を務めており、社員3人、PA2人でお店を回しています。 私以外の社員は全員店長経験者(私より歴も歳も上ですが、お子さんがいたりで私が店長を務めています)で自分で売上をつくれる頼もしい存在です。 一方PAスタッフは半年〜1年程度の歴で、アパレル未経験からのスタートです。 わたしは自分があまり売上のことにとやかく言われることなく育ってきたので、売上!すぐ声掛け!活気だし!のような教育より、個人のペースに合わせて働きやすい職場づくりをしていきたいと考えています。 もちろんミスやお客様の迷惑になるような事案が起こればフィードバックしますが、まずは楽しんで働いてくれることが大切だという考えです。 一方で他の2人の社員は、いまのままのPAスタッフ接客力では売上に支障が出る、声が小さくて活気だしが出来ていない(実際声は2人とも小さいですが、もともと声が細い方達です。)、社員だけが頑張っていて負担が大きい、といった声が上がっており板挟み状態です。 PA2人の方は言ったことに実直に取り組んでくださいますが、声の小ささや自らの接客で売上を立てる力はまだまだ、、。 ですが定期的にロープレを行ったり、たくさんメモを取って下さったりと、わたしは頑張ってくれているんだなと感じています。 育成は店長の責務だからと他の社員2人からの指導はあまりしていません。 私が口酸っぱくフィードバックを返すことも出来ますが、モチベを下げたくない気持ちもありますし、私自身店長としての経験が少なく良い指導方法が思い浮かびません。 みなさんがどのように育成されてきたか、上記のような弱みのあるスタッフへ効果的だった指導方法や経験談などあれば教えていただきたいです。
回答終了
週3〜の募集に、電話で週5で8時間と答えていて、過去にサーティワンで働いており接客、笑顔が得意です。 ・そこのお店のピタッとしたワンピースで行くのですが、太ってなく着こなせてると思います。 不利なところ↓ ・お店まで高速バスで1時間かかり、交通費支給上限まで使ってしまうこと (お金貯まったら近くに住む予定と伝えてます。) ・アパレル経験のある子に、見た目がそのブランドのイメージに合えばいいからみたいなこと言われて、スタッフさんは20代半ば~40代で綺麗めな顔ですが、私は21歳で童顔なのでブランドのイメージ似合うか心配です。 結局は人柄だと思いますが、上の条件だけで見ると不利でしょうか? 長くて文章下手ですが、回答お願いします。
解決済み
く私の店舗にヘルプさんが来ます。その方はわりかし近い店舗から来ている方もいれば、新幹線を乗って最寄り駅の近くのビジネスホテルに何泊か泊まりながらで来る方もいます。 そういう方ってみんな正社員さんだと思うんですが、ヘルプに出るってことは、実績があったり元々働いている店舗で仕事ができる人だと認められているからですよね? 私は電車乗ってどこかでかけたり泊まるのが大好きだし、ましてやアパレル店員として(バイトですが…)働けてすごい楽しいです。だからヘルプで他県に行くのとか憧れるというか、いいなぁというか、そんな気持ちです。 交通費は支給されるらしいのですが宿泊代は自腹ですよね?実際にヘルプやってる方ってどう思っているんでしょうか?
て開店準備、 夜は閉店後〜1時間くらいで閉店準備 みたいなイメージなのですが実際どうなのでしょうか? 例えば百貨店的な所に入っていて、11時に開く様な感じだと10時前くらいに出勤ですかね? また、店舗が全国にあるようなお店は転居ありの転勤とかあるのでしょうか? 経験者の方、現役の方教えて欲しいです(;;) よろしくお願いします!
なってそうな人はほとんど見ないですよね。イオンとか量販店ならもうちょっと年齢層高いのかもしれないけど。長期的なキャリア形成自体を考えない働き方の人が多いんですか?本部に移って表に出ない仕事出来る人っているにはいるんだろうけど一部でしょうし本部採用とショップ店員としての採用も最初から分かれてますよね。年取ったらどうするんですか?そんなに長く働こうと思ってないのかな 女ならともかく男だとどうしてこの仕事選んだんだろうって思う 20代のアパレル店員がこの給料では家も買えないとか言ってて先の事考えないで就職して今気付いたのかと思ってビックリした
てから1ヶ月経ち、関連率が伸び悩んでいます。何かいいアイディア、魔法の言葉など、なんでもいいんので教えていただきたいです。 正直、関連率とか意味の分からない数字の存在を知らされて、お客様に靴とプラスαで小物(防水スプレー、汚れ落とし、インソール)を提案し、お買い上げいただくのですが、はっきり言って納得していません‼。フェア?売上?そんなもの知ったこっちゃありません。アルバイトにそんなことを求めるくらいなら人員増やして新人研修に力をいれろやって感じです。アルバイト、パートはそんなのに興味はありません。無理やりさせて関連率が下がった、ふざけんな!!もし、いくらいい成績を残したところで給料が10円、20円上がる程度、さらにバイト初めてすぐにこのノルマやらされてグチグチ言われるし、普通にむかつく。自分はこういう押し売りがほんとに嫌いでなりません。自分がお客さんならマジで嫌いなタイプの定員です。でもやらなくてはいけません(歯を食いしばって)なので、どうか教えていただけると幸いです。
に入社した店舗ですが、高単価の店舗なのですがファーストアプローチについて店長が毎日のように注意してきてうんざりしてます。 お店入ってすぐに声掛けをする。 回遊してるようなお客様でも声をかけて会話する 他愛のない会話を大事にする 数秒で退店するお客様でも【さっきのお客様と何か会話した?】とか見てるのにわざわざ聞いてきます。 してないと答えると【だよね!他愛のない会話しても立ち寄ってくれたことに何かあるんだから聞かないと】って。 ただ立ってるだけでしょって言われます。 ささっーと入ってきてすぐ退店しちゃうのに? わたしはファーストアプローチで挨拶をして少し様子を見てからセカンドアプローチに入るんですが、それがダメらしいんです。 今までのお店ではそうやってきて上司から一回も注意受けてないし、実績と経験もあって楽しく自信を持って仕事してましたがこんなこと言われると自信が無くなってきます。
で、たしかに土日終日働けると言いましたが、4月のシフト希望を聞かれることなく入れられるとは思わなくて、、。 普段、フルタイムで入るということがなくて長くて7時間とかだったので、初めて9時間バイトでしかも土日両方潰されるってことが正直辛いです。 でも、入ったからには辞めれないし、時給も割と高いので辞めたくはありません。 アパレルやったことあるんですけど、飲食店と違ってすごく暇ですよね、、。 9時間どう乗り切ればいいんでしょうか?т т 明日からバイトで正直もう辞めたい気分です。
ょうか? 勤務時間や条件は同じで、時給もどちらも1120円です。(スタバは深夜手当あり) 家からの距離は同じルミネの店舗なのでどちらも同じです。 前は、秋葉原のメイドカフェ働いたので、キッチン、接客、体力、コミュニケーション能力などには自信があります。 スタババイトの方が体力的には大変そうだけど、就職やモテ度に少しは活かせそう。スタバ大好き! アパレルはノルマがないため、楽そう。メイドカフェと同じで可愛いものに囲まれることができる! どちらがいいか、悩んでます。。。 ちなみにどちらも採用でした! メリット、デメリット含め、どちらが良いか回答お願いいたします!
1度接客していただいただけだったのですが、2ヶ月振りにその店を訪れた際に「以前僕担当させていただきましたよね?」と言われました。毎日色んな方を見ているはずなのに凄いなと驚きつつも、覚えられると若干行きづらいなという気持ちになったりもするのですが…。 覚えやすい客の特徴とかあるのでしょうか?
111~120件 / 38,215件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アパレルの意味とは?ファッションとの違いや関連職種について紹介
仕事を知る
「アパレル」は、ファッションに興味がある人や、服飾関連の職業を目指しているならよく聞く言葉です。似た言葉...続きを見る
2023-10-04
アパレル業界に向いている人の特徴は?活躍に必要な素養を紹介
アパレル業界は女性を中心に人気が高く、多くの人が就職・転職を目指している業界です。これからアパレル業界を...続きを見る
2023-11-08
アパレルの業種を川上・川中・川下に分けて解説。職種との違いは?
アパレル業界は、多くの業種によって支えられています。川上・川中・川下の3つに大別され、どこが欠けても成り...続きを見る
アパレル業界に将来性はある?培えるスキルや求められる人材を紹介
アパレル業界は、時代の流れとともに急速に変化しています。コロナ禍や消費者ニーズの多様化は、業界にどのよう...続きを見る
アパレル業界の効果的な志望動機とは?重要な要素を例文と共に紹介
選考対策
アパレル業界の選考を突破するには、志望動機を通じて自分を効果的にアピールすることが欠かせません。効果的な...続きを見る
2023-09-01
アパレルの面接攻略法は?よくある質問や私服面接で意識したいコツ
アパレルの面接は、業界ならではの質問が用いられたり、私服面接が行われたりするのが特徴です。選考を突破する...続きを見る
MDとはどんな仕事?バイヤーとの違いや求められるスキルを解説
「MD」にはさまざまな意味が存在しますが、アパレル業界では「マーチャンダイザー」の略語として使われている...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です