教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今高校3年生で就職が決まりました。 職業は、マリンスポーツなどの体験学習が楽しめ修学旅行生が主に泊まっていく、沖縄…

私は今高校3年生で就職が決まりました。 職業は、マリンスポーツなどの体験学習が楽しめ修学旅行生が主に泊まっていく、沖縄のコンドミニアムホテルです。(正社員のホテルスタッフ)初めてなのでちゃんとやっていけるか不安でいっぱいです。 あと就職場所が遠くにあるので、社員寮にすみます。 なので質問します。 ・初めての仕事で楽しくやっていく方法 ・仕事の覚え方 ・仕事でつらいときどうしたらいいか? ・社員寮は二人で一部屋の相部屋です。一緒に住む人とどうやって行ったらいいか(私は人に気を使いすぎる人なんで) ・社員寮に持って行ったほうがいいものとかありますか?(電化製品とかはあるの?) ・家族と離れることになりますがどれくらいのペースで顔だしたらいいと思います。(結構距離あるので) 初めての仕事に挑むうえである程度自信をつけたいので、どうか不安でいっぱいの私に力を貸してください。

続きを読む

212閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    就職内定おめでとうございます。 仕事面では初めてのことばかりだと思いますので先輩や上司の人にいろいろ聞いてどんどん覚えていくといいですね。 謙虚な気持ちと何でも覚えていこうとする積極性と両方心がけてみてください。 今回の質問をされるくらいなのですからきっと心がけも素晴らしい方とお見受けします。頑張ってくださいね。 戸惑うことやつらいこともあるかと思います。 時にはお友達や家族の人たちに電話やメールで聞いてもらうのもいいのでは? ストレスは溜め込まずにすぐに解消するのがいいですね(^ー^) 職場や寮の近くにお気に入りスポットを見つけるのもいいと思いますよ~ ビーチでゆっくりしていると気分も晴れ晴れするでしょう。 同室になる人とは出来れば仲良くなれるといいのですが、相性もあるかも知れませんね。徐々に打ち解けあうくらいに考えていけばいいかも。 寮にどんな家電があるのかは、それぞれ違うと思うので確認してくださいね。 健康に気をつけてお仕事頑張って!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる