地域の学童で夏休みの期間だけアルバイトをしようと思い、これから地域の社会福祉協議会に履歴書を出そうとしています。 もうアルバイトをすることは決めているのですが、学童のバイトをするのに心配があります。福祉系の大学に在学していますが、子どものことについては学んだことも無く、子どもを見るという事は責任が重たいので心細いです。 そこで学童のアルバイトをする上で、子ども達を見る上で、大切な事や今のうちにした方がいい事、助言・アドバイスなどがありましたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします!!!!!
解決済み
保育のお仕事に就き三年経ちましたが お小遣い程度の給料です。 そろそろいい年なのでちゃんとした仕事に 就きたいと考えています。 資格がなくできる子供向けはなんでしょうか?
目になります。 現在、時給1090円で働かせていただいているのですが、今年度から新しく入った学生の子の時給が1070円だそうです。 私の学童では昇級などは無く、大きく契約社員(常勤).パートタイマー(社保加入).パートタイマー(扶養内).学生で分けられています。 保育職で同じ学生なのに、勤続年数によって時給が変わるだなんてことってありえますか? また、短期大学と4年制大学または専門学校どれに通っているかによって時給が変わることは考えられますか?
ょうか?? 子どもが好きで保育の学校に進学を考えていることもあり、子どもたちと一緒に色んな時間を共有し、コミュニケーションをとっていきたいと思い応募しました。 高校生です。
在事務のパートの仕事をしていることもあり、すぐに保育士として働くというよりは、5年後くらいに学童保育や幼児教室、幼稚園の預かり保育などの仕事をできればいいな~と漠然と考えている次第です。ただ、子育て経験はあるものの(高齢出産のため子供は小学生)、保育士としての経験はありません。5年後までに、ボランティアでもいいので、保育の現場にはいったほうがいいとは思いますが、学生ならともかく、未経験のおばさんを採用してくれるかといった不安はあります。ボランティアなどどこに相談していいかもわかりません。こんな私になんでもいいのでアドバイスをお願いします。
回答終了
は登所します。指導員は、3人ですが、有休等で実質2人か1人で運営してます。その中で支援児は4人 臨時職員は2 人です。土曜日は8時から19時まで (休憩はとれない)が1ヶ月1回です。同じ給料でも人数が半分のところも有ります。子どもも変 指導員も無資格の人もいて これって 普通の職場でしょうか 公設公営だからすべて チープな感じなのでしょうか?
を始めました。 子どもとのスキンシップについてお聞きしたいのですが 一年生の女の子たちによく抱っこして と言われ、抱っこをするのですが 周りから見てどうなのでしょうか。 親目線でのご回答もお待ちしています。 私はまだ1年生だし小学校生活も慣れない中頑張ってるんだし、ちゃんと甘えを受け止めてあげたいという思いのもとスキンシップを求めてきた子どもには素直に応えるようにしています。 私は父子家庭で育ったので、正直母親とスキンシップを取った時の気持ちとかがわかりません。 最近、祖母と話をする機会があったので、なんで小さい子って抱っこして とかスキンシップ求めてくるんだと思う?と聞いてみたところ、安心するんじゃない? といわれ、学童の子どもたちにとって私が安心できる場所になれているのかなと 嬉しく思いました。 スキンシップを求めてくる子どもの多くは母子家庭だったり下に兄弟がいてなかなかお家でママに構ってもらえない(子どもから直接聞きました)などの背景があります。 たかが学生のアルバイトがスキンシップを取っただけでという考えの方もいると思います。 ですがこういう背景を持つ子どもだからこそ、しっかりと関わりたいと思っています。 親目線からの意見や指導員目線からの意見もお待ちしています。 感想とかでも全然大丈夫です!
ただいています。 しかし、叱り方が分からず、女の学生ということもあってなめられになめられてしまっています。 もともと子どもの数も多い学童ということもあってその分やんちゃな子も多いです。 たまに私1人で子ども達をまとめたり並ばせて移動したりということもあるのですが、他のパートの先生の言うことをちゃんと聞いていても私の時には無法地帯と化してしまい、真面目に怒っても逆に茶化されてしまう始末です。この前も私が並ばせられず、やんちゃな子たちが色んな所へぐっちゃぐちゃになっていたのですが違う先生が来て一言並んでと言うと途端に並び始めるということもありました。 普通に話しかけられもするし嫌われているわけではないと思うので、先生として全く見られていない、完全に人のことを選んで言うことを聞いている状態なのだと思います。 色んな試行錯誤をしてみてはいるのですが、もうわかりません。 どうしたらこの状態から抜け出せるのでしょうか‥? アドバイスいただけたら嬉しいです。
サービス業で土日祝日出勤。 昼からの1日4時間、週5勤務。土日祝日休み。 1日2時間は働く時間は短いけど、土·祝日を留守番させる必要がある。 4時間は学童保育が入所出来るかの問題がある。 頭で考えてもしょうがない事なのですが、皆さんならどちらを選びますか?
1,021~1,030件 / 3,597件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です