立病院機構NHO附属の看護学校に通っています。しかし、母体病院である国立病院機構は東京医療センターの大量退職の話題だったり、その他多くの国立病院機構の系列病院での残業代の未払いなどの話を聞いて就職したいとは思いません。 今の時点では緩和ケアや地域包括ケアが中心になっている療養病院を考えています。しかし、新卒の場合総合病院に入った方がいいと周りに言われるので迷っています。 国立病院機構系列の病院に卒業後就職した方が良いのか、待遇のいい他の法人の病院にするのがいいのかアドバイスお願いします。
回答終了
みたいと思う反面、看護師になったのだから手技や最先端の医療を学び、人を助けられる看護師になりたいとも思っています。 しかし、自分のことは自分が1番理解していて、私の性格上、急性期とかは向いてないのは分かっているんです。ミスマッチにもほどがあります。 ただ (看護師になるのであれば注射はもちろん、私生活で人が倒れていて緊急な対応が出来る人になるべき) というのも頭の中に常にあるんです。 そこで質問です。 最初から向いていないと理解していながらミスマッチの診療科を選ぶとやはり精神的にやられたりしますか? 手を出さない方が無難ですか? ちなみに年齢は40代前半の畑違いの社会人経験あり、男です。
解決済み
的に冷たく、ほかの看護師や患者と話す時と自分たち学生と話す時の態度があまりに違く、自分は謎に感受性が高いのですぐ泣きそうになってしまいます。毎日指導者さんが誰になるのかという不安でいっぱいです。 慢性期患者さんとのコミュニケーションも患者さんがはやく話を終わらせたい感じが伝わってくる➕看護師へと、自分に言うことが違っていたりと、友人が患者さんとうまく信頼関係を構築できている話を聞くと、自分がした行動でなにか思ったのかと不甲斐なさがつらいです。精神的に張り詰めているなか記録も量が多いし効率が悪いのでアセスメントが遅いです。周りと比べてしまい、自分はダメだと悲観的になってしまいます。 これからつらいといわれる母性実習も、怖いと噂の病棟も行かなくてはいけないので耐えられるか不安です。
定していましたが、今のところ必修が37点で不合格者の予定です。 また来年、国家試験挑む予定で考えていますが、今後1年間看護助手としてこれから働き先を探すか、今在籍中のアルバイトを続けながら勉強するか悩んでいます。 どちらかでも経験あるかた、メリットデメリット教えて頂きたいです。 奨学金も高額借りていて今後の人生が不安でいっぱいです。
。一緒に体調不良になってしまいます。 こんな私でもなっていいものなのでしょうか。 また、看護師にも色々な部類があるのは知っています。(小児科など) 痛々しいのを見るのも気分が悪くなってしまいます。血すら前までだめでした、、、。不甲斐ない。こんな私でもなれますか?おすすめの科などあったら教えて欲しいです。
習中の看護学生です。 Q、3年間、4年間の実習の中で一度も24時を回ることなく記録を終え、就寝した。 って方はみえますか??? 私自身、↑に当てはまり、遅くても22時には記録が終わり就寝していました。 記録は紙に手書きです。
るし、社会的地位、認識も高いと いうイメージで、女性なら憧れを持つ方が多いと思います。 でも実際は、オムツ交換したり、座薬刺したり 摘便したり、トイレの介助したりと普通なら抵抗のあることもします。 職場によると思いますが、人間関係が大変だつたり。学生の間も普通の大学生活とは違います。また命に関わる仕事でもあります。 なので安易に看護師を目指すのは危険ですよね?
は報告しないんですか? 医師に報告お願いしますと言われます。自分でなぜ報告しないんですか?
回答受付中
よう、ほんとにこの勉強方法でいいのかな、など考えてしまいます。 問題は回収されてしまうので、過去問入手とかは難しく、自分で一から勉強しないといけません。 看護学生の皆さんはどのようにテストの山を乗り越えていますか?
?」と聞かれることが多いのですが、すぐに質問が浮かびません。真剣に取り組んで知識や技術を吸収したいという思いはあるのですが、なるほど、と思うことがあってもそこから疑問や質問に結びつきません。 すぐに浮かぶような疑問は本当に些末なもので、聞いたら「そんなことも分からないのか、自分で調べてきて」と思われそうで、質問することに気後れしてしまう部分もあります。 帰宅し記録やメモの整理していると疑問が浮かんでくるときが多いので、後日質問させていただく場合もあるのですが、、 友人は説明や指導に対しその場ですぐに質問をしている子ばかりで、比較するとどうしても私はやる気がなさそうに見られてしまいます。 質問があるかと聞かれ大丈夫ですと答えるのも忍びなく、その場で質問ができた方が効率も良いと思っています。どのように意識すれば改善していけるのでしょうか? よろしくお願いします。
101~110件 / 169,127件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です