不足の物流業界が2024年4月からの残業規制が始まると さらに人手不足が加速して10兆円の経済損失が起きるってニュースがありますが、 そもそもなぜ政府は、物流業界が人手不足で崩壊して10兆円の経済損失が起きると分かってる状況で予定通り残業規制を行なうのでしょうか? 働き改革は大事だとは思いますが、人手不足で経済が崩壊してしまっては元も子もないと思っていますが、、、 ドライバーの残業規制施行を一時延期するなどは行なえないのでしょうか?
回答終了
作業とか 仕分け作業とか 倉庫作業員は 安全靴を履くのが当たり前だと 思うのです。 もし安全靴を履かないなら それは軽い物を扱う会社だと 判断していいでしょうか?
解決済み
する物流センターのオープニングスタッフの求人があったのですが、物流センターでの業務で大変なことや覚えたほうが良いことなど教えていただけたらと思います。 現在は社内SEをやっています。フォークリフトの免許はありますので動かせます
すが、約2%が当日受注の翌日納品です。 納品時間は決まっていますし、受注も夜18時頃までokです。 にも関わらず追加料金をとっていないので、これが原因で経費増加になっています。 ですが、顧客ニーズに応えることが第一とされているのでこれを変える姿勢はないそうです。 いつか取捨選択しないといけないと思うのですが、こんな物流会社は生き残っていけますか?
ナ状態だとよく聞きます。 空調設備を整えたほうが、従業員も快適で作業の効率化にもつながると思うのですが、なぜ無いのでしょうか。 ちなみに家電や小物などの倉庫です。 一定の温度で保管されるほうが製品の状態にとっても良い環境だと思うのですが…
人手不足で苦しんでいます。 今は特に年末の繁忙期で、毎日朝9時から22、23時まで働いている状況です。この時間でも仕事は終わらず強制終了の毎日です。 上司は、人数が少ないのではなく社員のアルバイト等への作業指示の仕方の問題だと言って、人を増やしてくれません。 確かに指示の仕方もあると思いますが、やはり人数が少ないのがそもそもの原因だと思っています。 生産性が悪いのも人数ではなく指示の仕方だと。 求人を出しても応募が来ない、派遣は高い、等、気持ちはわかるのですが、いま働いている従業員の負担を上は全然考えてくれません。 全国?にセンターがある、そこそこ大きい会社のようです? もう我慢出来ないので、人手不足をなんとかして欲しいと本社に匿名で手紙でも書こうかと考え始めていますが大丈夫でしょうか? 辞めて転職したいけど、毎日疲れてその体力気力も無くて。 アドバイスお願いします。
なろうとした時に思いもよらぬ3ヶ月の試採用期間延長を言い渡されました。 日常接触や関わりも無い他部所の方からの上司への申告があった事や社員以上の件数をこなすように言い渡されたそうです。娘は最初真偽の確認の為上司との面談を求め、会社側の話しを聞きましたが退職を求められていると感じて応じる決心をしたそうです。翌日早速本社の人事から連絡があり、本日を出勤最終日ではどうかとの打診があり抱えている仕事をしっかり終えてからきちんと退社して行こうと思っていた所、明日から出勤しなくて良いとなり慌てて私物をまとめ、挨拶もそこそこに帰宅して来ました。この様なあまりにもドライで冷たい対応は本人の精神をかなり傷つけ痛々しい状態です。娘は通関士としと働いていました。外資系企業とはこの様なものなのでしょうか?
回答受付中
めてくれません。やめてくださいというと笑いながらもっとエスカレートしてきます。 ぎゃはははははっ!くらえって… ハンディの光とは、スーパーのレジのバーコードを照射するような赤い光や、今でいうならペイペイとかを使うときにスーパーのレジのところにハンディーがついており、赤い照射でバーコードをスキャンするようなもののことです。 上の上司にいってもどうにもなりません。 やめればいいのでしょうが、仕事が好きなのでやめてくはありません。 この場合、どうすればいいでしょうか?知恵を貸してください。 110番通報も考えてますが、110番通報して相手をこらしめることはできますでしょうか?それとも警察は相手をしてくれないでしょうか? 目にあのまぶしい赤い光を浴びせられるんです…苦痛以外の何物でもないし、目がやばくなるんじゃないかって不安もあります(/_;) 気持ちとしては逮捕してほしいくらいです(/_;)だってそこまでしないとやめてくれないからです(/_;)
に平均3人くらい当日に連絡して欠席するものがいるため、現場の社員さんが少ない人数分無理して働いている状況です。 このままだとアルバイトも当日欠席者の分無理して働かなければならないかと思い、やめるか検討しています。 物流業界の現場作業って大体人手不足や当日欠席があるのが当然なのですか。 何卒宜しくお願い致します。
ました。 「採用いただいていましたが、家庭の事情が変わってしまい辞退させて頂きたいです」と話すと「そうですか分かりました」と言ってすぐ電話を切られました。こちらが完全に悪いですしすぐに電話を切られたのはいいのですがあまりにも急に切られたので面接の時に渡していた履歴書をどうするのかの話をしそびれてしまいました。この場合向こうで破棄してもらえるのでしょうか 個人情報が盛りだくさんなので気になります
101~110件 / 14,087件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
物流業界とは?市場規模や具体的な仕事内容、転職の方法などを解説
仕事を知る
物流業界はさまざまなモノの流通を支える業界で、コロナ禍を機にさらに重要性が高まっています。市場規模の拡大...続きを見る
2023-07-06
物流業界の志望動機を書くポイントとは?内容や例文、NG例も紹介
物流業界に就職・転職を希望する場合、応募書類には説得力のある志望動機を書かなければいけません。採用担当者...続きを見る
2023-10-04
物流業界の代表的な業種・職種を解説。業界未経験者でも転職は可能?
物流業界は、陸運業・海運業・空運業・倉庫業などの業種から成り立っています。どのような業種や職種によって支...続きを見る
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です