受けたい所がなく、就活が止まっています。 2個ほど病院とクリニックの見学に行ったのですが、そこで働くイメージがつかなかったです…。 クラスの子は半分以上もう内定が決まってると思います。肩身が狭くて最近学校が嫌です。 10月でまだ決まっていないのはおかしいですか? 焦らなくていいと、どの先生もいいますがやっぱり不安です。医療事務専門学校卒業の先生がいるのですが、私と同じ様に受けたい場所が中々なく、1月に内定が決まったそうです。私もそうなるのでしょうか。 あまり不安にならない方が良いですか?求人アプリも3個入れて毎日みてます。 また、医療事務員の新卒求人はいつが多いのでしょうか。クリニックと病院どちらも探しています。 あと分かる方がいたら教えてほしいのですが、Indeedなどで人気の求人!30人保存!とか書かれているのにずっと掲載があるクリニックは何なんですか?決まっては一瞬で辞めてるんですかね?気になるな〜と思った所がそうなっていたので気になりましたり
回答終了
りする感じです。 最近クラスメイトが就活の的にライバルだな、と、ライバルたちと差別化するために現場の方からお伺いした「医療統計大事だよ」という助言を元に学校のカリキュラムにはない「医療統計」に関することを勉強しようと思って色々調べたのですが、 それとは別に「統計検定」という資格があることを知りました。 私の調べ方が悪いのか、医療統計については「よくわかる医療統計」という本の紹介しかされず、検索結果には「統計検定」ばかりが出てきます。 これはつまり、医療統計を勉強しようとしたら統計検定をうけることと同じことなのかな、と上手く情報を拾えませんでした。 どちらにせよ、クラスメイトとの差別化で個人的に資格は取りたいので、もしも統計検定が医療統計に関わることなら準1級まで頑張りたいと思っています。 また、そう出なかったとしても統計検定の資格を持っていたら 「医療統計や統計データが得意です」的な自己PRに使えるでしょうか?(Excel得意です的な) どうかアドバイスをよろしくお願いします。
解決済み
す 受付、会計はいいのですが、医師事務作業補助が辛くてたまりません。もう初めて4ヶ月経ちますが、湿布処置算定忘れ 病名つけ忘れ 算定条件など分からないことばかりです。今日も怒られて涙する日々です。仕事の小さなミスをが全部自分の事のように思えて、怖くて仕方ありません。 自分の中では必死に100%で頑張っている気持ちでした。分からないことは聞いていたのに、分からないことは聞いてと言われ(算定ミスがあったため)また怒られダメなところを書出してもらった2枚の紙をもらい心が折れてしまいました。出来ないことだらけだなと実感させられてしまいました いつ医師事務作業補助一人で出来るようになりましたか?ミスはやっていけば減るものなのでしょうか?
社員に転職致しました。未経験、無資格でいくつも受け、やっと受かりました。 5月はパート、6月から正社員です。 現在の病院は、耳鼻咽喉科の小さなクリニックで、1日に30〜40人ほどです。 人間関係は既存の方は長く働かれており、優しく教えて頂いておりますが、仕事内容が自分に合っているか、ついていけるか、とても不安です。やったこともない為、すぐに覚えるのなんて無理だと分かっていても、早く役に立ちたいと思ってしまい、出勤するのが嫌になることもあります。 まだ、働いて数回しかありませんが、ご質問させてください。 1.院長から「医師国民健康保険に加入になります」と言われましたが、医師国民健康保険とはなんですか?また、医師国民健康保険と国民健康保険と社会健康保険、の違いはなんですか? 2.今働いているクリニックでの給料について 医療事務は、安いと聞きます。 働いているクリニックの手取りは給料は安い方でしょうか。 将来の為にと医療に携わろうと思いましたが、 生活もかかっているので、安いと考えようかと思います。もし、辞めるとした場合、正直に給料が安いためと伝えてもよろしいのでしょうか。 ○給料○ 基本給:180,000 各手当合わせて:30,000 昇給 年1 賞与 年2 保険 雇用保険、医師国民健康保険、厚生年金 と記載されておりました。 長々と、読んで頂きありがとうございます。 ご質問のご返答、よろしくお願い致します。
の決まりで残業代月50h含む年俸制です。 (年俸制なので勿論ボーナスなし) 私は入社して三ヶ月半です。未経験で入社しました。 私の二ヶ月後に新人2名が入ってきました。私よりも一回り上の方2名です。 最近の悩みがこの新人さんに分からないことを沢山質問されます。でも私も三ヶ月いるのにわからないことだらけで「すみません…わからないので別の方に聞いてください…すみません」というのの繰り返しで正直つらいです。 忙しい時に聞かれると新人3人でバタバタしてしまい、本当に時間がかかってしまいます。。 (結論先輩のところまで聞きに行く為) また、私の方が先に入社したのですが、年齢の関係なのか会計やレセプトを新人の方に主任が指導していてまだ私は習っていません。 気にしすぎかもしれませんが、自分は仕事ができないと思われているようで仕事に行きたくなくなってしまいました。人と比較してしまいます。 ただでさえ、残業代が出ないのに毎日1〜2h残業。受付では毎日患者からのクレーム。駅近ということもあり沢山の患者さんが訪れますが、医療事務の人手が足りず、常に受付は長蛇の列。クレームの嵐です。(総合病院なので) 入社した時は私が新人で、嫌なことといえば、受付でのクレーム(精神的にキツイ)や看護師の方からの暴言だけでした。特によく看護師さんからはパワハラ発言をされていて、主任に相談後最近はなくなったので良かったのですが、、、。 急に仕事に行きたくなくなってしまい、原因を自分なりに考えているのですが、医療事務のメンバーはみんなすごくすごく良い人の集まりで、優しいです。 ですが、みんな一年足らずで辞めてしまうらしく常に新人ばかりだそうです。 (みんな患者の質?クレーム、残業が嫌で辞めるらしいです)最近だと私の先輩2人が一気に辞めました。 こんなに事務のメンバーに良くしてもらっているのに、辞めるなんて言えないな。や、人手が少ないし。などと考えてしまって辞めるといえません。 辞めるべきなのでしょうか。続けるべきなのでしょうか。。 問題点としては以下のとおりです↓ ①残業時間50h含んでいるため残業代が出ない。のに給与が少ない ②ボーナスなし ③患者からの理不尽なクレームが多く、クレーム対応に疲弊 ④看護師からのパワハラ。性格のきつい看護師が多い。 ⑤新人だらけでわからないことが多い。また自分が仕事をしっかり出来ていないような気がする(心配) です。世の中にはラクで稼げる仕事なんてないのはわかってます。自分にはこの仕事が合ってないだけでしょうか。それとも普通の人でもこの職場は大変なところだと思うのでしょうか。 客観的な意見が欲しいです。 また、私は転職族のため今の仕事が三個目で、1社目1年半、2社目4ヶ月、現在(3ヶ月弱)なので辞めるのもどうなのかなと悩んでしまいます。自分が甘いのはわかってます。 性格はinfjです。 ご回答お待ちしております。
分があるので教えて頂きたいです。 医療事務のレセプト概要欄の書き方について 初診の際、時間外、休日、深夜だった場合概要欄に 初診料 291×1 初診料 時間外加算 376×1 ━━━━━━━━━━━━━━━ 初診料 291×1 初診料 深夜加算 771×1 と加算された内容を記載しますか?
始めて3カ月になります。 院長のいないクリニックです。 3人体制で仕事をしており、私と事務長と週4パートのAさん(ふたりとも40代後半)です。 自分なりに2カ月仕事を必死で覚えて 「今まで変な人とか、辞める人が多かったケド、よくできてるよ」と事務長にも言っていただけていますが、 最近パソコンを操作するような仕事を教えたもらうことになり、事務長がイライラし始めてきました。 『ここまではお仕事で教えてもらう身なので仕方ない!』と思うのですが、私以外のメンバーでの飲み会や、勉強会のお弁当出しなど明らかにわたしをはみごにするような発言や行動を聞こえるところでコソコソされてすごく不快になりました。 新人なので仕方ないかもしれないですが、 何かしてしまったのかな? 言われたことがすぐに出来ないからかな? と、悲しい気持ちがいろいろ思うことが込み上げます。 ある日勉強会でお弁当が配られるので、看護師の方が「よかったら一緒に」と言ってくださったのに、 事務長は「その日はAさん出勤だから」と言っていたのですが、明らかにわたしが出勤の日で消した跡があり、 週4のAさんの名前を書き換えて、Aさんは週5になっていたのでおかしいと思いました。 看護師さんが「お弁当だけでも」と言ってくれましたが、事務長がさらに「出勤がかぶると上に怒られるから」と言いました。 お弁当代は先方もちになり、代打の先生もわたしがくると思っていますし、不可能なことではないと思うのです。 わたしはお弁当がほしいわけではないですが、どうしてわざわざわたしはこんな目に遭わなければいけないのかわかりません。 前職は金融機関でしたので、厳しいお仕事をこなしてきたつもりで、人間関係もうまくできたように思います。 今の仕事は特に角が立たないように、低い姿勢で過ごしてきたように思います。 女性ばかりの職場や医療機関はこんなもんでしょうか??看護師さんはとても優しく、Aさんも権力はないように思います… 事務長とAさんは仲良く見えますが、 Aさんも事務長にしたがっているだけのように思います。 ただ、2人が一緒に入っている時は暇があれば誰かの悪口を言っているのが確実です。 とても悩んでしまって、これから先我慢だけしていればいいのか看護師さんに相談するのか、Aさんに相談するのか、何が良いのか決められません。 乗り越えられたかた皆さんの対応方法をご伝授ください。
のほうがいいでしょうか。 1:内部進学ができ資格取得(1年間で最大11種類取得可能)を大々的に取り上げており、医療事務の他にビジネスマナーや医療事務の実践(実習なし)を授業を通して学ぶことができる。認定校のため専門卒を名乗れ、就職率も(雇用形態記載なし)も9割超えの「45%はクリニック」「就職39%は大病院」のため卒業後就職したいと思っているので魅力的な話です。オープンキャンパスも数回行っており学校内の様子を把握済み。 この学校の悪い点は一年しか学べず資格取得&就活をすることを頭にいれると余裕のない学校生活になるようで迷っています。 学費については給付型の奨学金を借りるため約10万を手出しすれば卒業できるところです。 2:今年から開校したばかりの専門校(認定校か不明)で2年の学校生活があり資格取得や病院実習、ビジネスマナーなど関連の資格取得も可能。1の学校は実習がないので実際に経験をつめることに魅力を感じています。 悪い点は合格が決まれば確約で入学し卒業後は必ず数年間関連の大病院に就職することと資料に記載されており、開校したばかりなので実際に過ごしてみてどのような学校生活になるのかも予測不可能で、現状入学していいのか不安になります。学費に関しては2年の学費総額は170万となり日本学生支援機構を利用する場合手出しはどれぐらいかまだわかりません。(来月のオープンキャンパス時に聞く予定)医療事務は日本の平均年収を下回っているので返済に関して不安なところもあります。 2の学校はオープンキャンパスに行っておらず昨日サイトを見つけたばかりの学校なので情報不足が多いのですが来週の月曜に三者面談で進路のことを話したいため2つの学校のどちらが良いのか皆さんの経験談をもとにアドバイスをしてほしいです。よろしくおねがいします。
) 再診から引き続き入院となった患者が当日手術をした際、手術に時間外特例加算は算定可能でしょうか。 また、当日再診料が算定できないのは分かりますが、再診料の時間外特例加算は算定可能なのでしょうか。 ご回答お待ちしております。
手当13000 交通費全額 一分単位時間外手当あり 退職金あり、 厚生年金 意思国保 ボーナス5ヶ月 資格なし、年齢不問 年間107やすみ 病院なんて有給あるが基本つかえないんだろうな レセプトは仕事時間内に終わるそう 土曜日が15時まで←これかなやみねたね、 希望日は3日とれる、しかし 土曜日休めないみたい、 もちろん家庭や子どもの用事などや、冠婚葬祭では休める、 しかし 今までたのしみにしていた、土日泊まりで関東にいくライブ、ライブついでの観光あきらめないと、、 基本友達といくので土日なります。 日月を休みとり、(日)にライブも出来ますが、気分的にも、あと一人ではいかないため、土日しか考えてません。 県内もギリギリ土ライブは特急でもライブ残り一時間弱からいけるか、いけないか、、、 これでは張り合いなく、、、、 ちなみに製造業200000円~ ボーナス2ヶ月 退職金あり 100人 社会保険加入 土日やすみ 祝日仕事 年間118やすみ←そのうち五日間は会社が勝手に指定した日に有給五日間つかいやすみ、、、どうかと思うが土日やすみなので 残業あるかと、 これならプライベートを励みにがんばれるかと、、 世間体や環境は医療かと、、 土曜日うそついてやすんでもと考えたが毎回できるはすはなく、、クリニック7人 こういうときに遊びに行った先でトラブルや事故したりしそう、 ライブや観光にいくから土曜日やすみたいなんて話したらぶんなぐられますね、、、 悩んでます やりがいも製造業組み立てや印刷物工場なら、医療のほうがよいのはわかってます。だからなやんでます、 アドバイスください
101~110件 / 53,896件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
仕事を知る
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
医療事務の給料は安い?働きやすさや仕事をするメリットを紹介
医療事務は給料が安いというイメージを持っている人も多いでしょう。しかし、医療事務には数々のメリットもある...続きを見る
2023-03-31
医療事務の服装や身だしなみのポイントを解説。面接の際の注意点も
医療事務への転職を検討するときに、気になるのが勤務中の服装や身だしなみです。医療機関で働くスタッフにふさ...続きを見る
医療事務の面接で聞かれる質問は?回答例や成功させるポイントを紹介
患者と接する医療事務という仕事においては、面接で与える印象が合否を決めるといっても過言ではありません。医...続きを見る
2022-09-12
医療事務の仕事内容を詳しく解説!必要なスキルやメリットも紹介
医療事務は根強い人気がある仕事です。未経験でも始められるため、転職先として検討している人もいるでしょう。...続きを見る
2022-12-28
医療事務の志望動機は重要視される。例文や書き方のコツを知ろう
医療事務の求人採用では、履歴書の志望動機が重要視されます。医療事務は、仕事の丁寧さ・迅速さ・コミュニケー...続きを見る
2023-03-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です