活動中です。 契約社員として3年働いており10月より4年目に突入します。 学生時代にSADを発症し、加えて社会人生活(二年前より)で自律神経失調症、適応障害 の診断を受けました。職場の配置転換後は症状は軽くなったものの 生理前後では抑うつ症状がわりかし酷く、精神的な浮き沈みがつらいのです。 将来的に残業や交代勤務のある部署に配置転換が確定しており、心身のことを考えて 転職活動しています。 しかし、希望職種には内定いただけず、気持ちばかり焦っているのが現状です。 持病の軽度なSADの件もあり、自身の職業選択の幅も自然と狭くなってしまい 職業を選ばざる負えません。 ①配置転換までぎりぎり現職で働き、次の職場を決めずに退職する→静養→失業手当→ハロートレーニングに通う→非正規問わす就職 ②配置転換までに次の職場を決める 現在、2パターンで迷っています。②がいいに越したことはないのですが 私と同じような状況を経験した方からのアドバイスをいただきたいのです。 精神症状に関しては二年前より定期的に通院しており、(カウンセリング込み)インデラルやエチゾラムを頓服として服用しております。 契約社員として日勤帯8時から17時までほぼ定時、残業休日出勤なしで 働いており、転職先でも同じような条件を希望しています。
解決済み
から見て私の考えは甘いでしょうか。厳しい意見でも受け止めるので回答お願いします。 〈辞めたい理由〉 1. 2週間前にいきなり他院研修が1ヶ月間あると伝えられる。研修先で環境が変わったことがストレスで5日ほど休んでしまった。しかも私は他の研修生が6ヶ月で習得する過程を3ヶ月で習得しないといけないのだが、他院では新しい仕事を教えてもらうことは難しい。そのせいで進捗が不安だし、実際に進捗が遅れている。 2. 多分本部の経営が苦しい。 ・急に研修生が他院研修に行かないと行けなくなったのは、研修生に自主退職させて人員を減らし、人件費を削減するためと言われている。実際やめた研修生は多い。その他にも以前正社員のスタッフが翌日から他院に異動を告げられ、自主退職したらしい。 ・「来月の休診日が変わる」とその月の2週間ほど前に言われ、急に土日休みがなくなった。他院のスタッフも本部に猛抗議したが、取り合ってくれず、休診日になった日に予約をとっていた患者様に謝罪して予約を変更してもらわないと行けなくなった。 3. 「1回きり受験可能、満点で合格できなければ契約満了」というテストが急に今の研修生だけに行われるようになった。私もそのテストを受けたが、合格させる気がないと捉えられる内容(テキストを暗記で一言一句間違えずに答えるという内容)だった。出題範囲も知らされずいきなりこのようなテストをするのは、人員を減らすためとしか思えない。当然私も一言一句なんて答えられなかった。受験から1ヶ月経つがまだ結果が発表されていない。マネージャーに聞いても、私がそのテストを受験したことすら知らなかったと言われた。どうせいつか満了を告げられるのなら早いうちに自分から辞めたい。もしテストの合格基準が変わっていたり、不合格だったが契約満了にならなかったり、このまま結果が知らされず正社員に昇格した場合でも、そのような対応は不誠実では無いかと思う。 4. 精神的にしんどく、3日ほど連続で嘘の体調不良で休んでしまっているので行きづらい。明日の仕事どうしよう…と休みの日は夜中までわんわん泣いてしまったり、仕事の日の朝は目が腫れるほど泣いてしまう日がある。何がそんなに嫌なのかハッキリした理由は分からないけど涙が止まらなくなる。 5. 受付の部署は元々みんなが仲良く、馴染めない。先輩は優しいが、業務のことしか話さない。(人見知りでは無いが会話が得意ではない。こんな返事でいいのかな…と後からモヤモヤ考えてしまったり、人の気持ちを考えすぎてしまいうまく話せない。愛想笑いしかできない。)みんなで雑談している時など輪に入れず、その時間がすごく長く感じて辛い。また、私の指導を担当していた先輩が先月から休職してしまっている。 6. まだ私は19歳で若いし他の仕事も経験してみたい。例えばアパレルやネイリストなどみんなが憧れるような仕事を1度やってみたい。 今の職場はちゃんとした就活をした訳ではなく、当てずっぽうで応募したら受かったため1度いろんな企業に応募してみてもいいのではないかと思った。 7. ネイルや髪色の制限がある。同年代の大学生の友達は可愛いネイルや髪色で羨ましいと思う、、ロングネイルとか髪色をハイトーンにしたり、若いうちにしか出来ないようなことをしたい。オバサンになってからじゃ可愛いネイルも意味ないし、後から後悔しそう。 〈辞められない理由〉 1. このくらいの理由でやめていいのか分からない。自分に甘いだけなんじゃないかと思う。 2. 大学を1年で中退して、今の職場では8ヶ月働いている。大学を辞めたことは後悔していないし早いうちに辞めてよかったと思っているが、辞めてばかりで大丈夫なのかと思う。 3. 正直他にいい企業があるのか分からない。今の職場は御局様的な人もいないし、スタッフはみんないい人だと思うし、正直キラキラ系の仕事だと思う。 4. 正社員になれれば給料がいい。今は契約社員なので手取り18だが、正社員になれば基本給も上がりインセンティブもあるため、そこそこの額がもらえるらしい。先輩には、正社員になれたら23くらいもらえるんじゃない?と言われたが、他の先輩は30近くもらえると話していたのを聞いた。 5. 元々違う部署で働いていたが、ノルマを達成できず他の研修生がやめていく中で、自分も辞めるか迷っていたところ、受付への部署異動を提案してくれた。私にだけ声をかけてくれていたため、期待されていると思う。 6. 3ヶ月で正社員に昇格しないといけないため、私も頑張って仕事を覚えたし、先輩もハイペースで教えてくれていたため、辞めると言いづらい。 7.受付が人手不足
(契約違反のため更新しない) ですが人伝って直接言ってきません 家族も同じ会社で社員してるため 強く言い返すか悩んでおりましたが 更新しないと伝えられ 1週間経っても直接は言ってきませんでした 1週間後シフト組んだから来月も出てくれと 言われました (それも人つたって) 納得はいかないですが 家族に迷惑かけれないので そのまま勤務していますが 一切直接はいってきません すごい理不尽な気がしますが 専門知識ないため 教えていただきたいです
回答終了
いと思いますか? 大手で正社員というお話はすみませんが無しとして、不安定な状態よりも中小の正社員の方が安定でしょうか。後者は現在ですが、前者からスカウトがあり大手もいいなと思った次第です。 30歳女性です。
間程になります。試用期間は3ヶ月です。 先ほど、旦那の転勤が決まり、2週間後には 引越ししなければならなくなりました。 遠方になるので、通うのが難しく 退職しなければならないんですが 雇用契約期間より早くに辞めることは出来ないと どこかで聞いた気がして‥。 明日の朝イチで上司に相談しようとは思うんですが、 契約違約金があったり、即日退職は難しいんじゃないかと考えてしまい、不安で眠れそうにありません。 どなたかこういった経験がある方、知識のある方 回答よろしくお願いします。
就業規則にはそのようなことは特に書いてなく、退職の場合は30日以上前に申告すること。と書いてました。
位で契約更新をしております。 契約書には無期労働契約での雇用に転換することができるとの記載もされております。 また、無期雇用契約を締結した場合は本契約からの労働条件の変更無しとの記載あり。 事業所の閉鎖時は契約終了との記載もあります。 そこで質問なのですが、 ◾️今後も有期労働契約(一年毎契約)は可能なのか? ◾️例えば無期雇用を申し入れした場合、労働条件の変更無しとの事で賃金や賞与などの昇給はなくなるのか? →年収は少しずつですが、毎年上げていただいています ◾️メリット、デメリット 職場と話し合いする前にご教示いただきたいです。 当方、女性で子供もおります。今から正社員となり転勤や出張などは避けたいこともあります。契約社員で年収や働き方、生活には満足しており、現状維持で良いと考えております。 よろしくお願いします。
職できるようですが 同じ会社であっても他事業者に異動し 契約を結び直している場合この1年の期間はリセットされますか?
ることはありますか? 最近、ヤマト運輸のベースでDM便やネコポスの仕分けをしてた無期契約社員さんが一方的に契約社員終了と言われていると聞きました それは法的に問題はないのでしょうか また、契約内容の変更(勤務日数や時間の大幅な変更や給与の減少等)は必ず受けなくてはならないのでしょうか?
3年目(満了)を迎えます。 派遣先から契約社員の打診がありました。 契約社員でもボーナスありの記載がありました。 8月1日に契約社員になるとして、一般的に考えたとき、ボーナスが発生するのは2024年冬・2025年夏・2025年冬、どの時期から発生すると思われますか? 派遣先に聞くのが確実なのは分かるのですが、直前で担当が変更になったりと少々聞きづらく...一般的な考えでご意見いただく投稿失礼しますm(__)m
101~110件 / 175,450件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
嘱託社員とは?正社員との違い、労働条件や保険内容について
雇用形態の1つである「嘱託社員」は、ほかの働き方とどう違うのでしょうか? 嘱託社員の基本的な意味や、ほか...続きを見る
2022-12-13
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
「準社員」とは何か?応募時のポイントからメリット・デメリットまで
仕事を知る
雇用形態の種類を見ると、「準社員」という形態を設けている企業があります。準社員とは、何を指すのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
窓際社員(窓際族)とは?当てはまる人の特徴や状況の改善方法を解説
「窓際社員(窓際族)」とは、いわゆる出世コースから外れた人を指します。近年メディアで取り上げられるケース...続きを見る
2024-03-01
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です