名をもらってるお客様の御連れ様の方から(フリーの方)場内指名をもらいました。そこからシャンパン二本空きました。 その場合って全部指名の子に入るのですか?
解決済み
題ですか? 介護職です。 年齢的なものなのか性格なのか掛け持ちなのか、月に1日から3日出勤して135%超えるパートのスタッフがいれば、逆に35%のスタッフもいる。 子育てしてるパート主婦は子供の発熱や体調不良などで100%の取得率のスタッフもいて様々です。 会議で議題になりました。 会社として、公平性の観点からして、どうなのでしょうか?
客様に謝罪に行くのですが子供(2歳)の預け先がなく子連れで行かなければいけません。平日は保育園に預けて仕事に行ってます。 上司はそれでいいと言っていますがお客様は子供連れになってしまうことは知りません。 子供をそんな場所に立ち合わせるのも嫌です。また、お客様に何も告げずいきなり子供を連れて行くのも非常識じゃないかと思ってしまうのですが上司は子供を連れてでも謝罪に来たとお客様に思わせられると言っています。 仕事上のミスは仕事の時間で返したいのでお客様に連絡をして事情を話してそれでもと仰るのなら行こうかと思うのですがどうにも躊躇っています。 ご意見を下さい。
しいというか身勝手というか(-_-;) 1子供が熱出たと幼稚園から連絡で 度々早退 2子供の預かり延長が夜19時までやからと それ以降の残業しない 3休日出勤は 預ける人いないからしない など ほんと身勝手 その状態で(母子家庭に厳しい?) じゃ 母子家庭やから 早退や残業 休日出勤は 大目にみないとダメ? 同じように働きたいなら どんなことしてでも 残業 早出 休日出勤したら? 働きたいわ でも子供をダシに残業や早出休日出勤はしないわ……はワガママじゃないか? でも会社が計画した 従業員の 無料(残業休日お疲れパーティー)には ちゃっかり子連れで参加するんだよな(笑) 一応家族連れOKだけど 誰も遠慮して連れてこないし 預けたらいいし 預ける人いないならパーティーこなけりゃいい 残業したことないくせに(笑) 母子家庭でも 頑張ってる人は沢山いますが こんな人見たら (母子家庭は……)て疑います どうなんでしょうか?
すか? わたしの会社では、女性正社員が4人いて、今年の4月から子供の送迎などの働くお母さん事情から2人は8時半~17時半定時に変更し、わたしともう一人はいままで通りの8時~17時定時で働いています。 ここで、何が問題かというと、定時変更から一か月半しか経っていないのに、もう複数回17時半定時の二人が17時ちょっとすぎに帰宅していることが判明しました。 もともと昔から社長の気まぐれで年に2,3回程度「仕事落ち着いてるならちょっと早く帰りな」というありがたい号令のおかげで30分~1時間程度早く帰宅することができる日がありました。 それが今では、私が17時きっかり定時で終わって会社を出て行った17:05~以降でこっそりと「二人も仕事急ぎじゃないなら帰っていいよ」がとして2人にだけ発動されているそうです。 他人の得を羨んでも仕方ないともいいますが、これは羨むうんぬんで片付くことでしょうか? ふつうにズルいって思っちゃうんですけど…?! だったらわたし16時半すぎに帰っていいよって言われないとおかしくないですかって思っちゃうんですけど…?! と心が落ち着きません。 社長はわたしがこれを知っているとは、知りません。男性社員から聞いたので…。(男性陣もなんで女だけいいの?とは思っています) あ、でもGW前の最終出勤日には堂々と17時にみんな帰りな、が発動されました。 わたしはいま交通事故のリハビリで、週に2回ほど1,2時間くらい定時前に帰宅していますが、これは有給を時間単位で消化していますし、社長の気まぐれを発動してもいいことにはならないと思うのです…。 ただ嫌われているのか、子連れ様優遇なのか真相は定かではないですがわたしなにかおかしいことを言っていますか?これも自分が損していないからいいじゃんって話なんでしょうか。 仕事中に30分サボれば…とも思えません。 拘束されていることにかわりはなく帰宅できることに比べれば手を止めることはちっぽけなことに思えます・・・。
舗内で担当異動があり、私が所属する担当の場所に時短勤務の人が固まってしまいました。 そのせいでフルタイムで働ける人数が減り日祝も出勤できないかと言われるようになりました。 最初は保育園がやっていないのだから出たくても出られないと説明していたのですが 出たくないのはみんな一緒だからとかママだけ好きに休めるのは不公平だからと納得してもらえず困っています。 そもそも人事異動する前にママが固まることは幹部もわかっていたはずですが、そこまで考えていなかったのか幹部にも親戚に子供を預けるとかして日祝出るようにと説得されます。 親戚は遠方で主人も仕事の為 このままでは子連れ出社になってしまいます。 担当異動も申し出ましたが私にしか出来ない担当場所だと言われ、右にも左にも動けない状況です。 12年目にして会社を辞めることも検討しておりますが、まずは本部に相談してみようかと思っています。 何か良い解決方法があればアドバイスをお願いします。
回答終了
3分前が多く、ギリギリ。 事前に時間を確認したにも関わらず、時間を勘違いして遅刻。お客様の対応を変わった事もありました。 小さいお子さんがいるので、朝一の掃除などは周りも無理しないでいいよ!と言ってあげていて、その人はほぼ免除されています。 今その同僚とあるプロジェクトを担当しているのですが、そのミーティングや必要な作業は私と同僚2人で行っています。 その度に毎回15分から30分ほど遅れてきます。(体調不良以外の理由です。) またミーティングに子供を連れてきた事もあります。 元々話を聞いていないことが多いのですが、子連れの時は案の定話を聞いておらず、後から同じことを何度も確認されて、モヤモヤしています。 私も子供がいて、体調を崩したりします。彼女の大変さはわかるので、後で確認できるように資料にして渡したり、スケジュールの変更などは快くして配慮はしているつもりです。 この方は元々友人でした。プライベートの約束事でもほとんど遅刻してきます。待つのは平気なので特に気にしていませんでしたが、仕事となると別です。 仕事としてやっているのだから時間を守ってほしい。と何度も彼女に伝えているのですが、一向に直りません。 終わりの時間を決めて、やっているのですが始まるのが遅れると終わるのも遅れる。 仕事の作業も期限に間に合わないのが当たり前。少し過ぎてから提出してくるので、私が確認する時間がすごく限られてしまいます。 私個人が大変になるだけで他の方には迷惑がかかっていません。 子育てに悩んでいる部分もあるようですが、子供を理由に作業が遅れたり遅刻をするのなら余裕ができてから仕事をするとか、今は引き受けなければ良いのにと思います。 しかし一度やると決めた期間内は彼女とやっていくしかありません。 同僚と言えどお互いにフリーランスなので、上司がいると言うわけではありません。 少し変わった働き方なので、普通の企業のように上から注意をしてもらうのは難しいのですが、どうしたら変わると思いますか? もう変わってもらおうと言うのが難しいのでしょうか? 一見しっかりしているように見えるし、そう見せたいのだろうなと言う身振りをするのですが、自分に甘いところがかなりあるなと思っています。
月に1〜2回。 お子さんは、小学校3年生くらいの年齢で、休憩室でお絵描きなどしています。 学校に は行っていると思うのですが。 何かしら事情があるとは思いますし、仕事の邪魔にはなりませんが、違和感は感じます。 職場全体、見ないふりなのですが。 これ、よくあるケースなのですか?
都内のマンション住み 支援してくれる両親なし 慰謝料養育費なし この条件で子供を保育園に預けながら働 けて、自由に休めたり逆に休みでもなんとなく働きたいからと出勤できたり、あと年3〜4回国内に子連れで旅行したり、スマホゲームに課金(万単位で)できたりするほど余裕を持てる仕事ってなんですか? 元同級生がこんな感じで働いていて大変そうだなと思っていたのですが、SNS見る限り私より余裕のある生活していて疑問に思いました。 パパ活とかするタイプに見えません。出産するまでは頻繁に貯金がないからこれからどうしようと言っていました。 体育の専門学校を卒業してすぐホストの子供を妊娠したため働いたこともないそうで、自分の奨学金返済もあるみたいです。 そもそもシングルで二人暮らしってそれだけでものすごく大変だろうに、ゲームでオールしてから出勤でも余裕なくらい暇らしく、17時ぴったりに帰れるみたいです。 いったいどんな仕事が考えられますか?? もちろん国からいろいろ補助がでるのは知ってますけど、それを考えても余裕ありすぎる気が‥ 出産前はよく相談を受けてたのに子供が1歳になる頃から男遊びが激しくなり会うこともなくなりました。 どんな仕事してたらシングルでここまで余裕を持てるのでしょうか?
。そのあと、体調が悪い子供を家に一人にはできず休ませてもらいました。 でも会社から、代わりに他の休みを削って出勤できる日を教えてと言われ、出勤することになりました。また休んだその日も、夜の会議だけこれないか?聞かれましたが、難しいと断ったからなのか、とても会社からの風当たりが厳しいです。 子供がいるからとか、母子家庭だからとか、特別視してほしいわけではありませんが、独身のかたは熱で休んでも代わりに出勤になってる人はいません。 役職が付いているからなのでしょうか? 他の会社や、同じような方がいれば意見を聞かせてください。
91~100件 / 225件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休日出勤をしても割増賃金がもらえないことも?支給の条件を解説
法律とお金
休日に出勤した場合、一定の条件を満たしていると割増賃金が支給されます。それでは、どのような場合に割増賃金...続きを見る
2022-08-08
休日出勤したのに代休が取れないのは違法?知っておくべき注意点
休日出勤後に代休を取らせてもらえなかったり、代休を強引に取得させられたりすることは、違法にならないのか気...続きを見る
2023-01-12
初出勤は何分前に行けばいい?あいさつや服装のマナーも解説
働き方を考える
社会人としての第一歩となる初出勤日を前に、不安と緊張を感じている人も多いでしょう。服装や出社時間などに悩...続きを見る
2023-05-26
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
会社の早退が認められる理由とは?伝える際のマナーやポイントも解説
体調不良や特別な事情などで会社を早退したいとき、どんな理由なら許されるのでしょうか?会社で早退が認められ...続きを見る
2022-12-16
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です