年勤めてます。 ディーラー営業経験者の方なら分かると思いますが、10年のうちできついと思わなかった日は ありません。 成績は年々上がっており、年間を締めたときには必ず上位の方にいるような成績です。 しかし、いい仕事だ!とか嬉しいな!とか頑張ろう!とか思ったことはありません。 常に細い橋をフラつきながら渡っている状態です。そんなことを思いながらも10年やってみましたが、節目の10年でもう一度よく考えた結果、現在は家族もいるので、この先帰宅時間や休日、精神的な病いなど不安しかありません。なぜかというと、土日はまず休めない。帰宅時間は平均10時。ノルマからのプレッシャーがあり、上司に詰められる。 そんなことも考え、今回転職という手段を取りたいと思ってます。 もし自動車営業経験者の方で、転職に成功した方いらっしゃればどんな仕事に就いたのか、どこが転職してよかったのかなど教えて頂きたいとおもいます。 尚、自動車営業未経験者の方は失礼ですが、回答しないでください。 同業者でないと理解して頂けない内容だと思いますので。 保険や不動産など大変な営業もあると思いますし、自動車営業も業界を知らない人には理解できないほど大変な仕事です。
解決済み
基本、固定給)で賞与が4.5ヶ月分 この2つであればどちらを選びますか?
回答終了
のルートの営業に未経験ですが転職しました。 従業員数6名ととても小さくて風通しはいいのかなと思います。ですがなかなか仕事に慣れることができず失敗ばかりしてしまっていて向いていないのかなと思っています。 私が入社した頃から近年では最高潮に忙しく私の教育係である先輩もめちゃくちゃ忙しく合間を縫ってさまざま指導などを受けています。その先輩はとても優しく年齢も近いので入社当初から尊敬しています。 入社して2ヶ月程で先輩が受け持っていた約20社分の得意先を引き継ぎました。引き継いだといっても『担当変わりました』の挨拶だけしてあとは分からなかったら聞いてねと言われただけでした。 それだけでは自分ではよく分からなかったので引き継いだ分のファイルを得意先別に過去の取引先にどんなことがあったなどまとめて日々勉強をしています。 いざ見積もり依頼等がくると原価や売値、利益率など今まで馴染みがなさすぎて思考が追いつきません。 見積もり等は自由に決めていいからねと言われるのですがその自由が私にはよくわかりません。 分からないながらも必死に先輩たちの過去のやり方を見て勉強しているのですが統一性がなくテンパってしまいます。 分からないことだらけなのでその先輩に些細なことでも聞いているのですがその先輩も業務を抱えすぎててイライラしているのか冷たい態度であしらわれる時もあります。 正直しんどいです。 分からないこと心配なことを聞いてそのような態度を取られること。 また言われたことをイマイチ理解できていない自分と。 このようなことが繰り返されて自分には向いていないのかなと自己嫌悪に陥ってしまっています。 できなさすぎて嫌われてしまうのではないかとも思ってしまいます。 どうしたらいいのでしょうか。 実は今のところが3社目で2社目に転職した時人間関係で体調を崩し2ヶ月で辞めています。 妻子持ちのため辞めたくはないのですが妻には辛かったら辞めてもいいんだからねとは言ってもらってます。 でも自分の中ではもう少し頑張りたい気持ちもあります。 まだ4ヶ月だからと割り切った方がいいのでしょうか...。
のですが、向いてないは諦めるべきでしょうか? 自分はあまり、周りを比べたりせず、自分のペースでできることを考えて行動したりしています。 売り上げより、お客様優先をしたり、してます。 あまり闘争心はなく、自分は自分とわかっているので、周りに左右されず仕事をいままでしていました。 実際周りからはあまり良くは思われてはなく、それでも営業で経験を積み上げていきたいとおもってます。 結構、人に言われて仕事をするのが苦手で、自分のやり方でしている為、叱られたりします。 たしかに、売り上げに繋がらない営業方だと良くないとは思いますが、言い方悪いですが、騙すような営業手法は苦手としています。 あえて言わないところを、僕はしっかり言ったりしているので、
しました。 給与も良く、福利厚生もまあまあの条件でした。 一次面接の際にアプリ内の説明とかなり違う?補足?をされました。 ・給料は見込み残業60時間込みで、3ヶ月の試用期間は−2万円。業務時間+1時間(基本勤務時間は8時間、残業は20時間程度。) ・本採用と試用期間の福利厚生は同じ(試用期間の税金、保険関係は個人で払って。) ・現場研修+社内研修+宿泊研修有り。(研修はオンライン、一部自宅でも可能。) 読みづらく申し訳ありません。()内がアプリで書かれていたことです。あまりにも内容が違い困惑していますし、この会社に就職する気はありません。 このように内容が追加?変更された場合問題になったりしないのでしょうか。 アプリの方には問題の報告をしています。
容もさることながら、人間関係の構築(いわゆる社内営業)が大の苦手で疲れてしまいました。 前職は片田舎にあるゆっくりとした雰囲気の小さな会社だったこともあり、現職である都内一等地に構えたハイペースな商社での職場の雰囲気に気後れしてしまいます。 社内ではイベントやサークル、親睦会などがあり、そこでの平社員による上層部への立ち回りがなんとなく、気持ち悪いと感じてしまいます。自分にはできません。 先輩は陽キャで社内営業が上手く、先日は初めて、付き合いとして夜のお店に連れて行かれました。酒の場ではプライベートな事(下世話な内容)まで根掘り葉掘り聞かれ、打ち明けてしまいました。 なぜ営業に転職したのかと言われれば元も子もないのですが、とにかく英語能力を活かしたかったのです。 いま、欲を言えば前述のような社内営業はする必要なく、業務時間は黙々と仕事をして終わったなら帰るというような働き方がしたいです。給料は下がりますが、気疲れする職場よりもマシだと思えます。 もう仕事に行きたくありません。性に合いません。何かアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。(20代/男性)
りにも少なく、東京や大阪方面に転職したいです。今は営業やってます。ただ、ほぼルート営業です。 ルートとは言えストレスは強く、今度は事務系に転職したいと思っています。総務とか人事とか。 年齢は37歳です。 営業から未経験の総務人事は難しいでしょうか
くなりそうです。 法人を相手に9〜19時まで架電をしてますが これを後何十年も、、と考えるとしんどいですし 突発的な出張もしょっちゅう入ってしまいます。 定時2時間前とかに車で2〜3時間掛かるようなとこに行ったりだとかもザラにあります。 給与の額面と土日祝休みに釣られて入社しましたが 正直転職に失敗したかもしれません。 元々工場やルート営業などルーティンワークな感じの仕事に行こうと思ったのですが給与の額面に釣られてしまいました。 面接時には歳が近い社員も何人か居ると聞きましたが 若い社員は自分の営業所では1人だけ 後の方はアルバイトです 給料が高い理由はボーナス無し、退職金がない 固定残業代で5万くらい付いているからです。 テレアポは取れても19時まで電話をかけ続けてます。
ですか?? 営業事務は時間に追われてマルチタスクでずっと気が張ってる感じがしんどくて、一般事務に移行したけど、そこはずっと同じ作業の入力と確認の繰り返しで、物足りなさがありました。なんの事務がいいんでしょうか。
111~120件 / 64,615件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
仕事を知る
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
2023-03-31
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
営業職とはどんな仕事?仕事の流れや平均年収・キャリアパスも紹介
営業職は実力次第で高収入も可能な職種です。営業経験がない人でも採用されやすく、未経験から転職する人も数多...続きを見る
2023-04-22
自分に合った営業の種類は?業界や商材、手法によって変わるやりがい
営業職への転職を検討しているなら、営業の種類について知っておくとよいでしょう。さまざまな種類があることを...続きを見る
2022-09-12
ルート営業がきついといわれる理由。魅力や対処法・転職のポイントも
ルート営業は、訪問先の顧客にきめ細かいフォローをする必要があるため、仕事がきついと感じる人も多くいます。...続きを見る
法人営業に向いている人とは?やりがいと身に付くスキルも紹介
今後のキャリアや収入などを考慮し、営業職へ挑戦しようと思う人も多いでしょう。企業や団体を相手にする法人営...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です