私の職場の給与体系は、15日締めの当月25日払いです。 (例えば7月16日~8月15日まで働いた分が、8月25日 払い) ですが今年の10月から、月末締めの来月25日払いになるそうです。 (9月1日~9月30日までの分が、10月25日払いになる) そのため、8月16日~8月31日まで働いた分が9月25日に支払われるのですが、半月しか働いていないため、給与が半額になります。 支給の部分では、基本給も全ての手当(家族手当等)も半額になってしまうみたいです。 控除の部分では、所得税や住民税は免除されるみたいです。 ここで質問なのですが、 ①控除の部分で引かれている、厚生年金保険や健康保険料は半額にはならないですよね? ②厚生年金保険や健康保険が適用されるのは、その会社の締め日に属するのですか? 例えば会社が15日締めなら当月15日~翌月16日まで適用なのですか? それとも、通常は1日~月末までですか? (無知ですみません...) ③もし後者の場合は、今回の私の会社の締め日変更で、 9月25日に健康保険料も厚生年金保険料も引かれるのは、当たり前ですか?? 8月1日~8月31日までの分は、7月25日か8月25日の給与から引かれてるわけではないのですか?? 会社の経理に聞け!と思われるかも知れませんが、私の居る部署が経理とはちょっと話しにくい部署のため、ここで質問させていただきました。 判りづらい文章で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
解決済み
月賃金から控除するのは退職時をのぞき、 違法ではないでしょうか。合法ならその根拠を教えてください。
退職し、7月1日付け新しい職場で働きます。 この場合、7月は保険料の徴収はされないのでしょうか? それとも2重で徴収されるのでしょうか? ちなみに保険組合が今の職場と次の職場で違います。 宜しくお願い致します。
雇用保険料を引かれてるって事は雇用保険加入してるって事で正しいですか?これって記録がちゃんと残ってい て新しい会社で調べたらその会社名と加入していた月が新しい会社に分かるという事ですか? 宜しくお願いします。
ように勧められ退職することになりました。 そしたら勤め先から、去年の12月に加入した社会保険料を引いて無かったから今月25日までに郵便為替で払えと言われました。また、今月分は30日までにとも言われました。自己負担分だけですが… 有給は使い果たしていたため今月給料はありません。支払う義務はあるのでしょうか? 分からないなりに調べたのですが、もし勤め先が肩代わりをし助成金を受け取っていた場合でも私に支払う義務はあるのでしょうか? あくまでも去年の12月分の社会保険料のことです。 コンビニのアルバイトで社員ではありません。
読んでも理解できませんでした。 10月末退職です。 わかりやすいサイトか、わかるように教えていただけないでしょうか。 お願いします。
料62220は引かれすぎではないでしょうか? 企業側と折半かと思いますが合ってますか? 無知ですみませんが教えてください。
勤めております。 9月15日付けで退職をした場合、9月25日に支払われる給与から 健康保険料や厚生年金は天引きされているのでしょうか?
ができるか?
回答終了
生年金31100円は やばいですか? 転職して給料がガクッと下がったのですが いつになったら社保の見直しがあるのでしょうか 転職してから4ヶ月はこの地獄の様な生活をしています
101~110件 / 14,849件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職したら健康保険はどうする?切り替え方や注意点について解説
法律とお金
再就職したら、健康保険の切り替えが必要です。しかし、どのような手続きをすればよいかよく分からない人も多い...続きを見る
2024-04-24
退職後の健康保険はどうする?3つの加入方法と任意継続制度の注意点
働き方を考える
会社を退職した後、健康保険に加入するにはどうすればよいのでしょうか?退職後に利用できる任意継続制度の注意...続きを見る
2022-09-12
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
履歴書の健康状態欄はどう書くべき?既往症があるケースの書き方も
選考対策
履歴書に「健康状態欄」がある場合、どこまでの記載が求められているのでしょうか?記載が必要なケースと、健康...続きを見る
2022-07-11
転職の空白期間における保険や年金の手続きは?空白期間の書き方も
選考対策選考対策-書類選考対策
転職で空白期間ができた場合、一般的には健康保険・年金の手続きが必要です。空白期間があると転職で不利になり...続きを見る
2024-06-05
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です