と思いましたが) 色んな保育のニュース見るたびに、 こんな園あるんだと思いました、、 ブラック園、やばい園って 本当にあるんですか..? 幼稚園実習の実習園はすごく優しい先生 ばかりで楽しかったです。 でも友達や先輩が実習園、働いてる園がブラック って言ってて、、 自分の実習した幼稚園がすごくいいところだったので ブラックの話聞くと心配になってきちゃいました 次は保育園実習ですが、緊張します 話に戻りますが、上にもかいたとおり ブラックな園は結構多いんですか..?
解決済み
出しさらに書き直しもあります。 大体家に帰ってくるのは17時30分過ぎると思うのですが、そこから食事と入浴をして毎日日誌を手書きで記入し指導案も考える…慣れないことをして緊張して疲れているのに到底早くは寝られないと思います。 これを何週間も急に始めるのは精神的にも肉体的にも大変だと思うのですが、これは仕方がないことでしょうか? 日本は残業もあり働く時間は他国よりも多いと聞きます。これが当たり前になっている日本はおかしいですよね…。とても大切な学びということは分かっていますが学生の健康にも影響すると思います。 保育士は体力的にきついことも多く手書きのものも多く負担が大きいですよね。もう少し時代に追いついて手書きのものをデジタル化したりするという手段を使う風潮に変わらないのでしょうか…? 流石に昼も眠いのに夜も息抜きをする時間が無く一日中実習をしているようで少し疲れてしまい投稿させていただきました。
に休憩頂きます。と声をかけてから遊戯室に休憩を取るべきですか? また、帰りに保育終わりに職員室に「1日ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。失礼しました。」と声をかけたのですが、帰りの支度が済んだらまた職員室にお先に失礼します。とまた声をかけてから帰るべきですか?
回答終了
歳児でも半日実習をするのですが、5歳児は4日目で半日実習をするため流れがわかる状態で朝の会とかをやります。ですが、3歳児は1日しか入らなくてその1日で部分実習をするのですが、朝の会をやるってなっても中止活動をやるってなっても普段の流れが全く分からないのですが 自分なりに考えてやってみて、園の進め方とは違くなっても大丈夫なんですかね? 出来れば読み聞かせやりたいんですけど前回やったため変えてほういいですよね? 部分実収のいい案ありますか?
元々の実習予定日程より、1週間ほど後ろに日程がずれる形に変更になったのですが、実習が終了しても後日最終日の日誌を提出し、受け取りに伺う必要があると思います。 しかし、本来の実習期間の約1週間後に旅行を予定しており、実習日がずれた結果、実習最終日の次の日が旅行の出発日になってしまいました。 この場合、最終日の日誌の提出を「旅行の予定がある」ため、次の日に提出するのではなく、後日提出させていただけないかお願いしても良いのでしょうか? このコロナ禍の中、ただでさえ負担である実習生を受け入れてくださっている園側にとっては失礼な行為でしょうか?
欄に書くことがあまりありません。 保育者は、片付けの時には「片付けてー」しか言いません。 どうしたら良いですか?
る支度が終わったらそのまま帰ってしまったのですが2回挨拶をしないといけなかったのでしょうか? また、小規模保育園なので残っている全ての保育者を見つけて挨拶に回るべきだったのでしょうか? 明日の朝は、全ての保育者に挨拶をして回った方がいいですか?
かりません。 保育実習理論です。 この科目(特に音楽理論)に特化した、参考書や問題集がありましたら、紹介してくださいませm(_ _)m 4月に再受験です。
と機会をくださったら、何をしますか?例えば手あそびをするとしたら、子どもたちが知らない歌はしらけてしまうと思うのですがしらけませんか?何それ教えて!となるものでしょうか?これから実習があるので、参考にさせていただきたいです。
が1時間でどうしようか悩んでいます。 クラスは3歳児です。 導入は宝探し系の絵本か歌にしようと考えています。 案としては、、、 絵本→『ひみつのたからさがし』 手遊び→忍者になっちゃった 宝探しゲームで思いついているのは実習生が作った折り紙のおもちゃ(ハンドスピナーとこま)を見つけてそれを最後に少し遊ぶ時間をとって持ち帰ってもらう(持ち帰りは許可いただいてます)なのですがこれだと時間が余ってしまうので他になにか案はありますか、、、自分で考えることが一番かと思いますがアイデアが欲しいです。よろしくお願いします。
91~100件 / 6,086件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士に向いていない学生とは?実習を乗り越えるポイントも紹介
仕事を知る
勉強や実習がうまくいかず、理学療法士に向いていないのかもしれないと不安になってしまう学生もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-31
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です