の新人です。知識0で入社し、ようやく日商簿記2級に受かりました。これからの時代の財務経理に求められる能力はなんでしょうか? なお、資格面の勉強は、次は最低限のIT知識をつけるために基本情報を取ろうと思ってます。半年後に基本情報を取り、1年後にビジネス会計2級、1年半後(遅くとも最低2年後)に1級を現在での目標としてます。
解決済み
や専門に行く金がないので、高卒で働けと言われてしまいました。 私自身持病を患っており、とても肉体労働はできません。 1. IT業界に就職したいと考えています。 手元にはある程度のスペックのパソコンがあるので、その類の勉強はできると思います。 ですが、そもそもITについての知識が浅いので、どの職種がいいのか。そのためにどのような勉強や資格を取っておけばいいのか分かりません。 得意不得意もない状態ですので、特に学歴をあまり重視しない類の職種と、その為に必要なスキルや勉強方法、資格などを教えて欲しいです。 2. 就職においてバイトや検定等はしておいた方がいいか(今更だとは思いますが....) 3. もし使うのなら学ぶ上でオススメの言語(Pythonは微妙と聞きます) 4.未経験OKと謳ってるIT関連の求人はぶっちゃけどうなのか。 曖昧な質問ばかりですみません。 進路相談の時に突然高卒で働けと言われたので就職に関して無知です。 特に、今現在IT関連で働いてる方からご教授頂けると嬉しいです。
しておりました。 低賃金なのと在宅仕事がいいなと思いいくつかに絞りましたが、すべて経験がないためアドバイスをいただきたいです。 すべて未経験OKのもので、すべて一生在宅のものです。 資格はワープロ限定くらいです。 在宅ワーク内容によっては髪の毛もオシャレにできる!とワクワクしたりもしましたが、やはりお給料面も大事だなと思ってます。 しかし自分に見合わない仕事は消去法していってます、最終的に残ったのが以下です。 文言は求人に書かれていたものそのままです。 長いですがお願いいたします。 ①人材紹介サービス(ベンチャー企業) 【給与】400万〜600万(月給12か月×インセンティブ)昇給・昇格有 【仕事内容】人材紹介、就職支援スタッフ キャリアカウンセリング(電話)→求人の提案→法人へ紹介 【福利厚生】年間125日休み、産休育児休暇、資格手当有、服装髪型ネイル自由 【個人的感想】人材サービスの難易度がわからない。インセンティブがいくら貰えるのか未知の世界。 ②ウェブセミナーの営業(ベンチャー企業) 【給与】24万〜50万 昇給年2回、賞与年2回 【仕事内容】ウェブセミナーの企画、運営、集客、ディレクション業務、オンライン営業 【福利厚生】年間124日休み、時間外手当有(月5時間以内)、営業手当有 【個人的感想】営業と言われると経験がないので不安。 ③人材紹介サービス(ベンチャー企業) 【給与】400万〜600万 昇給昇格有 【仕事内容】不動産業界に特化した人材紹介サービス キャリアカウンセリング(電話)→求人の提案→面接準備→企業へ連絡 【福利厚生】年間125休み、宅建免許受験料負担(合格者のみ)、TOEIC受験料負担、ビジネス図書買い放題、国内外(自社商圏)での旅費一部補助※コロナで実施不可の年は代替で10万支給、不動産購入仲介料割引 【個人的感想】国内外旅費一部補助は嬉しいが、不動産業界といわれると不安。 ④新規事業 【給与】25万以上 昇給有 【仕事内容】冷凍庫自販機のプロモーション、販促、SNSなどの広告展開、特集を組んだりなど 売上分析→設置交渉→スタッフマネジメント 【福利厚生】年間120日 【個人的感想】他の事業はしているがこの事業は始まったばかりなので負担が大きそうではあるが、冷凍庫自販機というのは興味がある。 ⑤エンジニア 【給与】35万〜 昇給随時 賞与年1回 【仕事内容】常時5000件から案件を選ぶ制度、嫌なら断ってOK フレックス案件、ゲーム開発案件、AI/VI案件、マッチングアプリ開発案件など 【福利厚生】年間120休み、時間外手当(固定残業代30時間分4万5000〜13万3000円含む)、産前産後休暇、育児休暇、副業OK、資格取得支援制度(月5000円まで書籍代補助)、勉強代負担 【個人的感想】エンジニアで未経験OKでいけるのか?お給料はいいが、素人が研修で身につくのか疑問。 ⑥フィットネスカスタマーサポート 【給与】25万2000円以上(6万以上/40時間の固定残業代含む、残業ない場合も支給、超過分別途支給) 【仕事内容】オンラインヨガ、フィットネスカスタマーサポート業務・事務、お客様・インストラクターからの問い合わせ(メール、電話対応)、サービス全般の事務 【福利厚生】年間110日休み、産前産後休暇、育児休暇、生理休暇、オンラインヨガ、フィットネス無料受講、服装髪型ネイル自由、シャッフルランチ(毎月全員でオンラインで会社負担のランチを食べる)、チーム内交流会 (毎月定時内にチームメンバーで座談) 【個人的感想】仕事内容はこなせそうだが、オンラインランチや座談などが正直億劫。一生オンライン勤務なので不要かなと思ってしまう。苦ではない程度。女性ばかりの職場なので相談はしやすそう。 ⑦世界的に有名なスマホメーカーの問い合わせカスタマーサポート 【給与】25万8700円以上 昇給随時 【仕事内容】画面が割れた、アプリが起動しないなどの簡単な問い合わせ(対応外の場合違う部署へ回せる)、簡単なシステム操作、事務作業 【福利厚生】年間122日休み、産前産後休暇、育児休暇、残業手当100%支給、資格取得手当(TOEIC規定有り)、教育支援(1日15分のオンライン英会話など規定有り)、育児支援(託児所、保健所の費用 月5000円支給規定有り)、表彰制度、服装髪型自由 ※限定正社員制度(プロジェクト、エリア限定)、社内基準のトレーニングをパスすると月給26万9100円〜58万9600円に収入アップ) 【個人的感想】研修を受けたらできそう。昇給随時と社内トレーニングパスしたときの昇給のあがり方がわからない。 以上です。
回答終了
うなるのですか? 解雇ですか? それとも自動運転になっても資格保持者は必要で、自動運転の補佐的な感じで、1台に1人は運転手をつけないといけないってことになりますかね? 自動運転といっても、今まで電車ですら運転士がついていたのに、バスとかトラックで運転手いなくていいなんて事になるのでしょうか?
ー様、システムエンジニア様等々いらっしゃると思いますが・・・ とにかく、ITに関わっているエンジニア様へ向けて質問したいことがございます。 私は今年高2になる工業高校生です。 工業高校ということで、そろそろ進学する大学はどういう勉強ができる大学にするのか、就職するならどういう職種にするのか大まかですが考えなければならない時期になります。 私はシステムエンジニアになりたいので工業高校生へ入りまして、ITを学べる大学へ進学したいと考えております。 "ITを学べる"といっても、プログラミングやアルゴリズムを学びたいのか(ソフトウェアに関して)、システムの仕組みや構造要について学びたいのか(ハードウェアに関して)、もしくは両方学びたいのか・・・ ということは今年決めていきたいと考えております。 そこで質問なのですが、高校の授業の勉強はもちろん怠ってはいません。 評定もITを学べる大学の指定校推薦枠にはいれるレベルではあります(校内選考はここでは含みません、あくまでレベルです) 授業でも情報技術というものがあるので基本的な事は理解できていますが、物足りない感じです。C言語の基礎と基本的なアルゴリズム記号を覚えよう、というものです。 なので、授業より独学で勉強することにしました。まずは資格の勉強をして知識を付けようと思い、ITパスポートはとりました。 現在は基本情報技術者試験の勉強をし、知識を身につけている最中です。 最終的な目標は応用情報技術者試験に合格することです。 エンジニアの皆様は高校生のとき、何か勉強したり、プログラムを書いてみたりしたのでしょうか? また、どのような経緯でエンジニアになられたのか、教えて頂きたいです。 どうか、回答お願い致します!
供にお金のせいで我慢させたくないからです。 私の両親はそれなりに稼いでいて世帯年収は3000万ほどですが、いつもお金がないと言っていて(4人兄弟だから)、私は私立への進学を諦めました。私の子供にはそんな選択させたくないです。なので、稼げる職業を教えてください。
たが、 その上位6パーセントとはどこまででしょうか。 日本の労働人口を6500万人として400万人までが上級国民であるとします。 営業などの仕事で年収1000万稼いでも、 安定的に600万稼げる日系企業にはかなわないという前提のもと算出をしております。 学歴でいうと上位6%は TOP大学群:旧帝大、国立医歯薬、筑波、東京外語大、神戸大、早慶、MARCH、関関同立までと思われます。(*推薦入試合格者は除き一般受験に限る) 職業の格付けランキングです。以下をどう思いますか。 (エントリー職) パイロット、大学教授、政治家(国会議員)、東証一部上場企業勤務、官僚、医師、歯科医師、薬剤師、法曹、公認会計士、税理士、地方公務員、国家公務員一般職、システムエンジニア (項目) 格、年収、学力、総合偏差値、説明 1.政治家(国会議員)定員:720人 格:S、年収:2200万円 学力:東大、京大、早慶ライン 総合偏差値:80 生まれた時から勝ち組か、地元の有力者、上級国民にふさわしい職業 2.医者 定員:33万人 格:S 年収1200万~3000万(開業) 学力:国立医大、私立医大 総合偏差値:80 いわずと知れた勝ち組職業であり、地元の名家である。勤務も開業も高年収である。 政治力も強い。 3.大学教授 定員:17万人 参考URL(http://kenkyu.chu.jp/qapay9.html) 格:S 年収1200万前後 学力:上記TOP大学群 総合偏差値:78 日本の産業を支ええるエリートたち。富も名声もトップクラス。なるのがすごく難しい職業。 若いころは助手として働くため上級国民の職業としては生涯賃金は少なめである。 4.法曹 定員:4.6万人 格:S 年収800万円~ 学力:東大京大早慶レベル 総合偏差値:75 日本最難関の国家試験司法試験を突破したエリートたちである。どの国でも弁護士は尊敬されて 年収がトップクラスである。ただし最近は司法試験合格者激増に伴い、平均年収は下落傾向である。 格式はまだまだ高い立派な上級国民の職業である。 5.官僚 定員:1万人 格:S 年収1000万円~ 学力:東大レベル 総合偏差値:74 日本の政策を作る職業。政治家より働いているし、有能であるが、政治家に顎で使われる立場にあるか?頭は上がらないらしい。東大卒でないと採用されにくい。最近起きた池袋の事故でもこの職業の方が上級国民といわれ非難されている。 6.公認会計士 定員:3.3万人 格:S 年収1000万~ 学力: 早慶レベル 総合偏差値:73 経済界の最難関国家資格であり資本主義社会を支える監査業務を行っている。上場企業の経理社員から先生といわれぺこぺこされる。勤務地は大阪・東京の丸の内に集中していて、洗練されたオフィスで働くことができる。AIにより仕事が減るともいわれている。 7.パイロット 定員:6000人 格:A+ 年収1500万円 学力:早慶 総合偏差値:72 エリート職種であると思われる。操縦士ということもあり肉体労働に近く、また職業寿命が短いためA+として置いた。 8. 税理士 定員:8万人 格:A+ 年収800万円~ 学力:MARCH、関関同立レベル 総合偏差値:70 弁護士、公認会計士、国税OBが無試験でなれるため人数が増加傾向である。地味なイメージが強いが税金に強いため、経営者などの富裕層から慕われている。 9.東証一部上場企業勤務 定員:150万人 格:A 年収600万円~ 学力:上位国立、MARCH関関同立以上 総合偏差値:67 上場企業社員は300万人いるがそのうち総合職である 10.国家公務員行政 定員:30万人 格:A 年収 700万円弱 学力:上位国立大、MARCH関関同立以上 総合偏差値:66 11.地方公務員 定員:130万人 格:A 年収650万円 学力:上位国立大、MARCH関関同立以上 総合偏差値:65 13.ITエンジニア 定員10万人 格:B 年収700万円 学力:上位国立大、MARCH関関同立以上 総合偏差値 65 今の時代を代表する情報技術産業の主役たち。本来GAFAみたいな会社が日本にも一つはないと面目が立たない。 110万人ほどいるが実力のある高度区分の国家資格に合格している上位10パーセントは日本の情報産業を支えていると思われるためランクイン。日本はIT後進国と言われていて、中国にも負けているため正直やばい状況である。今後のAI社会に備えてITエンジニアが大幅に不足するといわれているため、高度なスキルを持った情報技術者の社会的地位の向上や育成が国の急務である。
、自分のやりたい仕事の職種がよく分かりませんでした。 回答頂けると幸いです。 1.お店(飲食店など)とかでタブレット端末を使い注文できるシステムを作っているのは、何系エンジニアでしょうか? 2.アプリ開発エンジニアでも、ウェブ系やスマホ系などがありますが、上記質問で使うアプリは何系でしょうか? 3.上記質問の開発言語はどれを使用することが多いでしょうか。 また、それを開発するに伴ってどのような知識が必要ですか?(IOT,AIなど) 4.そのシステムについて、どのような処理をしているのかが、想像できません…教えてください。 現職をやめ、キャリアチェンジをしようと思っています。専門や、仕事でされてる方たちの意見をお聞かせください。 お願いします。
勉強、資格試験、ポートフォリオ作成などの基本的なことは行っています。
学で受ける専門的な授業の他に将来に向け今のうちに自分で勉強などしたいんですが、どのようなことをすれば良いのかよく分かりません。画像処理の分野に詳しい方回答お願いします。 ちなみに資格勉強以外でお願いします。
101~110件 / 139件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
AIエンジニアとは?需要が高まる注目の職業を徹底解説!
仕事を知る
AI技術の進化とともにAIエンジニアの需要が高まっています。この記事では注目されるAIエンジニアの仕事内...続きを見る
2024-09-05
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
プロンプトエンジニアとは?AI活用の鍵を握る役割とスキル解説
AI活用が加速する中、「プロンプトエンジニア」という職種が注目を集めています。AIを活用するため、プロン...続きを見る
2024-08-12
ITエンジニアの主な種類と目指し方。エンジニアの年収は高い?
エンジニアは幅広い分野で活躍できる仕事です。主な種類と特徴を確認します。エンジニアを目指す方法や、一般的...続きを見る
2023-03-31
エンジニア不足という話は本当?人材不足に陥る4つの理由と将来性
エンジニアに興味がある人なら、「エンジニアが不足している」という話を耳にした経験があるでしょう。エンジニ...続きを見る
ITエンジニアの将来性は?現状と注目すべき職種、転職のポイント
ITエンジニアは業界全体で人手不足であり、企業もとりわけ採用に力を入れています。ITエンジニアを取り巻く...続きを見る
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です