怒ってしまいます。しかし、周りの講師をみて怒ったりしているのは自分だけです。言葉もかなりトゲがあります。 例えば宿題をやってこず、内容も身に付いていない子に「復習をやらないと身にならない。出来るなら宿題やらなくてもいいけど君はできていない。塾来てもお金の無駄。親が可哀想だよ。」や、医者になりたいと言う中3に「君は今のままじゃ無理だよ。学力面はさておき努力していない。幼稚園児が仮面ライダーになりたいとか言ってるのと変わらない」など(この子に関しては宿題を3ヵ月やってこない、入試2週間前にも関わらず全く勉強をしていないなどありますが、、、)かなりキツいことを言ってしまっています。問題が解けたらもちろん褒めるし、良くできている子には復習しておいて欲しいところだけ指定して個人の勉強の邪魔にならないように無駄になるような宿題は出していません。しっかりやってきているけど出来ない子にも怒ったりなどもしていません。怒ったときも言葉はかなりキツイですが理不尽なものはないと思っています。勉強以外の雑談なども授業が進まないなどの弊害にならない程度には取り入れています。やってこない子も説教?(大学生ごときでしていいものなのでしょうか、、、)以外では優しく接しているつもりです。しかし、周りの授業をみていると宿題をやってきていない、明らかに答えをうつしていても特に何も言っていません。また、席が非常に近いため怒っているときの発言が他の講師や生徒に確実に聞こえている状況です。(怒鳴ったりはしていません。)別に自分自身は担当以外に変な印象をもたれても構いませんが怒られている生徒を考えると他の生徒から変な印象などを持たれてしまうのではないかと最近やっと思いました。やはり他の講師の人のように怒ったりはしないほうが良いのでしょうか。私は中学生の頃、勉強や宿題、挙句の果てには塾すらさぼっており高校に落ちてようやく勉強をするようになりなんとか大学に入った人間です。とてもじゃありませんが彼らを怒れるような中学時代ではないし、彼らの気持ちもよく分かります。彼らも同様に一回落ちこぼれて目が覚めればよいとは思うのですが、公立と私立では学費が桁違いなのでそんなことはさせられないのが私の考えです。なので怒ってしまいます。学歴コンプを押し付ける教育ママみたいな考えですが間違えてはいないと思っています。周りの講師はわたしより生徒から信頼があるようにもみえてしまい、私自身の人間性が少しおかしいのではないかなど考えてしまいます。このままで良いのかいけないのか意見が聞きたいです。
回答終了
とは幅広く言えば子供たちの選択肢を増やすことだと思うのですが、私は新卒からこの仕事ですし、「先生」である我々がそもそも社会経験がないのに子供に何を教えられるのだろうと思います。 周りを見てもそんな人ばかりだし、学歴もない人もいるし、だから日本は成長しないんじゃないかと思います。 今の仕事は楽しく、高校生たちも可愛いので大好きです。 ただ、上記一点の問題が私の中で大きく、このまま仕事を続けるべきか、一度仕事を変えてみるか考えています。最終的に今の仕事に戻ると思います。今現在29の女です。 質問の趣旨、わからなくなりましたが、様々にご意見頂けると幸いです。
解決済み
ましてや、精々1年と少し(最短半年程度)の経験がついても企業の本社研修程度か下手すれば変な癖がつきそうなのは気のせいですか? 通信大学に通っていますが、教育実習後に実習担当から塾講師のアルバイトを勧められました。 ↓実習担当とのやり取り https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13305878098?notice_type=new_ans その人はFラン大学(私が卒業した大学よりは絶対偏差値低い)卒業後に塾講師をして先生になったとか話していて、授業力が微妙だった自分に塾講師の仕事を勧めては来ましたが正直塾での経験が小学校の教育で活かされるような気がしないように思えます。 知恵袋でも、塾バイトについては賛否両論ですし、部分的にはいかせるのだろうかなぐらいにしか思えません。 何より、私は実習直前まで契約社員(自動車メーカー)として働いていて契約満了になったので前の仕事をすっぱり辞めれましたが、希望通りシフトが入れるかも分からないアルバイトでかつ1年ちょっともして金銭的な不安が大きいので気が進みません。(一応前職時代の貯金を更に切り崩せば良いだけですが、普通に生活できる仕事がしたいのと、初めから1年ちょっとでやめるつもりで正社員の塾講師を受けるのも迷惑だとも思います。) ましてや、実習の際に児童に話し合いやその辺りをさせたりすることが主流であるイメージを感じましたし、実習クラスの担任にも「近年の教師は出しゃばって教えるよりかは、ファシリテーターにような感じなのです。」と言われましたし、そこまで難しいことをさせていない公教育に対して、高度なことを教えて着いてこれる子供なんて殆どいないようにも思えますが気のせいですか? 前職に戻っている間に合間で家庭教師やバイトを数コマ入れる程度なら全然かまいませんが、こちらも生活があるし、個別指導や家庭教師より更に少なくかつ正社員が殆どの集団塾を勧めてくる担当教員が不愉快です。(求人も探すのに一苦労ですし、応募したところで家から近いところに募集がなかったり、ましてや難関中学受験などはできる気さえしない)
バイトのダブルワークをしています。 メインが講師の方で時間が空いてる時にたまにバイトするようにしています。 本職が人に教える仕事のせいか、バイトで他人の新人さんへの指導の仕方、部下の指導の仕方が気になったりします。 教えるのに態度悪いなぁ 一言添えるだけで正しく伝わるのに 指導の仕方が早口すぎて、相手に伝わらないだろう 指の差し方が適当すぎてわかりづらい。 知らない人の立場を持ってわかってあげればいいのに とか思っちゃったりすることが多いです。 同じこと思ったりする人いますか?
にきたことはありますか? 私は20代半ばの者です。 4歳〜14歳の10年間、ピアノを習っていました。 大人になった今、またピアノを弾きたいと思い、再度ピアノを習いに行こうとしています。 そこで、子供の時に通っていた個人のピアノ教室に通うか、大人のピアノ教室(ヤマハなど)に通うか迷っています。 親からは下記のように言われ、昔通っていたピアノ教室に行くのは辞めた方がいいと言われます。 ・ピアノ教室は自宅から徒歩圏内にあり近所な為、恥ずかしいからやめろと言われる ・子供に紛れてレッスンすることになる ・先生になんでまた今更?と思われる ・子供と一緒にレッスン受けるなんて変わり者 ・先生は、子供なら上達が早くて教え甲斐があるけど、大人は子供より上達スピードが遅いから教えたくないかもしれないよ? 以上のことから、昔通っていたピアノ教室にまた通う勇気が出ません。 ですが、先生が大好きだったことと、昔教えてもらっていた先生なので、ブランクがあっても上達までのスピードが早そうという理由で、個人的には昔通っていたピアノ教室に通いたいです。 ピアノ講師の方の意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。
験を受けました。ここで質問があります。 ①理系でも続く労働量か(週何かにもよると思いますが) ②時給は他塾と比べてどうか 手当も合わせると月大体いくら位でしょうか? ③集団講師は1週間に平均何コマ持たせて貰えるのが相場でしょうか(これも教科によると思いますが) ④自分は社会以外で応募して採用されました。中3数学、中2理科などといった組まれ方は基本ないですよね? ⑤研修3種類ほどありましたが、最近はどのように行われているのでしょうか。特にe‐learning研修とはなんでしょうか? 沢山申し訳ございません。よろしくお願いします。
まいち流れがわからないので質問します。塾や教室ごとに違うのはもちろんわかるのですが、なんとなく一般的なことや経験談を知りたいなと思って。 面接の時に希望勤務開始日の話になったので「4月に大学が始まると忙しくなるため、なるべく春休み中に早く始めたい」旨を伝えました。 すると「そうだね〜まあ3月中には研修終わらせて、春休みの終盤にはちょっとは授業入れるように…」的な返答をされました。 個別指導塾であれば研修はそこまで多くなく、え!?まだよくわからないよ!?状態のままとりあえず実践をして慣れるスタイルが一般だと思っていたので、(え…?3月中には研修を終わらせるとか言うレベルで長いの?試用期間ってことかな…?)と疑問でした。まだ採用されてもなかったのでスルーしてしまったのですが、今になってどういうことだったんだろうと感じてきました。笑 要項には研修は1日程度で終わる(ってことは説明と見学と模擬授業1回とかかな?)と書いてありました。3月初めには研修が終わって、小中高校生の春休み期間はほぼ丸々通常の時給で入れるのかな〜と想像していましたが。汗 それとも採用が決定してから、採用手続きがあったり急にシフトに参入できなかったりとかで、結構動き出すまで時間が空くってことですかね?塾講師に限らず、採用→初出勤って結構時間空くのが普通ですか?(繰り返しますが初バイトなのでその辺の常識がありません。) 実際に聞くのが確実なのはわかっていますが、とりあえず経験談や一般的なことを教えてください。
法はありますでしょうか? テキスト、過去問、ユーチューブ、通信講座を利用してます。 ですがブレース構造や農地法の仮登記など聞いたことがない問題がありました 合っているとは思いますが、より確実にとくにはどうしたらいいでしょうか? 何卒宜しくお願いします
てないので、近所にあるレンタルスタジオを借り、そこでレッスンを受けてます。(費用は私が負担) 授業の内容は問題ないのですが、講師は電車の到着時間の都合で毎回10分は遅れて来ます。 到着したらさらに10分世間話をし、すぐにレッスンが始まりません。 スタジオはレッスンの時間帯だけ予約してるので、時間が来たら即終了しなければいけません。 つまり遅れてきた10分の授業料は、無駄に払っていることになります。 この半年は時間通りに来たことがありません。 今まで遅れてきたことを指摘したことはありません。 40手前の講師に、「次回からは時間通りに来てください」と、当たり前の事をいちいち言わないと分からないのでしょうか? 電車の到着時間がレッスン開始の10分後になるのなら、どうして1本前に乗ろうと思わないのでしょうか。 「この生徒は遅れても何も言わない」ということに胡坐をかかれている気がします。 特殊なスポーツにつき他を探すのが大変なので、できれば同じ講師でレッスンをしたいですが、ルーズな対応のためここ数か月はレッスンを受けておりません。 このような経験をされた方、もしくは良い対応のアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
ないというか... 以前からこの日は○時でいいですか?と聞いて、大丈夫です。と了承得ているのに突然、時間変更できますか?ときて、そこまではまだいいのですが、何時希望か聞くと、○過ぎで。←だけだったり。 時間も宿題ノートに次回のレッスンの時に書いておいてください〜と返事きましたが、自分で書けよって感じです。 この日は、他の習い事の体験レッスンがあるので時間変更できます?曜日変更できます? と。休んでもらってかまわないのに。 他の生徒さんもいますしあなただけ好き勝手に変更はできない、というか入会時にお話していますし。 もう辞められるのでいいですが普通ではないですよね。
91~100件 / 68,176件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
塾講師の志望動機を書くコツや例文を紹介。必要なスキルとやりがいも
塾講師の正社員を目指す場合、志望動機には何を書けばよいのでしょうか?志望動機の例文や、基本的な書き方を解...続きを見る
2023-03-31
塾講師の平均年収は?年齢・性別ごとの年収や収入アップの方法を解説
塾講師の年収は、平均してどの程度なのでしょうか?厚生労働省の調査をもとに、塾講師の年収について紹介します...続きを見る
非常勤講師の給料はいくら?メリットやデメリットも紹介
非常勤講師に興味はあっても、給料のことが気掛かりな人もいるでしょう。生活を支える収入に関して情報が不足し...続きを見る
塾講師バイト面接で聞かれる内容は?テスト・服装・持ち物も解説
選考対策
塾講師のバイトの面接を受けることになったら、よく聞かれる項目を確認しておくのがおすすめです。身だしなみや...続きを見る
2023-06-21
塾講師の面接の質問に答えるコツ。流れや服装のマナーなども解説
塾講師の求人に応募するなら、面接の流れや内容を把握して対策するのが大切です。聞かれやすい質問内容や、主な...続きを見る
2023-06-23
准教授の役割とは?助教授との違いや他の役職の仕事内容も解説
「准教授」は、大学における一般的な役職です。似た名称の「助教授」とは何が違うのでしょうか?仕事の内容や役...続きを見る
2023-12-11
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です