今月から保育園に入れるため、早くから働きたいと思い、早めに就職活動をしていました。 先月の頭に、とあるファミレスのパートに応募し、面接をしました。 「合格の場合は、3日以内にご連絡します」 との事でしたので、待っていましたが、当日になっても連絡が無かったので、その日の夜に、ネットから違うパートに応募しました。 ところが、翌日、先に面接したファミレスから電話がかかってきて、 「昨日ご連絡できなくて申し訳ございませんが、採用したいと思います。通帳や書いてもらいたい書類がありますが、詳しくは4月に入ったらまたご連絡致します」 との事でした。 (話の内容でファミレスの方だとわかりましたが、社名を名乗らなかったことに驚きました) 前日に、応募してしまったパートに詫びの電話をして、4月になるのを待っていました。 ところが、ファミレスに慣らし保育が終わる4/14から働けると伝えたのに、今日まで連絡がありません。 採用の連絡が遅れたのと社名を名乗らなかったことで、不信感があったので、連絡が来ないことにはやっぱりな、という感じです。 きっと、忘れられてますよね…。 正直、このファミレスで働くのはやめて、違うパートを探したいです。 内定辞退の電話をしても、失礼には当たりませんかね?
解決済み
た。 家族は嫁、子供3歳の男の子と5歳の女の子です。 実は昨年末に一度4月から転勤という話があり、そのつもりで家・保育園等を探していたのですが、3月中旬に一度その転勤話が立ち消えになりました。 ところが、昨日やっぱり7月から名古屋市へ転勤と云われました。 リストラされている人もたくさんおり、辞令を断る=退職のようです。 子供たちも4月から保育園に進級&入園したところで、いろいろお金がかかっているのに、なんでこのタイミングやねん?と腹が立ちます。 転勤に応えるべきでしょうか? それとも新しく転職をすべきでしょうか? 蓄えがほとんど無いので、転勤に応ずるしかないと思っているのですが、会社のやり方に不信感を抱いています。 どうすべきでしょうか?
)、主任(女)です。 主任(女)の性格がきついです。 大きなミスをしたわけでもないのに、 注意の言い方が本当にきついです。 きつくて胃がグーっと押しつぶされそうになり、 その人の声が聞こえただけでビクビクして 仕事が怖いです。 他の方は歴が長く、そんな言い方される姿は見たことありません。 仕事は続けたいし、そんなことで辞めたくないのに、、1年で辞めようか迷っています。 同期も居らず、誰に相談していいかもわかりません。 どうしたらいいでしょうか。
障害と診断されました。 私の勤めている園では2歳児クラスと満3歳児クラスに分かれており、3歳を迎えた子は2歳児クラスから満3歳児クラスへと移動になります。6月まではベテランの先生と2人担任でやっていましたが、7月からは半分以上の園児が満3歳児クラスに移動になったため、ペアの先生も満3歳児クラスに移動になり、私が7人の園児を1人で見ることになりました。その中には多動や発達に遅れがある子がおり、頭を悩ませる日々です。書類作業等の仕事を1人で行わなくてはならず、毎日必死です。それに加え人間関係も良いとは言えず、上の先生方の管理もずさんな面が多く、保育士として今の園を続けていく自信がありません…。子供たちのためにと思い、毎日頑張れていますが、心身ともに限界です。 10月いっぱいで担任してる子達が全員誕生日を迎え、満3歳児クラスに移動に。2歳児クラスは誰もいなくなり、私は他のクラスに補佐として配属になります。しかし、先程も書きましたようにすでに心身ともに限界で、続けていく自信がなく、子ども達が全員満3歳児クラスに移動になったタイミングで退職したいと考えています。 子ども達のことは大好きです。しかし、もう続けていく自信がありません。規定を無視した職員の人数配属、残業代なし、お泊まり保育では24時間勤務する先生もいるなど園に対しても不信感もあります。 担任にしている子がいなくなったとはいえ、年度途中で辞めるのは迷惑だということは重々承知ですが、10月いっぱいで退職考えています。 年度途中での退職はやはり次の就職に響くでしょうか?辞めたらしばらくはフリーターをし、4月から新しい園に務めたいと考えています。
回答終了
治療を経て1人目を授かったこともあり、復帰してすぐ治療を再開する旨を上司に相談して理解してくださった上での復帰でした。その後奇跡的にすぐ妊娠することができたので、下記内容は復帰後7ヶ月間での出来事になります。 私は元々本社で事務職として約10年勤めておりました。1歳で保育園も決まり、復帰の連絡をした際に他店舗への異動を告げられました。思う事は多々ありましたが異動を受け入れ事務職へ復帰。ある程度覚えており引継ぎはほぼ無く、異動先で新たに覚える事の方が多かったです。それから上記の通り妊娠。1人目の妊娠時に切迫早産で長期入院した為、主治医の助言で業務に配慮いただけるように相談もさせていただきました。 その後、妊娠を機の決定かは定かではありませんが、事務所ではなく店頭で1日中営業電話をするという業務に配置換えに。その電話は営業の方々が手隙の際にする程度のもので1日中するのは私だけです。そんな私を可哀想だと言ってくれる方もおり、自身も今までとは畑違いの業務と環境にストレスフルで泣きながら取り組む日もありました。 復帰後すぐの妊娠で迷惑をかけている部分もあるのだと飲み込みやっと前向きになれてきたとこで再び異動。内容は、営業電話専門部署を作りたいのでその基盤を作る為に他数店舗でも電話をしてほしいとの事。店舗間の移動で自家用車での運転も伴います。 産休まであと2ヶ月。大切な基盤を作るのが何故私なのか。どうしても私を異動させたい理由があるか、あるいは辞めさせたいのか。 妊娠を機の配置換えや異動なのかは不明ですが、この怒涛の7ヶ月間に正直不信感が募ります。事を荒立てず異動を飲み込み穏便に業務をこなすのが最善なのか、そもそも私の考えが甘いのでしょうか。皆様の助言をいただければと思います。よろしくお願いいたします。
6日前の金曜日から付き合っている彼氏の家に泊まっていました。これは親も公認で毎週週末はお泊まりしていました。 私は元々体が強く風邪をひかない方なのですが お泊まりしていた最終日の日曜日に38.5度の高熱がでました。彼氏の家まで車で来ていたので親と会社の上司に連絡をして彼氏の家に泊まりました。私の職場は保育園と学童を一緒にしているので熱などには気を遣っていて、私が最近くしゃみや鼻水せきが酷いのを知ってあったので最近きたそうやったもんね無理させてごめんねと暖かすぎる言葉をもらってお休みさせて頂きました。ですが解熱して家に帰ると親はとてもキレていて、彼氏と遊んで仕事を休むなんてありえない。月曜日なら仕事行くのが当たり前。とまだ微熱がでているのにも関わらず怒鳴られました。 結局原因は、副鼻腔炎でウイルス性でもなく急に熱が上がったりするもので、ハウスダスト花粉のアレルギーを持っているのならしょうがないとお医者様にも言われました。 ですが親はずっと怒っていて彼氏に対しても熱が出るまで連れ回したなんてありえない。と どうせ仕事からも信用がなくなってすぐ捨てられるぞお前みたいなやつと散々言われました。 私の親は自分たちがインフルでもコロナでも高熱でも仕事には行くような人です。仕事熱心なところは尊敬していますが、わざわざ行って長引かせているのに馬鹿じゃないのか。とも思いますし、咳がずっと出ているのに出社している姿は会社の人に申し訳ないと思わないのか?と不信感すら覚えました。 仕事を休んだのはとても申し訳なく思っていますが、親に怒鳴られるたびに次仕事に行くのが怖くなりました。 私の親が異常なだけなのでしょうか。 それとも私の親の考え方が一般的なのでしょうか。
目の保育士(女)です。四大卒で、保育士資格は国家試験で取得したので実習に行った経験はありません。 現在、保育士としての自信が持てず、勉強するにもどのようにして良いのかわからずに困っています。 というのも、私はこれまで3箇所の園に勤めており、現職を含めた2箇所は未満児のみの小規模園です。 人手不足など労働環境面の理由で転職を考えているのですが、土地柄もあり中~大規模の園の求人しか出ていない状態です。 年度途中の退職やブランクがあり、乳児保育に関心が強かったので幼児保育の経験はほとんどなく、年長は行事に追われるイメージがあるからやりたくないなどのマイナスの印象だけを持っている状態です。 現状を打開するために、中規模園への転職も検討しているのですが、やはり経験が乏しい幼児の保育を考える方法がわからないのです。挙句の果てには保育士に向いているかもわからなくなってきてしまいました。 長くなりましたが、相談したいことは以下のとおりです。 ①保育士/幼稚園教諭/保育教諭の皆さんは、新人時代も今でも、遊びの引き出しをどのように増やしていますか? ②小規模園での経験が多く、スキルが低いのに大きな園へ転職して、ご迷惑にならないでしょうか?(経験年数はあるくせに…と思われそうで怖いです) ③各年齢に合った活動の内容や製作活動の技法などは、何で学べばよいのでしょうか?(保育指針だけでは具体性に欠けてしまい、理解が難しいです…) よろしくお願いいたします!
いです。 20代女。保育士をしています。 新卒で採用された保育園では4.3ヶ月ほど勤め、自分を追い詰めていたのか医者に適応障害だと診断され二ヶ月の休職の後辞めました。 それから二ヶ月休んでいましたが、親が嫌味を言ってきたり、生活はできるのに働けない自分に焦燥感を抱き、現在勤めている職場を見学、その日のうちに採用面接を受けました。 私は非常勤として勤めたかったのですが、その職場は人手不足で園長にも主任にも頼まれて就職してから二ヶ月で正社員になりました。 そして新年度が始まってすぐ、ペアを組ませていただいている先輩保育士の言葉や言動に傷付いてしまったようで体調を崩し、胃腸炎や発熱を繰り返し常に体がだるい状態に。 前の職場からずっと通っている心療内科で調べてもらうとまたもや適応障害だそうです。 体調も精神的にも参り、趣味に縋ってもその趣味も重荷になり何をしても楽しくなくなりました。 人からの評価や価値を求めてしまいます。 おそらく働こうと思えば働ける、でもまた同じ条件で働いていたら同じことを繰り返すかもしれない…。 自分の理想の職場なんて存在しないと思いますが、正直逃げたい、生活ができるなら正社員じゃなくても良いのでは…?と甘いことを考えてしまいます。 でも働かなきゃいけない。 成人しているのだから働かなきゃいけない、でないと人間としての義務を果たすこともできないクズになってしまう… 現在働かせていただいてる園の保育方針に正直ついていけません。 前にいた職場の方がまだマシだったのでは?戻れるなら戻りたい…と思うのです。 それは不可能でしょうか? 不信感を持たれてしまうでしょうか? もしあなたがその職場の職員だったら、保育園に子供を預ける保護者だったらどう思うか教えてください…
することになりました。 手土産は必要でしょうか?? 前にいた部署は、今では全く違う形になり、一緒に働いていた人はほとんどいません。 また、来週会社に伺う際に退職願などを提出するのですが、昨日の時点で前にいた部署などに メールで私の退職が知らされたようです。まだ提出していないのに、不信感があります・・・ そのメールでは、伺う日も知らされているようで、時間によっては直接お世話になった方々に会えるかもしれません。 手土産は必要でしょうか??
。 八時間の週40時間以内労働で働いて 時間がかわったりしたことはありましたが新設園だったこともありここまでは特に問題なく働いていました。 それが今月の半ばくらいからいきなり子どもが三人以上休んだりしたときは帰ってもらうことがあるかも・・といわれました。いきなりです。 それも私の居るクラスは小さい子で お休みが多く三人なんてすぐに休んでしまうのです。 いままではそんな時は掃除をしたり他のところのお手伝いをしたり・・といろいろしていました。 今も探せば色々やることはあります。 それに子どもが少なくてもお休みしている先生もいて代わりにはいることもできるのに 今日はいいわ などといわれてしまうのです。 中には扶養内や働きを制限しているパートの方もいらっしゃるのに短くされるのは私だけ。 なぜかとやんわり聞いたところ お休みの多いクラスの先生だから あと短くするっていっても八時間のうちの三時間だけだから というようなことをいわれました。 たかが三時間といっても週に二回あれば月にすると三万近く変わってきます。 本当に必要ないのならいいのですが 一番上の人に無駄はするなといわれて意地になってかえしているようなところもありすっきりしません。 たぶん上の先生にしてみれば大したことはないのかもしれませんが 仕事へのモチベーションが変わってきますし 不信感が多くなりますし 毎日今日は大丈夫かなと落ち着かない気持ちです。 もういいですとやめれればいいのですが経済的にそうもいかず もうしばらくはここで働きたいと思っています。 それで少しでも落ち着くために ○いつまでこんなことが続くのか ○私だけがかえらなければいけないのか ○人が必要なのに返すのはおかしくないか ということをきいてみたいのですが パートの立場でそんなことをいうのはおかしいですか? 事を荒立てるつもりはありませんがパートの権利として主張してもいいことなのなら聞いてみたいと思うのですが。 またもし聞くときはどのようなことに気をつけたらいいでしょうか。
111~120件 / 262件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です