います。 以前社長に「あなたは気が利かなすぎる笑ボーナスをもらったら社長にありがとうございますって挨拶するものだよ」と言われました。 私はこの言葉にすごく違和感を覚えたのですが社会人として未熟な私が知らないだけなのでじょうか?小さい会社だからというのもあるのかもしれませんが皆さんの会社はどうですか? お礼を言いに行くのが一般的なのでしょうか
回答終了
て怒鳴り、思いつきで対処法を二つ三つ同時に進行させようとするので、その後始末で余計にややこしいことになります。 冷静に対応するということが全くできません。 無駄に大騒ぎになるのを防ぐために、トラブルがあった際、まずトラブルに関与した社内の担当者に状況確認して、その状況も説明した上で上司に相談していますが、そうすると「なんでわし抜きで話を進めるんや!!わしを蔑ろにしてるのか!」となります。 どうするのが正解なのですか?
か」というと、「ワタシがやって」とか やたらに私というと同じようにワタシといってきて、小馬鹿にされてる感じがして苦痛です。ほかの40代女性にはいわず、明らかに馬鹿にしてる感じがします。 やめてもらいたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。だんだん辛くなってきました。 落ち込んでいるので、厳しい言葉は控えていただけたら幸いです。
解決済み
呼びます。 (例えば私がマツコという名前だったらマッチャンみたいに) 予兆もなくある日いきなり呼び方が変わりなんだかなぁという感じなんですが、上司に伝えてもいいでしょうか? 私は20代後半でその上司と特段仲良くもなんともないです。
うのが気になります。 それって、お客様からしたら、 気にならないのでしょうか…
世話になったおじさん(60代後半)が退職する事になりました。 直接の上司ではないので仕事上での関わりは少なかったのですが、私にトラブルがあった際、娘のように心配してくれた人です。 もうとっくに定年で辞めている年齢でしたが上に請われ雇用延長を重ねており、ですが今回体調を崩されたことで、正式に退職される事になりました。 最後の出社日に今までのお礼の意味で何かプレゼントをと思っているのですが、何を選んだらいいのか悩んでいます。 60代の男性には、どんなものが喜ばれるのでしょうか?
就任してきた上司が苦手です。 最初は周りの噂で「以前の勤務先では厳しいかったらしい」トカあったんですが、偏見を持たないよう普通に接してました。前の上司は人間性がよい方だったので、今の上司は余計に冷たい感じがしました。でも、今の上司のようなタイプが一般的には多いと思うので気にしませんでした。しかし若かったり・きれいだったり・優しい女性がお好きみたいで…好みの人には馴れ馴れしいです。 私はきれいではありませんが、若いせいか…たまに声をかけられたります。声をかけられるコトはコミュニケーションの一環で必要かもしれませんが、肩を触られてからイヤになりました。単なるボディタッチですがコチラに来られてから1、2ヶ月しか経ってない時にされて(馴れ馴れしい・ふてぶてしいと感じて)嫌いになりました。私は離れたいのにパーソナルスペースを無視しすぎ、距離が近い気がして気持ち悪くしか思えなくなりました。胸はお尻を触られた訳ではないのでセクハラまでとはいきませんが嫌です。 最近では、上司と言えどなるべく目を合わせないようにしてますが話しかけられます。うまくあしらう方法を教えて下さい。宜しくお願いします。
い60代前半男性上司(以後A上司と呼ぶ)と仲良くなりました。 A上司は私のことをあだ名で呼んでくるような仲で、冗談を言い合って笑ったり、私が仕事で困ったらすぐ駆けつけてくれたり、私が仕事の人間関係で一度メンタルを崩して大泣きした時も相談に持ってくれたり素晴らしい上司です。 もう1人の上司(以後B上司と呼ぶ)は30大学後半でバリキャリっていう感じの仕事ができる人で頼もしい人で私が困ったら助けてくれる方です。私が冗談言ったら笑ってくれることもあるし少しだけプライベートな話をしましたが、A上司よりかは話す頻度が少ないです。 私はB上司と仲良くしたいのですが相手は仕事一本という感じで馴れ馴れしい雰囲気があまり好みではないようです。それを察して私がB上司に話しかけるときは「今話しかけてもいいですか?」って聞いて了承を得てからお話ししています。 私の気のせいかもしれませんが時々誰も話しかけるなオーラが出ているような気がしてあまり気軽に接することができません。 2人の上司を紹介したところでここからが問題何ですが、2ヶ月前くらいにB上司の態度や様子がいつもと違って元気がありませんでした。何度か「今日元気ないですね大丈夫ですか?」とか「悩み事ですか?」など一声かけてたんですが大丈夫と返されて一向にB上司が元気になる様子がありませんでした。 それで数日後お客さんが少なくなってきて会社の締め作業を始める段階でA上司と作業をしていたんですがそこにB上司がきて「2人で作業するより1人は受付で1人は作業にした方がいい」と注意されまして私は謝罪して受付に戻ったんですが、B上司に注意されたことにショックで受付終わった後の締め作業を何するか忘れてしまって一つ二つ作業した後椅子に座って呆然としていました。今思えば断然私が悪いのですが、再びB上司がきて「他にする締め作業があるから椅子に座る前に確認して欲しい、締め作業のリストとか作っているのか」と言われ「作ってません」と返し、「リストにしてこれ終わったらチェックするみたいなのにしたらいいと思う」と言われ謝罪しました。 最近B上司が元気ないのは私が仕事できずに苦労していることが原因なのだと思いながら、本当に迷惑をかけて申し訳ないことをしたと思います。 しかしその翌日の仕事終わりに、B上司から「昨日のやつ怒ってないから」と私の席まできて言われ、え!?と驚いて「いやいや全然気にしてないです、あれは私が悪いです」と返事したんですが、できていなかったことを注意されるのは当たり前なのにそれをカバーにしきたB上司の様子がやはり気になって、後日の飲み会で「何であの時怒ってないよって言ってくれたんですか?」と聞いたら「A上司から怒りすぎって言われた」とB上司が言っていました。 お酒の場でもあってそのときは普通に雑談してワイワイ楽しめたんですが、ここ3日間B上司の調子がよろしくなくて、他の社員が作業でいない中席についているのは私とB上司しかいなくて今がチャンスと思い、お互い咳が離れていますが声出して「B上司最近元気ないですけど大丈夫ですか?」と聞いたら「疲れすぎてるのかもしれない」と帰ってきて、まあその後もお疲れの様子で元気がありませんでした。 その翌日、B上司と作業する席が隣でB上司から「昨日心配してくれてありがとう、少し元気出た」とお礼を言われ「なんかあったんですか?」と尋ねたら話したら長くなると言われ教えてくれなかったんですがその時は元気そうだったので、私も凄い嬉しくなってしまって「B上司が元気出たので私も元気でました!」とか「そういえば前髪切りましたよねー爽やかになりましたね!」とか今まで話したかった内容をベラベラ喋ってお互い険悪なムードもなくいい感じで終わったと思います。 しかしその翌日、昨日の話です。B上司が出勤した時から険悪な雰囲気がでて、昨日元気出たっておっしゃったばかりなのにと思いつつこれは喋りかけない方がいいかもと判断しその日は会話することはありませんでした。 それで今日、A上司から「B上司に距離が近いと言われた」とおっしゃってて、私とA上司が距離が近いのは今回は初めてではなく2回目なんですが、A上司はB上司に「一度それを言われてから距離を離すようにはしている」と言ったようです。 A上司とB上司も仲良くして欲しいです。 仕事上そんな馴れ合いは必要ないという声もありますが、私は仕事を円滑に進めていく上でコミュニケーションが必要だと考えているので仕事の話だけじゃなくて相手がOKならプライベートの話もしたいです。 それでA上司と距離が近いと言われたことに関して今後どうすればいいのか教えて欲しいです
ので上司ではないですが)にとてもストレスを感じています。 自分はAさんとは違う上司Bさんの元で一緒に仕事をしたり、Bさんから頼まれた業務をしています。 Aさんは私とBさんのことが嫌いで、いつもこちらの業務に口を出したり、文句を言ってきます。正論なものもあるので一概にAさんの論破を否定するつもりはありませんが、特に私には理不尽に暴言を吐いたり大声で責めたりしてきていつも職場に行くのが辛いです。いつも言われるのは私だけで、それも私に言わないでほしいというような内容のものが多くてとても嫌ですし、人の愚痴をずっと根に持って影でネチネチ言うタイプの人なので言い返して反論とかはしたくないし、黙って聞いて耐えるだけなんですがとにかく嫌いです。 こういった人への対処法とか、辛い時の立ち直り方とか教えてほしいです。よろしくおねがいします。
が、日本人の取引先に英語交じりに話して、相手に理解されずよく自分でイライラしています。 英語話せるマウントでしょうか。
91~100件 / 4,125件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
ダメな上司の特徴とは?主な口癖や上手に付き合う方法、対処法を紹介
仕事を知る
「ダメな上司」とは、どのような上司なのでしょうか?特徴や共通する行動、よくある口癖を紹介します。ダメな上...続きを見る
2024-01-16
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
理想の上司とは?特徴や心構え、理想の上司になるメリットを紹介
周囲に良い影響を与える「理想の上司」には、どのような条件があるのでしょうか?一般的な共通点や、認められる...続きを見る
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です