ついてのアドバイスを頂ければと思います。 学歴は専門ではなく一般的な高校、大学にも進んでおりません。高校を卒業してからはそのまま就職しております。現在は諸事情により休職しています。 (ゲーム業界とは全く異業種、異職種になります。) 趣味の範囲でイラストの制作等を行っておりました。(Skebの依頼を数件程度受けております) 3DCGグラフィック関連(エフェクトデザイン)の職種への転職を考えています。(受注委託製作) しかし、家にはパソコンがなくこれまではiPadのみでイラストの制作等を行っておりました。 本来であれば希望職種に合ったポートフォリオ(3DCGなら3DCG、2Dイラストなら2Dイラスト)を提出すべきですが、パソコンがなくCG制作が出来なかったため2Dイラストのポートフォリオを提出しようと考えております。(2Dの枠もあります) もし採用する側として見た時にこれは良いのかどうか、ポートフォリオ等の内容はどう言ったものが好ましい(相応しい)ものなのか、ご意見等いただければと思います。 ポートフォリオは二次創作等も加えて良いのか、オリジナルのゲームデザインを入れた方が良いのか、やってはいけないこと等あればなんでも教えて下さると助かります
回答終了
ですけど、入れるとしたら無名な会社になるのでしょうか? それとも、そもそも専門卒、大卒の人しか目指してはいけない分野なのでしょうか?
解決済み
年制の専門学校へ通い、3DCGアーティストとしての就職を目指したいと考えています。 はじめまして。 現在私は大学4年(卒業間近)の23歳なのですが一つも内定を持っていません。 IT系企業で4年の6月頃内定が出ましたが、ゲーム業界への就職を諦めきれず9月に辞退、就活を再開したものの上手くいかず… 就活を続けていた2月頃にツテでゲームの専門学校の就職科の方と知り合い、専門への進学を勧められました。 現在私の選択肢として3つあると考えています。 ①専門学校へ進学し、ゲーム業界就職を目指す ②卒業後フリーターとして就活を続け、第二新卒、中途採用を目指す ③一旦就職し、働きながら独学でCGを学び就活を続ける 大学は美術大学(私立では一流と呼ばれている所です)へ一浪して入学しており、基礎的なデッサン力や構成力はあると思っています。 また、独学でblender、unreal engineなどを学び制作した作品をポートフォリオへ載せていました。 前述した①〜③の選択肢の中で就職できる可能性が高いのが①だと感じています。おそらく高めの基礎力を持って3年間しっかり勉強すれば、業界就職の水準を満たせるのではないかと思っているからです。そのため進学する事を考えていますが、年齢的な問題で不安を抱えています。 ②、③に関しては、ほぼ不可能ではないかと思っています。専門の講師の方にポートフォリオを講評して頂いたのですが、私一人では気付けなかった問題点が多数あり独学の難しさを痛感しました。 ①〜③の選択肢について、また①を選ぼうとしている私について、第三者様から客観的かつ現実的な意見を頂きたいです。 参考になるかわかりませんが、私の制作したCGの一部を載せています。
のですが今まで8社ほどエントリーを出して6社から1次面接でお祈りを貰い、持ち駒としては、一次面接結果待ちが1社、一次面接待ちが1社という状況です。 先日、この会社に入ろうと決めていたゲーム会社の2次面接でお祈りメールを貰いまして、その会社からフィードバッグをいただきました。そのフィードバッグの内容が「提出していただいた作品や能力の部分は申し分ないですが、やりたいことが不明確であり、キャリアビジョンがマッチしなかった」というような内容でした。本心としては「ゲームが好きで、プレイするのも作るのも好きだからゲーム会社に携わりたい」という気持ちで受けているのですが、「どんなゲームを作りたい」とか「どんな人になりたい」みたいなところにこだわりが全くなく、会社に入った後の将来性の話で良い回答が思い付かないという悩みがあり、実際にそれが原因で落とされてしまいました。 この悩みの解決をしていただきたく、何かご意見などがあればお伺いしたいです。
家の事情で本格的にやっていたとして、そういう専門分野以外の活動を自己PRとして書くのってありですか?
ており、全くプログラム経験がありません。 プログラマーの採用情報は「C++が出来ること」や「C++を使った作品を提出して審査する」など様々です。 就活で採用される程度のC++は独学の場合、どれくらいの期間で身につくものなのでしょうか。 (何時間、何ヶ月で答えて頂けると幸いです)
らいいですか?やっぱ同人活動を頑張って行ったほうがいいですかね 何件か受けたことあるけど受からなかったです ちなみに、障害持ちです
いのでしょう?
?)とかってありますか? キャラクターの考案などはせず、既存のキャラクターの新規イラストやグッズのデザインのみをする仕事(?)という感じです。
んエントリーした方が良いでしょうか? それともエントリー数を減らして一つ一つの企業へ集中した方がよろしいでしょうか?
101~110件 / 15,178件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ゲームマスターの仕事内容を紹介。オンラインゲーム裏方の基礎知識
仕事を知る
ゲームマスターはオンラインゲームのプレイヤーを陰ながら支えてくれる重要な存在です。 今回は、そんなゲーム...続きを見る
2024-11-07
ゲームテスターとは?知っておくべき仕事内容と必須スキル
ゲームテスターに興味を持っている人に向けて、仕事内容や必要なスキルを詳しく解説します。ゲームテスターはバ...続きを見る
2024-09-02
ゲームに関する仕事にはどんな職種がある?好きを仕事にする方法とは
ゲームソフトや、パソコン・スマホなどで遊べるゲームは、それぞれ制作会社が開発しています。ゲーム制作に関わ...続きを見る
2024-02-13
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
プログラマーに向いている人は?適性の確認方法や転職のポイントも
面白いオンラインゲームや便利なスマホアプリをきっかけに、プログラマーの仕事に興味を持った人も多いのではな...続きを見る
2022-12-28
脚本家になるにはどうすればいい?3つの方法と必要なスキルを解説
脚本家は、ドラマ・映画・ゲーム・アニメなどの脚本を制作する職業です。脚本家になるにはどうすればよいのか、...続きを見る
2023-11-08
ゲームデバッガーってどんな仕事?主な仕事内容と向いている人の特徴
ゲームデバッガーはゲーム好きにはたまらない仕事ですが、具体的な仕事内容や必要なスキル、キャリアパスは意外...続きを見る
2024-11-08
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です