解決済み
作業療法士になりたいのですが、大学と専門学校どちらに進んだ方がいいのか迷っています。 大学と専門学校では実践面において違いは出るのでしょうか?どちらに進んだ方が就職後に活躍できるでしょうか?今、高2なのですが後1年しかないと考えたら焦ってきまして・・・。四国に住んでいるので、できるだけ実家から近い西日本にある大学や専門学校を調べているのですがいまいちよく分かりません。 作業療法士になるのにおすすめの大学や専門学校があったら教えていただけたら幸いです。 ~まとめ~ ・大学と専門学校の違い(実践面や一般教養において) ・就職後の差 ・西日本で作業療法士になるのにおすすめの大学や専門学校 お手数ですがお願いします。
1,272閲覧
大学の場合、4年間通わねばなりません。 そのぶん就職すのも後になりますし、学費もかかります。 ですので、急ぐなら専門学校でしょう。 大学のメリットは、 「作業療法士国家試験受験資格」 のほか、「学士」の学位を取得でき、 それ以外にも、教員免許や「社会福祉主事」などの 資格をもらえる場合があります。 作業療法士として働くためには、あまり関係ないですが、 多くが病院勤務となり、医師をはじめ看護師なども、 最近は大卒者(学士)が多いので、学歴を気にする 人なら、1年親がお金を出してくれるなら、大学に行って おいたほうが、恋人ができたときとか(相手の親に結婚 許してもらう場合など、関係ないけど)やはり大卒が 有利な感じはします。 若いときはいいけれど、中堅になれば学生の実習指導 などもしますので、「学歴がなんぼのもんじゃ」と腕一本 でやるタイプでないなら大卒がいいかなぁ・・・と思います。 悲しいけど、日本はやはり学歴社会ですから。 今後、大学院に進学して「修士」や「博士」の学位をとり、 専門学校や大学の先生として後進の育成をしたいと 思うかもしれません。 であれば、やはり大学かな。。。 就職後の差、というのは、初任給が若干違う(大卒が高い) ところが多いです。 同じ能力、同じ年齢で、どちらを主任にするか?というとき、 大卒が選ばれやすいかも、です。 こういう点から、最近は専門学校が4年制になっていて、 通信制大学と同時在学できるところが多いです。 (岡山県の福島リハビリテーション学院とか、 玉野医療専門学校など。) しかし、専門学校は3年で卒業でき、早く資格が取れる というのがポイントですので、4年行く専門学校は、 たとえ大卒になれるとしても、おすすめしません。 4年行くなら大学のほうが、他の学部の人とも友達になれ、 キャンパスライフという体験でもいいのです。 (やはり岡山県ですが、岡山県立大学は、公立ですから 学費も安いほうですし、いいですよ。ただ、四国からは 通学できません。)
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る