解決済み
現在高2で、外資系投資銀行で 働くという夢を持っております。 理系の学部に進む方針で、 早稲田あたりを目標として毎日 受験勉強に励んでいます。 しかし、進む学部が定かではなく、 外資系投資銀行に就職が有利である学部が 知りたいと思ったので質問をしました。 高3の夏休みまでにはDUO3.0と青チャを 完璧にする予定です。 どの学部に進めば、外資系投資銀行員という職に有利でしょうか。 理系の学部の範囲でお願いします。
外資系投資銀行は、数学的かつ論理的な 交渉などが必要になるらしいですが 情報工学や機械工学でも数学力が 上がると思うのですが、 やはり数学科でなきゃダメなのですか?
320閲覧
早稲田の学部学科ということでは、基幹理工学部の数学科しかないです。 http://www.sci.waseda.ac.jp/global/faculty/nucleus/index02.html#a4 また理工系ではなくノンジャンル的な分野として、国際教養学部を狙う手もあります。 http://www.waseda.jp/sils/jp/student/postgraduate02.html が、外資系投資銀行を狙ううえでは、政治経済学部のような文系分野を修めておくのがやはり理想的で、理数系専攻での金融機関就職は銀行でなく証券会社が主体になってしまうのが泣き所とも言えます。 早稲田に進めなかった場合の理数系専攻だと、さらにしんどくなると思います。ですので、早稲田なら上記の二学科に照準を合わせ、それ以外の大学を併願されるにおいては文系学部(経済学部か外国語学部)に転じられるようお奨めします。 理数系に強いなら、旧帝大系の国立文系も視野に入れたいです。就職上の進路を既に決めていることでは、特定の大学のブランド名にこだわるより、「入学後の勉強」がすべてなので・・・ -補足に対して- 質問者さんが大学で究めたい分野はこうこう、ただし就職は異分野ではあるがこうこう、ということを的確に説明できるポリシーを確立させれば、外資銀行も質問者さんに食指を伸ばしてくることはあると思います。 が、現状のご質問では「どの学部に進めば、外資系投資銀行員に有利か」レベルですので、何も進んで就職への難関度を決定的に高めてしまう学科選びをせずとも、確実性を増すうえで数学科が適当だと回答申し上げたまでです。 自分自身の思うとおりの進路選びであっていいんですよ、ただし、相談の助言に沿わない進路への決断は自己責任ですから、「どうしてもダメなのか?」レベルの疑問でなく、ご自身の主体性で前例に乏しい生き方を突き進んでいく覚悟を備えてほしいのです・・・ 【ご参考】 http://www.cse.sci.waseda.ac.jp/careers http://www.waseda.jp/ips/shushoku.html
< 質問に関する求人 >
銀行員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る