たちで取れる時にとってとだけ言われました。シフトをくんでもらえると休憩しやすいと伝えましたが、それは難しいと言われてしまい、結局取れずじまいです。ちなみに、9時間働いてお給料は8時間分です。 また、月20日で給料が計算されていますが年間で計算すると月21日働いていて、給料あげてと言わないがその分代休が欲しいと話したところそれはできないと言われました。 在宅ワークしていた後輩も呼び出されて奉仕作業のような事を頼まれていたり、持ち帰りの仕事は当たり前。また、この自粛期間でさえ、職員を8人くらい集めた研修会をつめていれ、肝心な保育は手薄状態。今、不安に思っているプールなどもしっかりとした理由もわからず実施予定。 不安で不信感で、はやく辞めたいです。もっとはやく気づけばよかったのですが…。 他の保育園等で働いている方はどのような感じですか?
回答終了
トをしていますが、職場に独特のルール?があり、困っています。 まず、私の働く店舗には店長がおらず、長年パートで働いてる女性が責任者をしているようです。 (入社時には店長がいないことも知らされず、働いていく中でこのような形態であることを知りました) 私はパートですが、私ともう一人の人以外はフルタイムで、私はレジ専属です。 フルタイムの方は、発注と品出しをしています。 そのため、同じパートさんでも挨拶、仕事に関する質問くらいしか話をしません。 平日昼間は私一人でレジをこなし、一人でさばけないほど混むと応援を呼びますが、レジ近くの人は来ず、一番遠くで品出しをしている人が走ってきます。 客が並んでいようが、近くの売り場で発注しているパートさんは発注をそのまま続けています…。 私の夫は土日祝日関係なくシフト制(日勤、準夜勤、夜勤)で働いているため、土日祝日休みで平日のみの勤務(保育園の行事を除く)、長期休みについては、事前に相談してもらえれば出勤出来る日もあることも面接時に伝え、採用されました。 実際入ってみると、シフト表は存在せず。 誰が出勤してきて、夕方レジを交代してくれるのか分からない状態。 また、GWのシフトもGW前日にいつ出れるか確認され、夫と予定を急遽変更して出勤しました。 今回のお盆も、夫がコロナの影響で仕事なのですが、一週間前の今日にいつ出れるか確認されました。 私はその時点で、夫が仕事なのでお盆の間は難しいと伝えました。 しかし、返ってきた答えは「14、15日は休みでしょ?その2日は出てきて」でした。 私は一度たりとも夫が土日休みだと伝えたことはありません。 そもそも、家族について話したこともありません。 あまりにも勝手な言い方をされたので、とりあえずその場では「相談してみます」としか返事をしませんでした。 明日休みですが、電話で再度出勤出来ないことを伝えようと思います。 パートで働くとこんな環境が普通なのでしょうか…? 周りがすごく当たり前に言ってくるので、私がおかしいのかなと悩んでいます。
解決済み
行系で、1月に入社してきた40代の女リーダー(以下、既婚モンスター)から、「こんなこととわからないのか」と怒鳴られ、つい先日は、モンスターがクライアントとやり取りしていた件をモンスターが失念していたにも関わらず、全て私が悪いと擦り付けられ、激怒し上司に異議申し立てしましたが、上司(30代未婚男性)にも相談しましたが、加害者をかばったため、今はとりあえず職場に毎日行き、周りとは全く会話せず気配を消しています。その後やらかしたことに一切悪いと思っていないようで、謝罪はもちろん同じ嫌がらせをしてきます。我慢していますが、いつの間にか周囲も私が悪いことになり、結構居辛いです。激怒後すぐに転職活動を始め、新しい所が決まるまで堪えることにしました。 加害者は、私と一緒なのが嫌なのか、モンスターの子供(3歳)を盾に保育園にガンとしても行きたくない(春から転園)等、何かと理由を付けて遅刻(連絡なしもあり)や自己判断で勝手に在宅(使用を禁止されている自宅PCで作業)してますが、全くお叱りなしです。そのことについても、上司に問いかけましたが、結論は問題ないし、仕方ないの一辺です。 モンスターは、大きな声で会話(私語、業務に関わることともに)や、会議では他の人に話す隙きを与えない大演説や、クライアントにキツイ言い方をし怒らせる、やりたくないこと知らないことは丸投げ、知ったかぶりをしたりと仕事ができるわけではないです。 そんな上司や会社の対応に不信感しかわかないなか、4月から1on1が2週間に1回/30分始まります。正直、過去に1on1 もありました。そのときは、「話すことはございません」と断りましたが、「ぜひ1on1を」と言われたため、仕方無しに応じました。今回も全く応じたくないですが、過去と同じやり取りが発生すると思います。 1on1に応じない正当な理由、または1on1に応じたとして早々に切り上げられる方法があれば知りたいです。
。 昨年1月に出産し育休延長を経て 保育園も受かり今年4月から復帰予定です。 復帰といっても元の職場には復帰せず、時短勤務を行える新しい職場に配属となります。 なので仕事も人間関係も1からやり直します。 場所も車通勤で30分以上かかる所しか無いとのことでした。 また上司から産休に入る前に 復帰して子供が急な体調不良で欠勤になった場合有給は使えないと説明を受けました。 全てを1からやり直し、時短勤務で月給も減り、有給も使えない。通勤時間も長い。 となるともう正社員を辞めて 近場でパート雇用の同じような職種で働くのもありかなあと思えてきました。 車で10分程、時給1200~1500円、仕事内容はほぼ一緒と良い求人が出ていたので面接を受けてみようかなと思うのですが… 育休明けで正社員辞めてパートで働くのは無謀でしょうか… 産休育休中、本社の対応に不信感もあり、この会社に復帰するの嫌だなあと言う気持ちも少しあります…
使うのは初めてです。 入職に向けて色々進んでいるところですが、なんとなく噛み合わないのです。 園とも、転職サイトの担当者とも… 担当者の言ってることが前回と変わったり、担当者と園の連携にズレがあったり。 指示どおりに連絡を入れても、なんで連絡してきたの?と言われたり。笑 このまま入職しても、今後も噛み合わないのかな?と思うと不安でたまりません。 今から断っても大丈夫でしょうか??? まだ書類は交わしていません。 ただ、転職サイトからはメールや電話で何回も、「今後のキャンセルは認められません」と言われており、こちらからもOKの旨を返信しています。 今から断ると、誰にどの程度の迷惑がかかるのでしょうか? 我慢してこのまま入職すべきですか? ちなみに2月から勤務開始予定になっています。
ります。しかし、年度が変わった際、契約期間(3月31日まで)切れた為、再度、在職証明を提出することにな りました。 主人が会社に依頼しているのですが、契約日が曖昧だからと、言ってなかなか発行してくれずにいます。 こんなこと、ありますか? ここ半年、残業の為、毎朝帰って来ている状態の中、残業代が3ヶ月分未払い、出張も含む交通費の未払い、そして給与振込だったのに、振込されておらず、先月に限って後日に手渡し、という状況です。 しかも主人と同じ様に残業して帰ってくる先輩上司に限ってです。 いきなり手渡しになった上、給与明細をくれず、主人が依頼するとはぶらかされるそうです。 こんな状況なので不信感がつのっています。何か隠ぺいされている様でたまりません。 残業代未払い分もちゃんと払って貰い、今の状況も何とか改善したい反面、下手に動くと会社を辞めさせたりされるのではないか…という不安もあります。 どうしたらいいのか知恵をお貸しください。
てみると、先輩のパートさんから「ここは雇用保険も有給もないし、年末年始やお盆などは延長営業があるからシフトもズレたりする よ」と言われました。 面接は社長が担当だったのですが、そんなこと一言も聞いておらず、まさに「寝耳に水」状態です。 不信感が高まってしまったのと、シフトの融通が効かない(基本的に1人での勤務で、休みたくても、代わりに出られる人を探さないと休めない)ので、保育園に3人預けて働いていく自信がなくなってしまいました。 研修に行った時に、就業契約書と、保証人(2人必要で住民票も添付しなければいけない)の保証書を書いてくるように渡されましたが、まだ提出していません。 この場合、「辞めます」と言って契約書や保証書は白紙のままお返ししても大丈夫でしょうか? それとも従来のパート同様、辞めると伝えた上で1ヶ月ほど働かなくてはいけないでしょうか? 研修時間も10時間ほどで、研修のお給料は頂かないで出来ればすぐに辞めたいと思っております。 どなたかアドバイス頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
治療を経て1人目を授かったこともあり、復帰してすぐ治療を再開する旨を上司に相談して理解してくださった上での復帰でした。その後奇跡的にすぐ妊娠することができたので、下記内容は復帰後7ヶ月間での出来事になります。 私は元々本社で事務職として約10年勤めておりました。1歳で保育園も決まり、復帰の連絡をした際に他店舗への異動を告げられました。思う事は多々ありましたが異動を受け入れ事務職へ復帰。ある程度覚えており引継ぎはほぼ無く、異動先で新たに覚える事の方が多かったです。それから上記の通り妊娠。1人目の妊娠時に切迫早産で長期入院した為、主治医の助言で業務に配慮いただけるように相談もさせていただきました。 その後、妊娠を機の決定かは定かではありませんが、事務所ではなく店頭で1日中営業電話をするという業務に配置換えに。その電話は営業の方々が手隙の際にする程度のもので1日中するのは私だけです。そんな私を可哀想だと言ってくれる方もおり、自身も今までとは畑違いの業務と環境にストレスフルで泣きながら取り組む日もありました。 復帰後すぐの妊娠で迷惑をかけている部分もあるのだと飲み込みやっと前向きになれてきたとこで再び異動。内容は、営業電話専門部署を作りたいのでその基盤を作る為に他数店舗でも電話をしてほしいとの事。店舗間の移動で自家用車での運転も伴います。 産休まであと2ヶ月。大切な基盤を作るのが何故私なのか。どうしても私を異動させたい理由があるか、あるいは辞めさせたいのか。 妊娠を機の配置換えや異動なのかは不明ですが、この怒涛の7ヶ月間に正直不信感が募ります。事を荒立てず異動を飲み込み穏便に業務をこなすのが最善なのか、そもそも私の考えが甘いのでしょうか。皆様の助言をいただければと思います。よろしくお願いいたします。
です。転職エージェント経由で4月から新しい園で働くことになりました。ですが入所してから気になることが多く既に退職を考えています。 入職してから、「実は今年度からなんだけど、時間外労働込みのシフトになりました」と伝えられました。遅番の本来の勤務時間が10時からなのですが、シフトでは9時半となっているのでその時間に出勤しなければならなかったり、(特にすることがなくても)早番でも本来の定時は16時ですが、シフトでは16時半退勤となっている…等です。 また、早番と中番は定時て上がっても良いらしいのですが、自分の仕事がないこと、園の仕事や他のクラスに加配を頼まれていないことが条件で、 その全てが揃っている場合、園長に許可を貰えば退勤が出来るとのことでした。 10時間勤務の日もあります。 ワークライフバランスを大切にしたいという転職軸の元 転職活動をしていた為、入職前に気付けなかった自分も悪いのですが入職してから説明(元から働いている人に対しても)を受けた為、分かっていたのなら教えて頂きたかったです… また、自分含めて転職者と新卒合わせて7名ほど今年度から入職ということもあり、園に対して不信感もあります。(もう1名募集もかけてるみたいです。)そのような状態で新年度スタートな為バタバタで放置されることも多いです。 そんなこともあり既に退職したい気持ちがとても強いです。ですがあまりにも早い短期離職は世間的にもイメージが良くないことや履歴書にも傷がつくということもあり我慢するしかないのかなと思ってます。本音を言うと気持ち的にも辛いので退職したいところですが、皆様であればどうしますか??ご意見ください。
た。 家族は嫁、子供3歳の男の子と5歳の女の子です。 実は昨年末に一度4月から転勤という話があり、そのつもりで家・保育園等を探していたのですが、3月中旬に一度その転勤話が立ち消えになりました。 ところが、昨日やっぱり7月から名古屋市へ転勤と云われました。 リストラされている人もたくさんおり、辞令を断る=退職のようです。 子供たちも4月から保育園に進級&入園したところで、いろいろお金がかかっているのに、なんでこのタイミングやねん?と腹が立ちます。 転勤に応えるべきでしょうか? それとも新しく転職をすべきでしょうか? 蓄えがほとんど無いので、転勤に応ずるしかないと思っているのですが、会社のやり方に不信感を抱いています。 どうすべきでしょうか?
101~110件 / 262件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です