解決済み
公務員の土木職とはどのような仕事内容なのでしょうか?国立大学土木学科の3年生です。 公務員の土木職とはどのような仕事内容なのでしょうか? 県庁、市役所、役場などによっても違うのでしょうか? ①仕事量の多寡 ②デスクワークと現場での仕事の比率 ③良い所、逆につらい所 などを教えて頂きたいです。 ちなみに国家1種を目指す気はありません。
4,846閲覧
私(県庁)の経験からだと、以下のような答になります。 ①これは、自治体の別、所属部署の別などで大きく変わりますので、一概には答えられません。ただ、今は公務員の人員削減が進む反面、業務内容は多様化していますので、多忙となる可能性は高いと思います。 ②本庁などで予算担当や計画、国との折衝等の業務に就くと、ほぼデスクワークのみとなります。一方で、現場事務所などで工事担当となると、現場7:内勤3くらいが一般的になります。私(土木ではないですが)が出先事務所で工事を担当した際も、日中は現場を飛び回り、夜はデスクワークという流れが多かったです。 ③自分の仕事が具体的な形(橋、道路、ダム等)として残るということ。これは、素晴らしい成果を残した場合は「良い所」になりますが、その逆もしかりです。もっとも、これは公務員に限らず、技術系の人間なら多くの人が経験することですが・・・。
1人が参考になると回答しました
市役所とかなら、道路の維持・補修、道路の占有、掘削の許認可、下水道の工事申請に関わる許認可及び指導、河川の維持・補修とかあります。現場に出る事は多く発注先業者の現場監理がありますよ。後は設計及び積算業務もあります。 担当により仕事の忙しさの度合いが異なります。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る