の時点でやるべきことがいまいち明確にならず悩んでいます。 色々な分野が学べる大学で、ハッキリと方向を絞るのはまだ先なのですが、私は今の段階で食品企業のパッケージデザインや商品開発に関わる職業に就きたいと考えています。 そうなると、就職はデザイン事務所に入るべきなのでしょうか?それとも、そういった食品企業に就職すれば良いのでしょうか? また、そういった方面を目指すにあたって現段階でやっておくべき事は何でしょうか?(資格・ソフトウェアの習得など) よろしければ回答お願いします。
解決済み
回答終了
ラフィックデザイナーなど主に受けていますが、全部落ちています。 全部といってもたくさん受けた訳では無いのですが…… 今、本当にデザイナーになりたいのか分からなくなってきました。 仕事内容は今でも変わらずやりたいなとは思っているのですが、 先生や講師の方から業界の話を聞くたびに嫌になっていきます。 今から方向性を変えるとしたらどういう職種が受けられますか? もちろんどこも大変で、それなりに人間関係の問題もあるとは思いますが…… 全く知らないところ受けた方が新鮮な気持ちで出来るんじゃないだろうか、 と思ってしまいます。 友達は最終的には事務でも受けるみたいな事を言ってたのですが、 事務は事務で倍率高いんですよね? 何が言いたいのかよく分からない文章でごめんなさい。
います。 工学部は就職率が非常に高いですよね。 しかし、授業の工学については、果たしてこれが就職先で役に立つのか?というようなものばかりです。 就職する時は皆、資格を見られているような気がします。 そこで質問なのですが、デザイン工学部は就職に強いのでしょうか? 一応「工学部」という肩書きは持っていますし、工学部ばりに詰まりに詰まった授業に関してはシラバスを見ても実用的な気がします。 あとは、資格さえ取って入れば就職で困らないと思うのですが、どうでしょう? それとも、芸術学科という括りに入れられてしまうのですか?
五芸五美大)や専門学校(桑沢デザインなど)を出ておいた方がいいでしょうか? また、ある程度の学力は必要ですか?
バイトとかしながらがいいかなと思いまして……。 昼のと大差なく学べることが出来るのですか? 夜間はちょっ と不利とかそういうのありますか? 教えてください(´・ω・`)
うか。また、そういった企業にデザインをする以外の仕事はありますか?
学に行きたいと考えています。 学費などの面でも公立、国公立の大学に行きたいと考えております。 地元から近いところだと静岡文化芸術大学のデザイン学部が候補にあるのですが口コミなどを調べたところ、小規模の学校で地域に根付いており地元の就職が多いと書かれていました。 私は愛知県に住んでいるということもあり将来は名古屋付近で働きたいと思っているのですが地元企業への就職と比べて厳しくなってくるのでしょうか? (将来的には商品開発をデザインの面で携われるような仕事に就きたいと思っています。) また私は今美術部ではなくデッサンもできる方ではあるけれど美術部の上手い子と比べると見落ちしてしまいます。 学力的にも難易度が上がってしまうので出来ればデッサンを使う入試で行きたいのですが自宅などの練習でどうにかなるのでしょうか? それともどれだけ描いてもやはり専門的な先生のいる予備校に通わないと厳しいのでしょうか? 詳しい方教えて下さると助かります。
ンについて勉強しています。 就職に関しては、出来ればグラフィックデザインを手掛けるデザイン事務所への就職を希望しています。 近頃、マイナビやリクナビなどを使って就職活動に励んでいるのですが、サイトを見ていても広告デザイン企業の求人は見付かるのですが、デザイン事務所の求人がなかなか見付かりません。 デザイン事務所の求人を見つけ出す方法、またはサイトなどがあれば是非教えて下さい。
101~110件 / 12,009件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です