教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

★教員採用試験★ 長野県で教員採用試験を受けるとしたら, 東京学芸大学や早稲田大学教育学部よりも やはり地元の信州…

★教員採用試験★ 長野県で教員採用試験を受けるとしたら, 東京学芸大学や早稲田大学教育学部よりも やはり地元の信州大学教育学部のほうがいいのでしょうか。

補足

回答ありがとうございます。申し訳ありませんが,もう少し質問させてください。 ①高校教師になりたい場合は,大学で専門分野を学んで教員免許をとったほうがいいですか。(英語だったら英文科など) ②将来母校(公立・県内で偏差値トップ)で教えてみたいのですが,先生方の学歴を聞くと,高学歴(東大,筑波など)が多いのですが,関係ありますか。

12,815閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公立校の採用試験を受けるのであれば信州大学の方が有利です 公立校の採用試験には、地元でなければ判らない問題が沢山出ます そういう理由から長年住んでいた方が有利だと言う感じです また、卒業した大学は採用試験では、あまり意味を持ちませんしね(^^; 私立校は学校に拠って基準はバラバラなので、どちらとも言えないと思います ---------------補足について---------------------------- トピ主が本気みないなので詳しく説明します まず7月に「教員採用試験(一次)」が催されます 筆記試験は下のことが実施されます ①一般教養 ②教職教養 ③専門教養 ④論文作成 ⑤面接 ⑥実技(音楽、体育、美術、保険、家庭、英語が中心) これらの事が実施されます この試験で5000人→300人くらいまで絞られる訳です 地域の大学を卒業した方が有利と言うのは、この試験でマイナーな問題が多く、地元大学生に有利と言うことです 面接では出身地、出身学校(大学は含まず)、両親の出身地、自宅(両親の家)などが考慮されます 長野県が出身地で、長野県の高校を出ているのであれば、面接では絶対有利になります 一次試験を突破してしまえば、50%くらいの確率で教員になれます 逆に一次試験を突破して教員になれなかった場合は、一生合格しないと思った方が良いと思います -------------------------------------------------------------- 二次試験 ①筆記試験(専門教養のみ) ②面接 ③論文作成 ここまで来ると人物を見ると言うような感じです 試験の合格者の上位から名簿登録され、配属を待つようになります ----------------------------------------------------------- 採用 名簿の上位者から採用が決まり教育委員長や校長の最終面接を経て赴任校が決定します ----------------------------------------------------------- 母校に配属になりたい場合は「採用」の部分の面接で申請して、相手が受け入れてくれれば可能だとは思います しかしながらトピ主の場合は「県内TOP」と言う長野県の看板的な高校です こういった高校に配属になるには、違う高校で生徒を上手に教えられた実績がある人が転勤で赴任されることが多いです 経験の無い教師に、いきなり優秀な生徒を預けるには、余程の運が必要だと思います ここで1教科の穴を開けてしまうと(一人の先生が教えるのが下手)、学校全体で合格率が低くなってしまいます 通常の高校と違い、県内No.1の高校だけは実績が必要だと思います 東大、京大などの教養学部などの出身者の場合は、受験に関する知識を持ち合わせています こういった人は、若くして配属されて東大受験の経験者として教鞭を取る可能性もあります 長野県としても東大進学者、京大進学者はたくさん出て欲しいですからね

  • 小中学校なら、東大京大卒はいざ知らず、学芸大学や早稲田大学よりも地元国立大でしょう。一次は学校関係なく点数勝負でしょうが、二次以降はグレーと思ったほうが無難。 また、出世したいならやはり人脈を作りやすい地元国立大ですね。 ただ、高校教師だと教科内容に関する専門知識が必要なので、教育学部が必ずしも最適ではないと聞きます。 補足受けて 先の回答↓↓↓が詳しいですね。BAは先の方に。 【体験談】 私は早稲田大学の教育学部卒で社会科の教員免許を取りました。ただ、専攻は学校外での教育(公民館、博物館、企業内教育etc.)でしたので、学校の教員になる気は入学当初はほとんどありませんでした。しかし、教員免許も一応取っておこうと臨んだ教育実習で学校での教育にも興味が高まり、急遽教員採用試験を受けました。高校教員の日本史(大学入試時に選択した科目)で受けましたが全く歯が立たず惨敗でした。仮に大学入試当日の日本史知識を維持していてもわからない問題でしたね。歴史を専門的に学んでいないと答えられないレベルではなかったかと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる