はまだ知識が乏しく皆さんの意見、アドバイスをお聞きしたいです。長文失礼します。 先に聞きたいことを簡潔にまとめておきます。 ・IT業界特化就活エージェントのアドバイスは正しいのか。 ・日東駒専文系、大学内で底辺レベルではsier企業からの内定獲得は厳しいのか ・新卒カードをつかって客先常駐インフラエンジニアは勿体無いのか。 まず一つ目について。私は就活エージェントは結局のところ仲介料を企業から貰うことを目的としてるので半信半疑で利用しています。そのエージェントから、IT企業の全体の0.5割は超大手自社開発、1.5割がsier、残り8割が〜次受けのSESだと聞きました。高い給与や将来的に年収を上げたいのならSIerよりもsesで下流の経験をガッツリ積んで後々キャリアアップを目指した方がいいと言われ、人材派遣会社のOSTを紹介されました。OST選考はいい経験、滑り止めとして受けようと思っています。これは2つ目の質問にも繋がるのですが、私は派遣されて駒として使われるより、私レベルが内定貰えるかは別として、sierに新卒入社目指した方が良いと考えるのですが、これは間違えているのでしょうか。 3つ目の質問に関してですが、文系未経験からのITの厳しさ等は充分理解しています。参考書を買い、ITの基礎を学んだりしているのですが、この先も研修や就活後から入社までの期間勉強に時間を使うを考えると別の業界へと心が揺らいできています。親にもエンジニア系は反対されており、新卒で派遣、客先常駐型はどうなのでしょうか。実際、自分自身IT関係の勉強は嫌いではなく、むしろ楽しく感じてきています。 以上のことに関してIT業界詳しい方、回答いただけると嬉しいです。
解決済み
? 自分は5年目のインフラエンジニアですが、いつかは憧れのシステムエンジニアにキャリアアップしたいと考えていますが、それは可能なんでしょうか?また、もし可能ならどういうシステムエンジニアになるんでしょうか? 業務経験は『オンプレミス基盤の運用保守を1年3ヶ月』、『オンプレミス基盤の構築を1年』、『AWS基盤の設計構築を2年10ヶ月』といった感じです・・・ 資格はLPIC3、CCNA、応用情報、AWS-SAP・DOA・SOAです インフラエンジニアとしてはそれなりにベテランかもしれません・・・
回答終了
? 資格を取得したりしても設計構築など上流工程の仕事はもうできないですか?
。 これまではインフラのネットワーク・サーバ系の設計などはやってきましたが、 要件定義は初めてです。 スキルアップには必要ですが、見様見真似、上司の指示のままになってしまう恐れがあります。 自身のスキルのためにも、学習したいとおもうのですが、 現場で経験する以外の方法。自宅学習でどのように勉強するものでしょうか? 経験者のかた 教えてください。 宜しくお願いします。
手人材派遣会社(某グループ)と中小SES企業から内定を頂きました。 両社とも、下流工程からスタートです。 未経験なので、下流工程からスタート出来れば良いと思っています。 どちらが良いと思いますか? ご教授お願いします。
に就職しても大丈夫なのでしょうか?
して入社し、 その後、スキルを高め、会社の中で開発の仕事を 任せていただけるということもあるのでしょうか? 宜しくお願いします。 開発系の求人は、高めのスキルや年齢が若いことが求められていることが多い、 と感じており、まずは業界に入るために、インフラ専門、もしくはインフラ系募集の 求人に応募し、入社後スキルを高め、希望の開発の仕事につくことができる、 という可能性はどれくらいでしょうか。
のですが、研修が難しすぎて辞めたいと思ってしまいます。 研修は、ネットワークやサーバーなどの仕組みや専門用語を自分でネットで調べて学んでいくやり方です。 入社して初日から研修が始まったのですが、上長や同僚との会話もなく黙々とただ8時間パソコンと向き合うだけです。 予め決められた範囲と期間以内までに内容を理解しなければならないのですが、あまりにも端的な指示とメールだけで、どうやって動いたらいいかも分かりにくいことばかりです。 ITエンジニアは分からないことは自分で調べるものだとは知っていますが、なにせ未経験からなので初めての研修でこれはキツいと感じてしまいます。 まだ入ったばかりですが、楽しいと思えることがなく、不安ばかりでもう辞めたいです。 初めての正社員なので分からないのですが、研修というのはこのような感じが普通なのでしょうか?
のですが、どの企業を選ぶのがよい選択だと思われますか。 (1)株式会社ミライト・ワン・システムズ (2)ダイワボウ情報システム株式会社 (3)株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社 同じ分野で数年以内には転職したいと考えているので、転職に有利な選択をしたいと考えています。 理由等も併せてご教授いただけますと助かります。
を受けるとなると違う業界すぎて、、 例えば課題解決とか、そんな感じで共通点ありますか?
111~120件 / 7,340件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
インフラエンジニアに向いているのはどんな人?特徴をチェック
仕事を知る
インフラエンジニアは情報システムを稼働させるためのシステム基盤の構築や、保守メンテナンスなどを行う仕事で...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
インフラエンジニアの仕事がきつい理由は?対策からやりがいまで紹介
インフラエンジニアの仕事内容や働き方を調べていると「インフラエンジニアはきつい」という意見を目にするはず...続きを見る
2023-03-31
インフラエンジニアに資格は必要?おすすめの資格7選を紹介
クラウドサービスの普及が進んでいることもあり、ITインフラの開発に携わるインフラエンジニアの需要が高まっ...続きを見る
インフラ業界の志望動機の書き方。強調すべき長所や業種別の例文も
選考対策
未経験者がインフラ業界への転職を目指すなら、志望動機をきちんと仕上げることが重要です。業界特有の特徴を押...続きを見る
2023-08-08
インフラ企業に転職するには?仕事内容と就職するメリットをチェック
転職先としてインフラ企業が気になっているのなら、業界の特徴について理解を深めておくのがおすすめです。業務...続きを見る
2022-12-16
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
インフラエンジニアは「やめとけ」?やりがいや向いている人も解説
ITインフラの構築や運用に関わるインフラエンジニアは、情報化社会を支える縁の下の力持ちです。重要な職業な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です