で1日5~6時間のパートです。 今までどんな理由でも仕事を休んだ事はありません。 ですが、3日前にお腹が痛く少し辛かったので不安んになりお休みをいただきました。 それで病院に向かい検診してもらいました。 検診の結果は逆子で子供が蹴ったりしている痛みでしょう。と言われました。 なんの問題もない(念のため痛み止めと流産止めをいただきましたが)とのことだったので結果を 店長に報告した所念のため明日も休んでくださいと言われました。 自分的には検診結果も問題なかったので出勤する気でしたが・・・ 仕方なく休む事にしました。 すると次の日の朝社長から電話があり 「休んだと聞いたけど、赤ちゃんは買って返せるものじゃ無いので・・・」 と言われました。 突然の事でびっくりしましたが、 「ご迷惑をおかけしましたが明日から頑張ります」と言うと 「明日から来なくていいから」 「二日後給料取りに来てください」 と言われました。 正直パニックです。 突然「明日から来なくいい」だなんて・・・ 最初の報告で5月が予定日なので3月位まで働けると話して社長も受け入れてくれました。 なのに・・・ 責任が取れないという気持ちもわかりますが、明日から来なくていいだなんて・・・ 今月はお正月休みもあったため1週間ほどしか出勤していないので給料は2万円位です。 支払い等あるので正直辛いです・・・。 突然職を失いましたが、妊婦だと仕方ない事なのでしょうか? また、何か手当等もらえたりする制度はないのでしょうか?? (妊婦のパートでも) わかる方回答おねがいします。
仕事を休み、自宅安静で週末にまた診察となりました。 下からは出血はなく、油断しておりました>_< 上の子は現在1歳半でやんちゃ盛り、 先月旦那の異動と 私の異動もあり、 バタバタとしており、 わたしは異動前よりも激務になりました。。 それが原因かは分かりませんが、 おなかの赤ちゃんが心配で また働いてもいいよと言われても 万が一のことがあるのが不安すぎて できれば休職して産休にそのまま入りたいのが本音です。 この場合、やはりお医者様にそれなりの診断書をいただかなければなりませんか? 大丈夫といわれても診断書を書いてもらった方はいらっしゃいますか? 今度の診察でどうなるかはまだ分かりませんが、 参考までに教えていただきたいです! よろしくお願いします!
受給延長申請をしました。延長期限が本年末に迫る中、第2子の妊娠が発覚し慌てて受給申請をしようとしています。 現在妊娠4ヶ月と2週で来年3月中旬出産予定なのですが、妊娠による延長の場合も、受給申請後3ヶ月の給付制限があるのでしょうか? 勝手ですが、就職できる状態ではありませんが失業手当だけ受給したいと思っており、お腹が目立つようになり妊娠を指摘されれば受給できなくなる可能性もあるのでしょうか? また、受給期間は90日で受給中は夫の健康保険から出て国民健康保険に入る必要があると聞いたのですが、その場合は妊婦検診費用や万が一受給期間中に出産(帝王切開分娩)となった場合は費用面で影響が出てくるのでしょうか? ハローワークに確認できない内容ですので、お分かりの方がいらっしゃれば教えていただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。
? 個人病院で働いてますが、私の代わりを務める予定だった人が急遽退職したため臨月まで働かないとならない状況になりました。 急に決まったことで働くペースは私の希望に沿うと院長にいわれたため、参考にしたいです。 ちなみに仕事の内容は週5日フルタイムで、 基本立ち仕事で割と動き回る 接客・検査・雑用ひと通りする 5〜10キロ位ものを1日に何度か運んだりする 感じです。 いま7ヶ月ですがけっこうお腹が張ります。 あと、一番気になるのが片道1時間弱の車通勤です。 臨月に運転はどこまでしていいのかも気になります。
ったので昼間のランチタイムに某居酒屋チェーン店で働いております。 ランチタイムはやはり主婦の方や私と同じ妊婦の方もいらっしゃるのですが・・・ 妊婦さんや子持ちの主婦の方は、正直仕方の無い事だと思ってますし、それで文句は言うつもりはありません。 その妊婦さんの方が、結構曲者でして。 まず当日欠勤が多くなり、赤ちゃんの様子が宜しくないため入院します。と言い、このGW前から今週いっぱいお休みとなりました。 初めはみんな心配していたのですが、どうも入院はしていないらしく、早朝にパチンコ店に並んでいる所を見た、夜中に見かけた等の目撃情報が上がるようになりました。 私が住んでいるところはかなり田舎で、出産が出来る産婦人科が一つしかない地域となります。 たまたまその妊婦の方と私がおんなじ日に妊婦検診でやすんでいるから、本当に検診に来てるか見てほしいと店長に頼まれ、当日予約時間より少し早めに病院に行きましたが、会うことはありませんでした。 もしかしたら朝イチの検診だったのかも、と性格悪いですが、看護師さんにこの方本日検診に来られたか確認した所、検診予定ではあったが用事ができたからキャンセルになった、との事でした。 お腹の赤ちゃんの様子が宜しくないから入院もしたと聞いていたので心配だったのですがと言うと、え?!入院したの!?とびっくりされて、まぁ結果入院してなかった事が発覚しました。 検診後、なんとも言えない感情になって店長に報告したら、やっぱりね。という反応でした。 私はてっきりクビにすると思っていたのですが、来週から出勤するそうです。 その妊婦さんから私の報告の次の日、 昨日検診行った結果、お腹が張りやすいから検診が週1になった。短時間なら働いても良いから来週から復帰する。 と連絡があったから。だそうです。 もちろん店長は信じてませんが、クビにする意思は無いそうです。 かなり長くなってしまいましたが、 今回の件、同じ妊婦として、そして働く従業員としてとても腹立たしいです。 休んだ分の尻拭いをするのは私は他の人でしたし、そんな嘘つかれると私まで働きにくいです。 店長には揉め事は勘弁して下さいと言われ、その妊婦の方と出勤をずらされてしまいました。 嘘ついてみんなに迷惑をかけたこと こらからは嘘をついて休むなんてこと絶対にしないと約束してほしいこと それを言いたいだけだし、私じゃなくとも店長から言って欲しかったが為に店長に報告までしたのに、事実を確認させられてイライラさせられただけになった事が非常に腑に落ちません。 一応全国チェーン店で系列店もかなりある店なので、職場のことについて相談する窓口のような番号はあるのですが、今回の事は私が我慢しておくべきなのか、そこに報告しても良いものなのか、悩んでおります。 ・・・すみません、綺麗事並べましたが、単に私のもやもやをどうにか発散したいというのが本音です。 本当にただの愚痴のようになってしまったのと、怒りに任せて書き殴ったので分かりにくいかもしれませんが、ご意見聞かせて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
月になります。 7週あたりから悪阻が始まり、19週の現在もまだおさまりません。ストレスを感じているのか、出勤しようとすると異常な吐 き悪阻に襲われ、勤務中も数え切れないほど吐いてしまいます。 勤務している職場をもともと辞めたいと思っていて上司には報告していました。妊娠発覚はその後ですが、いずれにせよ辞めるのはダメだ。無責任だと言われています。 上司は未婚の女性で、妊娠した経験がないからか、理解してくれません。 妊娠は自己責任だと、重いものを持たされたり、人が足りないから休憩の時間を変えたり伸ばすことも無理。妊婦検診のために休みをあげることもできない。こっちは仕事なんだから病院側がこっちのシフトに合わせろ。などと言ってきます。 挙げ句の果てに、 吐けば あり得ない。引く。 つわりが酷くて座ると、 先輩が座ってないのに座るとかどういうこと?疲れてんのみんなだから。(立ち仕事をしています。) ※座っていいよと先輩に言われたので。 ご飯が食べれないなら点滴でも受ければ?と言い、休憩時間に近場の内科に行かせ戻ってきたら仕事をさせ自分は知らん顔して時間で帰る など、同じ女性なのかと疑ってしまうほど酷い扱いをされます。 他にもきりがないほど沢山あります。 さすがに精神的にきつくなり、直接社長(男性)に相談しようと思っていたところ、辞められるのも人手不足も困るから、私に赤ちゃんをおろせ。と言っていたと同期から聞きました。 直接の上司も社長や周りのスタッフにも、妊娠した件で迷惑をかけていることは重巡承知していますが、ここで働き続けるのは正直限界です。 しかし、先輩には仕事を中途半端に辞めるような女には母親は務まらない、育児放棄するに決まってると呼び出されて言われました。 気持ちを押し殺して 9ヶ月くらいまで頑張って働いてから退職すべきなのでしょうか? 自分は一番下っ端なので、自分にしかできない仕事や引き継ぐ業務は一切ありません。 同じような体験をした方はいらっしゃいましたらアドバイスや意見をお願いします。
111~120件 / 342件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です