半期別インセンティブ制度と記載がありました。 気になることが2つあります。 1つ目はそもそもインセンティブ制度とは会社の売上の話しでしょうか?個人の売上の話でしょうか? 2つ目はインセンティブ制度を導入している会社で賞与がある場合は、インセンティブとは別に賞与もちゃんとあるよという認識でいいのでしょうか? 面接に行って企業側にしっかり確認しようと思いますが、一度こちらでみなさまのお力をお借りしお聞きしたいです。よろしくお願いします。
回答終了
ージェントで働いている)に個人的にかなり協力していただきました、 具体的には ・履歴書、職務経歴書の添削 ・面接対策、模擬面接(複数回) などです。 そのお陰で、無事に内定をいただけました。 私の転職活動はエージェントを通していないので、後輩には何のインセンティブも入りません。 何かしらの形でお礼をしたいのですが、 いくら程度のお礼を差し上げるのが相場でしょうか? ちなみに今回決まった転職先は月給25〜程度です。 フリーランスで転職サポートされてる方など いらっしゃれば参考にしようと思ったのですが いまいちヒットせず…… 何かご存知の方いらっしゃればアドバイスをください。
回答受付中
て頂きたいです。 ※今年から適用になった評価制度です。 ※第一四半期を例として日付を記載します ◯人材派遣営業 ◯四半期ごとの評価 ◯評価内容 ①四半期の総売り上げ ②四半期の利益(派遣先への請求総額ースタッフさんの給与) ③1/1と4/1を比較し、1つの客先のスタッフ在籍数が、5名に達したか →四半期で5名入社ではなく、例えば、1/1に今まで4名のスタッフ在籍の客先に残り1名を3/31までに入れられたら達成 →なので、これは、1/1時点で1名のスタッフさん在籍の客先に対して、残り4名増員させたとしても、上記4名→5名と評価は変わらず。 →そのため、1/1から評価制度が変更になりましたが、既に4名在籍している客先が多くある営業がかなり有利。 ④四半期でスタッフ在籍数が純増6名 以上の4つです。 評価割合は、 ①2:②2:③3:④3 となっております。 これで全体合わせて9割達成でインセンティブ発生、達しなければ無し、となります。 単純に言えば、営業は、①②が仕事として責務かと思いますが、 例えば、売上や利益で達成率が100%超えたとしても、③④が達成してなければインセンティブは出ません。 逆に①②が未達成だとしても、③④が良ければインセンティブが出るケースもあります。 もちろん営業なので、売り上げや利益以外にも評価内容はあるのは分かりますが、利益などより、他の項目の方が重要視されるのが訳がわからなく… このような制度は、よくあるようなものなのでしょうか。 また、補足ですが、 ◯2021年の評価制度 四半期の純増数で上位何%がインセンティブ支給、他なし →社員から「相対評価なので、自分がインセンティブ対象になるかどうか、最後の方まで分かりづらい」とクレームがあり。 ◯2022年の評価制度(上記クレームを踏まえ) 絶対評価で6名純増したかどうか →社員から、「支店の成績は悪いのに、個人が達成していればインセンティブが出るのは良くない。会社の利益が取れない」とクレーム?有り。 ◯2023年評価制度 上記の評価制度 こんな感じです。 私の会社は個人のインセンティブで、年収がかなり左右されるのにも関わらず、毎年評価制度がコロコロ変わるのでかなり不信感です。 恐らく2022年の評価制度で会社全体の利益があまり取れなくて赤字に近かったのか、利益と支出のバランスが取れなかったか、で、 2023年の評価制度はかなりインセンティブが取りづらい内容となっております。 去年の利益に対しての支出が多すぎたから、今回はインセンティブを取らせない制度にしてるのか、と思ってしまうくらいです。 以上です。 ご意見をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。
ている会社では売り上げに応じてインセンティブ制度が採用されておりボーナスはありません。 私がかかえ ている取引先は隣県に多数あるため毎日日帰り出張という具合です。土日は売り場に販売応援で立つこともありますが取引先回りや取引先の多さで一人では回しきれません。 こうなると売り上げをあげるためにどうしても数人パートの販売員を雇って売り場に立ってもらい自社商品を販売してもらうことになるのですが、その人たちが販売したぶんのインセンティブは私には入りません。先日、他の社員たちとこの話になりまともにインセンティブをもらってる人はどうやらいないようだと言う話になりました。 インセンティブ制度とは売り上げが低いと減ってしまうリスクがたしかにありますが予算に対する売り上げはけして低くありません。若干ですがほぼ毎月上乗せして達成しています。なのにインセンティブはもらえません。 これが普通なのでしょうか。 仕事は嫌いではありませんが、毎月必死に頑張って予算を達成しても憂鬱なきもちです。ボーナスがあれば違うのかもしれませんが私たちはインセンティブでのせていくしかないので、モチベーションが上がりません。
解決済み
すが、インセンティブというのがよくわかりません。 会社の業績に比例しての配分とか聞きましたが、それは一般的な企業のボーナスと比べたらやはり安いのでしょうかね。 詳しく教えてください。ちなみに携帯電話のインセンティブ制度についてはなんとなく把握しております。
目標を達成しても数千円程度の報酬でいくら上振れしてもプラスはないです。 基本給は22万なので、年収300万弱です。 また、お客様もあまりもらえていないので 新規で一から獲得しなければなりません。 上の人たちは長い付き合いのお客様がいるので そういう人の対応をしているだけである程度の売り上げになります。 新人はとにかく飛び込みって感じです。 目標も低く設定されているので、無理なものではないのですが、この程度の売り上げのために活動する意味があるのか?と思ってしまいます。 正直私たち新人を雇う金とか移動費とかの方が高くついてると思います...笑笑 一応今いるお客様にはよく顔を出したし丁寧に対応するようにはしてますが、一から客をたくさん作るぞーー!というやる気がないです。 やばいですか? 私が頑張ろうが頑張らまいが給料は大して変わらず、評価される時がきたとしても数年後だと思うと原動力になるものがないです。 何かアドバイスください。
すが、既にほぼ毎日会社に行っています。 この時点で交通費も掛かっていて、予定がない時間は他の人の面談に同行してと言われているので休みがありません。でも私はまだ全然マシで、実際に働いている方達は朝から夜中までずっと働いています。会議がない日も夜23:30頃から電話でその日の報告会をしたり、、 問題はここからなんですけど、そんな働き方をしても5~8万円くらいしか貰えないらしいんです。見ている学生が提携企業に内定承諾をすると追加インセンティブが入るとのことですが、それを含めて計算しても採算が取れません。時給換算したら500円とかになると思います。 私はもう実働始まる前に辞めると決めたので良いですが、これ何が良くてやってるんですか?どう見てもやりがい搾取ですよね。上の人達も信じらんないくらい働いてますが、まだ私達学生と比べたらお金貰ってると思いますし。なんか社会の闇を見たなって感じでした。 特に解決して欲しい訳ではありませんが、こういうものの実態に詳しい方等いらっしゃいましたら共感や追加のお話聞かせていただければ楽しく読ませていただきます。
マ無し、インセンティブ制度ありと書いてありましたがノルマがないのにどのようにインセンティブ制度を反映するのでしょうか。営 業ではありません。
101~110件 / 4,969件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
インセンティブとは何か?制度のメリットやデメリットを理解しよう
法律とお金
インセンティブという言葉は多くの場面で使われており、人によって定義が異なったり、意味を正確に理解しないま...続きを見る
2023-04-04
インセンティブの意味は報奨金だけじゃない?正しい使い方をチェック
インセンティブと聞いて、給与のアップに関係していることだと思う人は多いでしょう。しかし、必ずしもそうとは...続きを見る
2022-12-15
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です