教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練の適性検査には、私服で行くんですか?

職業訓練の適性検査には、私服で行くんですか?

4,932閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    当方受験時(適性検査+面接)は、定員20人に対して40人集まり、3割スーツ、5割大人なしいカジュアル服、2割その他(ジーンズ、ゴールドアクセサリー、真っピンク、だるだる服)でした。面接があるならスーツで行ったほうが印象はいいと思います。定員超えた受験者が来ている場合、服装がきっかけで落とされたくないでしょう?ある心理学者曰く、視覚から得られる情報5割で人間第一印象が決まるそうです。見た目も大事ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 何歳でしょうか?。私服? 学生服でもスーツでもいいですよ。貴方の個性を強調したいならジーンズに革ジャンで何でもいいです。あなたが「良い」とおもい「職業訓練を受けたい」と表現できるものであれば・・・・・・

  • こんにちは。 面接があるのならスーツの方が良い印象をもたれると思います。 去年の8月に職業訓練の面接を受けた事がありますが、殆どスーツで面接担当者もスーツでした。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 私服で問題ないですよ。面接がある場合にはあまりにも個性的な格好でなければ問題ないかと思います。もちろんスーツなどで来られる方もいますが、そこが評価基準になった話は聞いたことがないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる