は本当に17時からつくのか社員に質問したいのです。。残業手当がつくのが18時からの会社もあるらしいのでもしその場合1時間のサービス残業ということになるためやっていられません。仮にそうだったら内定辞退も視野に入れる問題なので、社員に質問しても大丈夫でしょうか。
回答終了
日店長に夜間の人員削減のため5月まで12時から16時までの時間に変更して欲しいと言われました。 17時からの時給は12時からの時給よりも高いため、時間を変更すると同じ時間働いても収入が減ってしまいます。 他の人は昼出勤が難しいようです。 私が時間を変更しなければ、契約上別の人の出勤日数が八割ほど減らされ月3日程度の出勤になるそうで可哀相です。 会社からの命令で契約していない勤務時間に変更され、時給まで下がってしまうのは受け入れざるを得ないのでしょうか? 勤務時間による時給でしか対応できないと言われました。 今までも数日程度の変更はありましたが、今回は月単位なので長いです。
休憩1時間)で勤務していましたが、体調不良で6月から4時間(休憩なし)勤務に変更し契約しました。 5月末時点で付与されていた有給は14日あり、勤務時間が減った今月以降にその有給を使った場合 変更前の実質5時間分か、変更後の4時間分か、どちらで支給されるのでしょうか。
解決済み
時間中にタバコを吸っているとかトイレにスマホを持ちながら何度も行っていると通報は相手にされますでしょうか?
記入のために8時に出社したのに、 出社するなり仕事を急ぎで振られて、対応しててやりたいことができなかったのなら、 この1時間は普通に残業代を請求できるもしくはせめて勤務時間中に全く関係ない受験準備をしていいはずですよね? 勤務時間前の残業は認められないし、 勤務時間中に業務と関係ないことをやってはいけないと言われたのだけど、 だったら勤務時間前に業務と関係あることをやらせるのもいけないっていうのが当然の論理じゃないんですか?
間をつぶしていると、倉庫のような建物の中にゴキブリホイホイみたいに職員が吸い込まれていきます。 5分から10分で出てきます。いつも同じ面々です。恐らく一日に数度にわたり喫煙して職場を離れているようです。公務員はこんなのが普通ですか?喫煙しない職員より20〜30分勤務時間が短くなりませんか?
回答受付中
30分×勤務日数の計算の認識で間違いないでしょうか?? 詳しい方是非教えて下さい よろしくお願いします。
す)夜勤があります。 勤務時間は16:00~翌日9:30までの17時間30分労働(うち2時間休憩時間)です。 仕事内容自体に不満は無いのですが、いくつか気になる事がありますし、長期的に働けるか不安があります。 深夜手当は出ますが、残業手当は出ません。理由としては、1日目に7時間45分、2日目に7時間45分働いているので、各日労働時間自体は超過していないためです。 理屈としては理解できるのですが、それを理由に17時間半連続で拘束することは問題ないのでしょうか? (努力義務レベルの話ですが、「勤務間インターバル」が推奨されている時代に、事実上勤務間インターバルが0ということですよね・・・) また、外向けの勤務表上は、4~5時間ごとに30~60分の休憩を取っていることになっていますが、実際の休憩時間は7:30~9:30の2時間です。 つまり、16:00~翌7:30までの15時間半、連続で勤務しています。 例えば、夕食を取る時間などなく、食事をしながら働いている状態です。 このような勤務形態に問題は無いのでしょうか・・・ ただ、この2時間は仮眠時間になるので、休憩時間が分散するのも困りものです。 今まで、夜勤のある仕事をしたことが無かったので、このような勤務は当たり前のことなのか、本来はあまりよろしくないことなのか分かりません。 詳しい方がいたらご意見頂ければ幸いです。 また、5日のうち2日は夜勤ですが、1~2日は日勤(8:30~17:00)なので、朝寝たり、夜寝たり、5日間のうちに目まぐるしく変わります。 健康にいいとはとても思えない仕事ですが、このような勤務形態でリズムを崩さない方法など、ご存知の方がいたら教えて頂けると助かります。
、夜勤の日でも会議がある日は朝から出勤しなくてはなりません。 夜勤は17:00〜翌日の11時までで仮眠時間は2時間頂けます。 ただ、会議がある日は3〜4時間は会議が行われるため実質19時間〜20時間労働になります。 労働基準法に違反はしてないのでしょうか? 職場まで1時間ほどかかるので、会議終わって帰っても1時間しか寝る時間はなく、すぐに出勤しなくてはならないのがしんどいです…。
ので労働基準監督署に通報しても取り合ってくれないですか??
101~110件 / 230,006件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
仕事を知る
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
「交替制勤務」とは?通常の働き方と異なる点やメリット・デメリット
営業時間やスタッフの稼働時間が1日8時間を超える職場では、交替制勤務が敷かれます。アルバイトの勤務形態と...続きを見る
2024-02-13
バイトの休憩時間のルールや注意点とは。休憩不要なケースも解説
法律とお金
バイトでも、労働時間が6時間を超えた場合は休憩時間が必要です。バイトと正社員で休憩時間に差がある企業は、...続きを見る
2023-04-10
在宅勤務がずるいと思われる理由は?メリット・デメリットを紹介
近年は、社員の在宅勤務を進める企業が増えている一方で、オフィス勤務を続ける企業も多く、在宅勤務の社員に対...続きを見る
2024-06-02
面接に有利な時間帯はいつ?平均的な所要時間や日程変更の方法も
選考対策
応募先の企業から面接希望日の提出を求められ、時間をどう決めたらよいか迷っている人もいるかもしれません。面...続きを見る
2022-07-11
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
勤務体系とはどういう意味?働き方の種類や特徴、転職のポイントも
勤務体系について詳しく知りたい人は、多いのではないでしょうか?勤務体系とは働き方を示す言葉で、さまざまな...続きを見る
2022-08-08
サテライト勤務とは?在宅勤務などとの違いやメリットを紹介
多様な働き方が認められている現代では、「サテライト勤務」が注目を集めています。どのような働き方を指すので...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です