と思ったのですが、世間並みなのでしょうか。その人は男性で10年勤めている人です。
回答終了
経験あり)で転職活動をしています。経理職の求人が少ない事もあり、転職エージェントへ登録をしました。 すぐに上場企業の経理職を紹介してもらったのですが、最初の3ヵ月間については紹介予定派遣との事でした。求人票には「正社員登用後は年齢・経験を考慮して基本給は18万円~25万円で考えている。賞与は3.5ヶ月を予定」と書かれていました。例えどんな形からでも、ゆくゆくは正社員になれるのならと思い応募をし、一昨日面接に行きました。 今朝、転職エージェントから採用内定が出たとメールでもらい、添付されていた内定通知書を見てショックを受けました。 紹介予定派遣時の1ヶ月分の給与:時間給1,600円×8時間労働×20日=256,000円(残業代別途支給) 正社員登用後の1ヶ月分の給与:基本給16万円(残業代別途支給) この上場企業では、通勤手当はありますが、その他の手当(住宅手当等)は無いと面接で言われています。 派遣の時より正社員の方が10万円弱基本給が低い事に驚きました。そのかわり、賞与は4ヶ月を予定となっていましたが、それでも基本給が16万円というのは新卒並またはそれ以下の金額のような気がします。 よく、年収で見れば前職より賃金アップしているはずと言われますが、前職とほとんど変わらない(それでも1万円はアップ)金額です。 紹介予定派遣を推奨している企業の正社員登用時の給与は、派遣時よりも給与が大幅に下がるものなのでしょうか? せっかく内定をもらったのですが、入社するか悩みます。
解決済み
歳の男です。 現在簿記2級を勉強していて今年受かった後 ・公認会計士を目指して勉強を続ける ・経理職に就職し働きながら勉強を続ける の2択で迷っています。 私的には現在もまだ勉強を続けていて学習能力も衰えていないのでこのまま就職せず公認会計士を目指したいと考えています。 私の高校の偏差値は55くらいの地方の公立高校ですが、今まで本当の受験を経験したことがないので自分が本気で勉強したらどこまでできるのかの上限がわからずこのまま続けていいのかとも悩んでいます。 家族以外の周りからは難しいから受からないと言われていて、私も自分の上限を知らないので自分だけの考えで動いていいものかとも思います。 最近自分の将来への不安を考える回数が日に日に増えてきて不安に押しつぶされそうです。 私の家庭は母子家庭で生活の不自由はありませんが金銭的余裕はなく自分の出費は自分で払わなければいけません。 だから週2でバイトをしていますが、疲れが溜まりやすい体質であり基本週に4日は勉強に触れられない時間があり確実に勉強時間は足りていないと思っています。 公認会計士を目指す場合は奨学金が借りられるのでバイトはやめて勉強に専念するつもりです。 同棲はしていませんが恋人もいるので自分勝手に勉強できず勉強する時間も夕方までに限られています。 私は甘ったれているのでしょうか? また、私はこの先どの道を辿ればよいでしょうか? 長くなってしまってすみません。
。 29歳です。 「女性が長く働くためには専門性のある仕事についていきたい」と知り合いが 言っていて、そう言っている彼女は面接ではなぜ経理を志望しているのか?をどう説明 したかは分かりませんが(彼女は新卒で4年間、経理をやりその後、2年間、営業事務をやり やっぱり経理が良いからと転職を決意)、その話を傍で聞いていて「経理は専門性がある仕事だから」 ってすごく面白味のない志望動機に聞こえました。 ちなみに彼女は農学部卒でした。 私は文学部卒ですが、性格が真面目だという印象を面接で与えたようで、20代前半に経理職に就くことになりました。 しかし、会社の都合などもあり、転職をし今は正社員ではないうえ、総務をやっています。 外向きの性格ではないし、人の名前と顔を覚えるのは苦手。やっぱり元の経理職に戻りたいところです。 先日は消費税法能力検定というマイナー資格ですがそれに合格し、会計ソフトもおさらい程度に やっておこうと思っています。簿記は2級まで取得し、これ以上のことは無駄な投資になったり、 ただただ就職活動を先送りするだけなので今は仕事探しと面接対策などに的を絞ろうと思っております。 確かに経理は一般事務や総務に比べると基本給が高く設定されていたり専門職に思われがちですが、 私が面接官だったら「専門性のある仕事につきたい」なんて言われても「専門性ってなに?」という感じですし あまりにも気持ちや熱意が伝わらない志望動機であるという気がします。 自分らしく、その「専門性」の部分を説明できるなら別ですが、そうではないならうすっぺらく、他の受験者と なんら変わらない気がします。 もっと深みが出たり、その人らしさが伝わる表現方法はありますか。 ヒントをいただけると幸いです。
年、転職し職員20名程度の事務所で経理を担当しています。 前職も経理です。 現職も前職も1人経理で、他職員は現場の方と管理者で、事務員は経理の私1人となります。 前職の職場環境と違い大変戸惑っています。 ・自分用(経理用)のデスクがない。 前職では定位置のデスクがあったのですが今はなく、どこか隙間を探して仕事をしています。大体、棚の上や受付のカウンターの荷物をどかして、50センチくらいの隙間を作って肩をすぼめながら仕事しています。 最悪、ゴミ箱や段ボールの上のときもあります。 ・自分用(経理用)のパソコンがない。 パソコンがなく、現場の方のパソコンをお借りしている状態です。もちろん現場の方が使っていたら使えません。パソコンが使えないときは仕事が出来ないので、職場の掃除などをさせられています。 ・ネットバンキングを経理が見れない。 各種支払い含め、ネットバンキングを使用しているのですが、 ネットバンキングにアクセスできるパソコンが管理者のパソコンのみです。 ちなみに管理者のパソコンは経理が触ってはいけないことになっています。 入出金明細も見れないし、残高照会もできない、振替、支払いなどもできず銀行の残高と帳簿を合わせる際は都度管理者に聞くか印刷してもらうといった感じです。仕事の効率が非常に悪いです。 ・事務用品がない クリップや封筒、のりなどが無く、購入もしてもらえず、全て私物です。 数百円ですが、消耗品なので、毎回自費なってしまうことが腑に落ちません。 前職では、普通にデスクがあって、パソコンがあって、事務用品は買ってもらえて会計ソフトと銀行残高が常に合うようチェックしていたのですが、今はそれができません。 前職の環境が恵まれていたのでしょうか? 経理の仕事は好きなのですが、今の職場はストレスがたまりす。 別の会社に転職しようかと思いましたが、前職がむしろ恵まれていてこのような環境が普通という可能性もあるのでしょうか? 現在、昔、経理だった方にお聞きしたいです。
が合わずに、経理職に転職しようか考えています。 ・簿記2級もってます。 ・珠算は段をもってます。 ・コミュニケーションが苦手です。 ・一部上場企業で今は働いています。 SEを辞めたいのは、 長時間労度、 プロジェクトの管理能力がたぶんない プログラムを作成するための論理的思考能力が足りない(当方、文系大学) と、いう理由です。 数年後を考えたら、技術の進歩が激しいSEよりも、ずっと使える会計の技術を 見につけたほうが自分のためになると思いました。また、数字や会計や財務とかには 興味が非常にあります。 今の自分で経理職への転職は難しいでしょうか? 東京だとしても、転職先は見つからないでしょうか? 転職サイトの非公開求人等やハローワークを利用しても難しいでしょうか? よろしくお願いします。
在簿記が得意です。なので将来は経理の職に就きたいと思っています。そこで、経理の仕事の給料はいくらくらいですか? またどのような仕事ないようですか? 詳しく教えてください。
社員を目指して転職活動しており、今まで140社程度応募しましたが、いまだに内定がもらえません。書類選考を通過した17社のうち9社の面接を受け、全てが一次面接で落とされています。 最初は企業(上場でない)を中心に応募していましたが、最近はあまりに決まらないので紹介予定派遣や会計事務所にも応募しています。 転職活動ももうまもなく9ヶ月目に入るということで、モチベーションを保つのもきつくなってきており、正直全て投げ出したい気分です。 また、自殺したい衝動に駆られることもあり、夜寝るときに自然と涙が出てくることもあります。(医師から処方されたレクサプロという抗うつ薬を飲んでいてもです、、) ここまでツラツラと書いてきましたが、質問としましては、まだこのまま正社員求人を中心に転職活動を続けた方が良いか、それとも派遣社員(紹介予定派遣でもない)として実務経験を1年程度積んだ方が良いかという内容になります。 自分としては正社員になりたいですが、もう何が正解なのかよく分からず頭がパンクしそうです。 こんな自分ですが、皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。 ※前職在籍中に簿記2級と3級を取得し、現在はToeicの勉強をしています。
通の事なんでしょうか? 未経験者募集とあったので応募し、無事内定を頂いたのですが、 入社してから5日後 に経理担当者の退職が決まっており、引き継ぎ期間が1ヶ月程しか無いが頑張ってくれと言われました。 (その1ヶ月も有給消化をするのであまり来れないと言われました。) 現経理担当者が退職をしたら、経理業務について質問できる人が居なくなる状況で、とても不安を感じている状態です。 とりあえず勉強しながら頑張ろうと思い、業務内容のマニュアルを作ろうとすると、それはメモなんていらない、書き方はこうしなさい。と全て指示されてしまい、自分の分かりやすいやり方が出来ず、頭がぐちゃぐちゃになってしまっています。 説明も話があっちこっちに飛ぶ説明が下手なタイプの人で、訳が分からなくなっているような状態なのに、これからやっていけるのかとても不安を感じております。 混乱しながらでの投稿で、乱文になってしまい申し訳ございません。
1,071~1,080件 / 17,427件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
仕事を知る
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です