て7年過ぎました。 子育てが落ち着き再度働こうと思ってます。 今考えてるプランとしては ①アパレルで再度就職を探す。(年齢的にも難しそうだし時短があまり無いので再就職苦戦しそう。) ②パターンの勉強して(スクールへ通う)パタンナーとして就職活動する。これも(年齢的にもキャリア的にも厳しそう) ③全然違う職種で派遣社員として働く。 どの方向で進もうか悩んでます。 出産後は子育て中心で子供達の成長を近くで見れた事は本当に良かったと思いますが、やはり一度退職しブランクが出来るとなかなか再度アパレルに戻るのは難しいですよね。。。
解決済み
人でディレクションできる範疇を超えてきてまして、 そこで6名ほどいるアシスタントの中から一人ディレクターを立てたいなと思っているんですが、 適任がわからず困っています。 候補としては、 1. デザイン力はあるが利益追求の思いと理念が強い方 2. デザイン力はまだ足りないがある程度仕事も丁寧。まとまった時間を取れるかが怪しい 3. デザイン力は全然足りないが時間が一番ある。 この3名です。 1の方は最近アサインしたので仕事の仕方は未知数。でも中級者にありがちなデザイナーとしてのプライドが高そうなので、私と衝突するのを懸念しています。 2の方はゆくゆくディレクター志望で、デザイン力は乏しいのであまり案件を任せているわけではないですが丁寧にやる方。主婦なので時間の制約がもどかしいところ。 3の方は先月フリーになったばかりで、時間がたっぷりある勉強の身。時間があるのでその点がだいぶアドバンテージかと。 あともう一人、正社員志望の方がいて、今はインターンでフルで就業しているのですが、本当はその方に任せたい思いがあります。でも正社員の目標はまず叶えたいとのことで、この話をした時も白紙になり、私が今年か来年に法人化をして果たして社員を雇うのかも未知数なので、その方にいいオファーができない状況です。何かいい提案があればそこも教えていただければ嬉しいです。 以上、いい組織づくりをするには誰をディレクターにすればいいかどなたかアドバイスください。 よろしくお願いいたします。
回答終了
以下」って書いて あるところも見かけますが、それは信じて 良いのでしょうか… 未経験で主婦なのですが、 残業が多い、と聞き躊躇してます。
す。ずばり、良い専門学校が知りたく質問させていただきました。 現役の方、卒業した方々がもしいらっしゃれば、教えていただけると幸いです。 それと、サウンドデザイナーとはかなりいろんなものを含む言葉だと聞きました。 BGMを作ったり、効果音を作ったりそれをMAしたり…個人的には、フォーリーアーティストになりたいのでそれに近しいことがしたいと思っています。どのようにすればフォーリーアーティストに辿り着けるでしょうか。 少し長くなりましたがよろしくお願いします。
日、タイトルにある求人を見つけました。 「研修が終わると、webデザイナーとしてアサインされる」 という旨が記載されていました。 当該企業へ面接に行ったところ、以下の話を伺いました。 1.ライバルに勝つためにもデザイナーは営業力が必要だから 提携企業で営業職に就き、営業力をつけてもらう(8時間労働) 2.研修期間は1年間で、会社としては投資になる。(期間が1年未満になることはない) 3.研修は提携企業の業務が終わった後にオンラインで開催。 4.入社前の面談でどういうデザイナーになりたいか将来の目標を明確にする。 私の所感としては、 研修のカリキュラムは、HTMLとCSSから始まり、イラレフォトショ、PHPなどの流れでいたので、しっかりしているかなと思いました。 人事部の方はまともそうで騙そうとしているとは感じませんでした。 ただ、違和感として営業力が必要なのは分かるが、 1年間も研修前にデザインと別の営業職をするというのは少々遠回りではないか? と感じます。 現職のデザイナーの方や、上記の様な企業で就業したことのある方に回答していただければ幸いです。
り少ない、スケジューリングをしっかりして最後の確認作業を怠らず責任もつ、仕事の勉強コツコツしてデザインの改良は怠らない これら当たり前のことを日々行っているのに、仕事ができないという扱いにいつもされます。これ以上何をしたら普通レベルになれるのでしょうか? Webの業界に10年いる上司と、キャリアチェンジで3ヶ月前に入ったばかりの自分です。 前職は給食を作る人だったので、エクセルはおろかパソコンもあまり触らない仕事でした。しかし、勉強等したので、この会社に入ってはじめての企画をこなした際、先輩に「初めてなのに期限の1日前にできてて、とくにミスや問題もなくできててさすがです」と言っていただけました。 アシスタントなのでアルバイトの身ですが、自己成長もかねて成果を上げられるようにコツコツ勉強も続けています。 仕事ができないレッテルは、どうやれば普通レベルになるものなのでしょうか?
間くらいかかりますか? 基本的なIllustratorとPhotoshopの使い方がわかる程度からのスタートです。
品を載せてくださいと書かれています。 私はブランディングの作品が多く、1つの企画でポスター、ロゴ、パッケージなどを制作しています。この場合、1企画を1点と数えたほうがいいのでしょうか。それとも同じ企画内でも点数を分けて考えるのでしょうか。
00万程稼いでいました。27歳女子。グラフィックデザインの短大を卒業した後、新卒から6年間事務の仕事をしていました。 その傍ら、イラストに関連した副業をしていてその副業が落ち着いてきたので、イラストに関わるお仕事を本業でしてみたいと思い実務経験無しでも問題ないグッズのデザイナー・イラストレーターの求人を発見し、面接を受けようと考えています。 ですが、6年間イラストと関係ない事務の仕事をしてきたのでアピールポイントについて困っています。 副業でのアピールポイント↓ ・インスタグラムにてイラストエッセイを投稿して、PR案件などで良い時は副業だけで年収600万程稼いでいました。有名雑誌からお声がき頂きインタビューを受けたり、出版社からお声掛けも頂き、書籍化も叶い書店に並んでいました。 ・某漫画アプリにて、素人投稿枠で投稿していたところ、編集部からお声がけを頂き1年間ほど公式作家としてお仕事をさせて頂きました。 →この2つはアピールポイントになりますでしょうか? また、自身のエッセイというのもあり、あまり 面接官の人にアカウントを教えたり、漫画を教えたりするのは出来れば伏せたいのですがそれだと厳しいでしょうか?
はグラフィックデザイナーを目指して就活していました。 美大卒ではないのでたかが知れているとは分かっていながらも、専門学校と大学をダブルスクールしたり、編集社バイトでデザインをやらせてもらったり、個人でロゴデザインの依頼を受付たり、イラストのバイトもしたりと、大学時代できることはいろいろして、ポートフォリオを作っていろんなデザイン会社をまわりました。 最終的に、チラシやパンフレット全般のグラフィックデザインを扱う会社、文房具の企画・デザイン・制作を行う会社、大手ブランドのパッケージ制作を行う会社の、3つに受かりました。 皆さんならどれを選びますか。 私は迷わず3つ目を選びました。 とても、浅はかでした。 単純に、大手ブランドに惹かれました。 友達に何の仕事してるの?と聞かれて、「〇〇のパッケージ作ってる」と言えたらなんてかっこいいだろうと、思ってしまいました。 また、パッケージに載せるイラストも担当させてもらえるとのことで、それが本当に嬉しかったのもあります。趣味で毎日イラストを描いているので。 オフィスも綺麗で、華やかで、かっこいい。人も良い。そんなイメージでした。それは入社した今でも思っています。 ただ、3週間経ってようやく気づきました。これは、デザイナーではない。と。 正直、ソフトが使えれば誰でもできる作業でした。たしかに勉強になることもあります。 でも、デザインではない。 なんならデザインはほとんど決まっていて、あくまでもそれに沿って作る、それが仕事です。 そしてたしかに思い返せば、デザイナー募集ではなかった。「制作」であって、「デザイン」とは書いていなかった。募集要項を今さら、見返しては、やり場のない自己嫌悪。 面接の時も、1つ目と2つ目の時は他に経験者や美大卒の方も多くいる中で選ばれたということを聞きました。3つ目は、かなり早い採用でした。今思えば、単に人が足りなかったのかなと。 本当に何をやっていたんだろうと。 私は何のために、今まで積み重ねてきたのだろうと。 そして何より、私は就活をしていく中で、デザインそのものの概念を見誤っていました。 デザイナーは、華やかな仕事じゃない。クライアントの意思と、消費者の理解をつなげることが一番の目的。それを一番大事にしていたはずなのに。 1つ目の会社は特にそれでした。 華やかじゃなくて、地味で、なんとなく、いいかな、と。そんなふうに考えた自分を呪いたい。 今思えば、その会社こそ、本当にデザインを学べる、どんな配置で、カラーで、どう伝えるか。自分がやりたかったことをできる場所でした。 つい、華やかさに惹かれて、今の会社を選んでしまったんだなと。浅はかだったなと。 これからどうしていこうか。悩んでいます。 以前のバイト先から、今後も機会があればデザイン業務やイラスト制作を依頼したいと言われていました。でも今の会社は副業禁止なので、それもできません。 今の仕事も嫌いじゃない。 でも、逃した魚は大きい状態。頭がはたらかない。 やり場のない、後悔。 何か、アドバイスでもメッセージでも、人生の先輩方、お願いいたします。
101~110件 / 27,594件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
仕事を知る
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
デザイナーになるには?種類別の特徴から転職方法まで
デザイナーはIT系からものづくり系まで、さまざまな分野で見られる職種です。デザイナーに転職したいなら、自...続きを見る
デザイナーの種類はいくつある?仕事内容や必要なスキルを詳しく紹介
「デザイナーになりたい」と考えている人でも、実際にどれくらいの種類があるのかよく知らない人もいるでしょう...続きを見る
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
デザイナーの仕事は未経験者でもできる?仕事の内容や探し方を解説
未経験からでもデザイナーの仕事はできるのでしょうか。デザイナーの仕事にはさまざまな種類があり、必要なスキ...続きを見る
2023-06-21
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です