解決済み
回答終了
として女子が入ってきます。放っておけばいいのかもしれませんが、傍から見ていて一般職の女子達の振る舞いがどうも気になって仕方がありません。 どうも「同じ女子だ」という意識があるらしく、総合職の女子達に雑用をやらせようとするのです。ゴミ捨て、お茶の準備、資料のファイリングなど。総合職の男子はやりません。一般職の女子に指示をすると、「どうしてあの子にもさせないのか?」とくるのです。「あの子は総合職だ。雑用はさせない。」と言っても納得しません。総合職、一般職の壁はないのに男女の壁は彼女達にはあるらしく、新入社員の男子には要求しません。女の男女差別の方がえげつないなぁと思うばかりです。 はっきり言って、立場が違うのですからいくら新入社員だ、後輩だといっても別物です。最初から与えられる業務もレベルも違います。給料も違います。にも関わらず納得しないようです。一般職女子の数自体多く、経験の長い方が多いので発言力は総じて強いです。そんな理由から管理職も軋轢を恐れて知らん顔です。総合職女子達も変だなぁと思いながらも、仕方なくやっているようです。 私は総合職、一般職と制度の違いを設けている以上、歴然と業務に違いがあって当然だと思うのですが。総合職女子を助けてあげようということではありません。ゴミ捨てなど誰にでもできる仕事じゃなく、もっと付加価値の高い仕事をしなければ許されない給料を貰っている、ということです。 どう対処すればいいでしょうか? 私も含め他の同僚も軋轢を恐れて、何もできていません。そもそもこういう発想自体が間違えているのでしょうか?
官庁訪問において、第1志望の官庁から面接後、内々定に類似する言葉や電話を頂けなかった、面接の自己評価的にも今後頂けない可能性が濃厚な場合における第1クールの過ごし方について。 多くの受験者がやっている、もしくは、あなたが受験していた時にやっていたムーブはどちらですか? ①そのまま他のところはうけない。 ②全く興味がない官庁でも内々定が欲しいので、2日目3日目に官庁訪問を入れる。 私は、普通が①のムーブだと思っていたのですが、SNSをみた限り、②のムーブが多数のようでびっくりしています。正直本当にすごいなって思います。精神的にも身体的にも。 ちなみに、私は、日程被りまくって持ち駒少ないのに興味のある官庁が他に全くなく、面接も得意では無いので①のムーブをかましてしまって焦ってます。 併願先に全力で取り組みたいと考えていましたが、正直面接がキツすぎるし、「説明会の参加や態度」がある程度考慮される官庁訪問で落とされたとなると、どこも受かる気がしません。第2クールに第1志望の官庁がスタートなのですが、正直自信はゼロです。 とにかく、私が今後どうするかはさておき、上記のような場合、やはり②のムーブをする受験者が「普通」なのでしょうか?「興味が無い」とか言ってる場合では無いのでしょうか? また、第2クールからスタートする官庁訪問は、第1クールで実力が振るわなかった受験生が沢山受けに来ると予想しているのですが、実際はどうでしょうか? 長文失礼いたしました。ぜひ教えていただきたいです。
ただけるとありがたいですっ!!
メージがありますが 1、大手企業の総合職でも採用時に引っ越しなし転勤、引っ越しあり転勤どちらか最初から選べることはありますか? ちなみに私は都内住みで本社は都内です。 2、都内住みの場合、たいていの人は都内から離れたくないと思いますが、全国で引っ越しあり転勤の人は昇給スピード、年収が一年目から格段に高いのですか? 3、都内に住んでいて、都内に本社にある場合、全国で引っ越しあり、引っ越しなしで選べる場合、皆さんならどちらを選びますか? 理由や経験談も教えてくれたら嬉しいです。
使っている数的・判断の参考書を隅々までやらないか悩んでいます。(以下詳細) 【詳細】 その参考書の1章を全てやってみたところ例題は基礎固めで、演出は国家一般職以外の基礎をひねった類題が多いので余分な時間が掛かり非効率に感じました。 今の参考書で例題のみを行い基礎を固め、"国家一般職過去問350"を購入してクセを掴んだ方が得点に繋がるのではないかと考えています。 この勉強法は間違っていますか? また、おすすめの効率型勉強法を教えてください。 受験生や過去の受験者様、回答よろしくお願いします。
度順に並べるとどうなりますか?
接を行うと告げられました。 この場合、ガッツリとした面接が行われるのか、ただの面談のように行なわれるのかが知りたいです。
はどれくらいの学歴を持った人が多いですか?
1,001~1,010件 / 83,459件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
一般職はどういう仕事?総合職との違いや、向いている人の特徴を解説
仕事を知る
就職活動時に「一般職」と「総合職」の違いをよく分からずに応募した人も多いのではないでしょうか。一般職と総...続きを見る
2023-04-17
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
働き方を考える
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
総合職と一般職の違いは?仕事内容・迷ったときの選ぶポイントも紹介
男女雇用機会均等法の改正を機に、総合職と一般職のコース別採用が始まりました。よく耳にする言葉ですが、総合...続きを見る
2023-04-11
臨床工学技士の面接におけるポイントは?マナーや服装の注意点も確認
仕事を知る選考対策
臨床工学技士の面接には、一般的な面接とは異なる点がいくつかあります。面接でよく聞かれる一般的な質問と回答...続きを見る
2023-09-01
ホワイト企業とは?見分け方と注意点を把握して転職に成功する
法律とお金
一般的に良い会社を言い表すときに「ホワイト企業」という言葉がよく使われます。しかし、何をもってホワイト企...続きを見る
2022-08-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です