どなのですが私はまだなにも決まっていません。 今から就職先を見つけるのは困難だと担任に言われました。 なるべく早く決めないと、と思ってます。 雑誌関係、音楽関係がいいと思ってます。 どんな仕事がいいかアドバイスがほしいです。 あと、これからどうしたらいいのか教えてほしいです。 よろしくお願いします。
解決済み
ですが、 数ある専門学校の希望欄の項に、調律関係についての項目が見当たらず、 音楽ビジネスという項目にチェックを入れたのですが、これで大丈夫でしょうか? 百歩譲って次にいちばん近いのが、作曲・演奏だったのですが、どうなんでしょうか。 その道についてお知りの方、どうか回答お願いします。
校のときは大学に行くつもりで進学校に行ったのですが親が離婚して家庭が荒れた関係で、なんとなくで大学には行けませんでした。 まわりは皆ほとんど大学、あとは専門学校に行くので高校卒業後、就職するということもせずに 進路に迷ってしまいフリーターになりました また、精神的な問題で引きこもっていたのですが最近は内職など始めました 身の周りが変わりすぎてコンプレックスでかつての友達とは連絡絶ってしまいました 正直な話、機能不全家庭育ち、毒親育ちで、家族と気が合わなくて実家にいるのがつらくて、 一軒家で家賃がかからなくてラクだし、大きなテレビあるけど もう24だしラクばかり選んでられないのかなと思いました 就職してしまえば、社宅も借りれるかもしれないし、忙しいことで精神が安定するかもと思いました しかしながら、今までにいくつかバイトをしてきて 飲食の社員=拘束時間が長い(朝早いのは耐えられるけど夜遅いのは…)、不規則な生活、数字の処理が終わらず飲食店内に泊まり込んで仕事する人もいた 新聞配達の社員(これは自分の経験、実家から出ようとした)=時間的にまとまった睡眠がとれない、ケガが相次いでしまい恐怖を感じた、かかった医者からあなたは足首の骨が細いから重いものを運ぶのに向いてないと言われ、泣きながら1か月でやめてしまった CADオペレーター(これは親に紹介され研修に行った)=パソコンの前に1日いることでもともと0.1もない視力がさらに低下した、パソコン用眼鏡を買ったが目の疲れは避けれない、教えてくれた人は腰などの体を壊しまくっていて余命10年だった(医師からの忠告)、身につけたら稼げるかもしれないがそのような状況を見て自分には向いてないしムリだし身の危険を感じ拒否反応が起きてしまった その他もアパレル、雑貨、倉庫派遣スタッフ、キャバクラ体験、などのアルバイトはしましたが どれも正社員になれる気はしませんでした そもそもアルバイトや派遣だとしても、単発なら、二度と会わないから働けても、連続した人間関係がムリだから、すぐ辞めたくなってしまいます 自分はADHDなのか?アスペなのか?とか疑ったこともありますが真偽は分かりません あったとしてもグレーゾーンかもしれません 結局は、生きていかなきゃいけないから 自分にもできる仕事はないか、と思うのですが 高卒、体力なし(体弱い)、コミュ力なし、 かつて得意だったことは、音楽、国語、美術です もともと音楽の道に進もうかと思ってました でも、音楽を仕事にするには人に好かれるコミュ力や運が必要だと気づきました 適職診断などをすると、芸術家とか出てくるのですが、 つまりは一般社会不適合者ってことなのかもしれないですが その自覚はあるのですがかといって何を仕事にしたら良いのかも分かりません 神様はなぜこのような人間を社会に産み落としたのでしょうか? 単純に、神様に聞いてみたいです 長くなってしまいましたが、正社員でもそうじゃなくてもなんでもいいので 体弱い、体力なし、コミュ力なし、な高卒人間が 就職や、就職じゃなくても、性に合っていて生きていけそうな職種を教えて下さい 自分ひとりでアホみたいに考えてきたのですが まず世の中にどういう仕事があるのかもよくわかってないし、しかも高卒だし 皆さんの知識や知恵、経験談などが必要で、どうか、よろしくお願い致します 私は未熟者なので、よろしくお願い致しますm(__)m
回答終了
いのです。もういい加減進路をハッキリさせなきゃいけないので、とても焦っています。今回質問したいのは、 私にはどんな職業が合うかということです。自分で考えてくださいなどという答えはやめてください。 私はコツコツ物をつくったり、何かをこなしたりするのが好きです。あと、音楽も好きです。楽器を演奏したり、歌を聞くのも歌うのも好きです。あと、人が何を考えているのかなどと考えるのも好きです。 こんな私にはどんな職業が向いているのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。
もに、少し有名な合唱団に所属しており 定期的に開催される演奏会や、テレビやレコーディング、舞台などのメディアへの出演を通し 舞台裏や制作の現場に興味を持つようになりました。 高校に入ってからは合唱団を離れ運動部のマネージャーをしていましたが、 やはり、歌う楽しさを忘れられずにいて、一時は本気で歌を仕事にしたいと思うこともありましたが さすがに現実味がなさ過ぎてやめました。 代わりに好きなアーティストができ、ライブや舞台裏の映像を見るようになってから 合唱団時代の経験や思い出とリンクしたこともあってコンサートを作る現場で働きたいと思うようになりました。 わたしは学年の9割が同系列の大学に上がるような私立の附属校に通っているので、 すでに進路が決まってしまっています。 学部の選択肢も少ない中で、総合的で視野を広げられそうな経営学部に進学します。 大手だとavexなどあるとおもうのですが、 このような人間がコンサートの制作現場で働くことは可能でしょうか? また、avex以外にもこのような会社はあるのでしょうか? あれば教えてほしいです! それから、やはり男性が活躍するような仕事が主だと思うのですが 女性にもコンサートの制作に携わることはできますか? 何か学んだ方がいい事、これだけは知っておいてほしいという事、 あればぜひおしえていただけたら嬉しいです!よろしくお願いします!
、 これから本格的に何かを目指したいのです 専門学校の説明会にも行きました。 高校時代の先生 にも相談しに行きました。 両親にも相談しました。 でも目標が定まらなくて困っているのでこちらから失礼いたします。 海外勤務をする、外資系に就職する、英語を生かした仕事につく、音楽関係のしごと…等 簿記検定をとる 英検準一級をとる パソコンの資格をとる(MOSの資格をとる) 来年専門学校に通う 来年留学する USCPAの勉強をする 好きな歌の練習を続ける 英会話を習う また、本格的に目指すためには好きなときに歌い好きなときに勉強しではなることができません。 計画を立てるヒントもご教授頂けますでしょうか。
ショップクルーとして働いておりました。 退職した理由は求人票とは全く違う労働環境であったためです。 (1日10時間の労働 手取りは16万円) そしてなにより会社が運営している以上、嘘の情報や話を大きくしてお客様に商品を提案し販売し無理に実績をのばしていかなければなりませんでした。 今になってとても後悔しております。 当時、私は高校卒業後についてあまり深く考えておらず生半可な気持ちで就職を選びました。 もっと視野を広げ色んな進路を検討すればよかったと。 ですが一度、就職して自分を見つめることもでき、 実際に何をしたいのか何が自分に向いているのか考ることもできました。 それは高校の音楽の教師です! 上記のように無理に販売するのがすごく辛かったので 自分が培ってきた経験や技術、音楽の楽しさなどを 伝えられる音楽の教師になりたいと思いました。 (楽器はギターを中学の頃から今に至るまで弾いてます。) この場合、私が音楽の教師になるにはどのような順序を辿っていけばよろしいですか? 長くなってしまい申し訳ありません。 回答をお願いします。
るのですが 現在通ってる高校が文系なので数学 を取っていません。 なのでPA、音響サークルのある大学 を教えてください。 なるべく近畿圏でお願いします。
り自分の考えをはっきり言うのが得意でない ・優柔不断 ・中学時代は部活のパートリーダー ・やばい状況 にならないとやる気が出ない ・目標(例えば、高校に合格する。など)がないとやろうと思えない ・朝自分で起きるのが苦手、でも夜はなかなか寝付けない 好きなこと ・絵を描くこと。ただ下手くそ(画像の通り)。模写は好き。 ・数学。答えがこれと決まっていて、必ず導くことが出来るから。中学の数学が特に好き。ただ、苦手分野と得意分野のできるできないの差が激しい気がする。 ・妹の世話をすること。小さい子と遊ぶこと。ただ喘息があり体力はそれほどない。 ・ちまちましたこと。同じことの繰り返しや、一人で黙々とすること。 ・音楽。歌い手さん(特に天月さん。尊敬の意も含む)がすき。(下手くそだが)よく歌っている。部活で約4年間クラリネットを演奏中。ただピアノは弾けない。 苦手(嫌い)なこと ・早起き ・運動 ・自分の意見を言うこと(主に親に対して) 興味があること ・お菓子作り たぶんまだまだいろいろあると思いますがこの辺で… 本題は、以上のことをふまえて、私は将来どの道に進めば良いでしょうか。 自分のやりたいことしたいことがわかりません。 でも少しずつ大学を考えていかないと行けないので… どうすればいいでしょうか…? こんな職業があるよ、こんなふうにかんがえてみたら?などなんでもいいです。 なにかあれば意見お願いします。
1,161~1,170件 / 1,333件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
メイクアップアーティストになるには?資格の取り方や進路を解説
メイクアップアーティストは、人をより美しくする職業です。ヘアセット・メイクアップを担当する上では、美容師...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
2024-02-13
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です