解決済み
看護助手をしています。 先日、クリニックの物品を修理するほどではありませんが壊してしまいました。 違う物品ですが、これで二回目です。 インシデントと始末書を書いたのですが書き方が解りません。今後の対策として、「高額な物品であることを意識して扱う」と書いたのですが 具体例を挙げるように言われました。 二回目にして書き方が分からず上司に聞いたのですが二回目だからとういう事で 教えていただけませんでした。 医療関係のお仕事をしている方でインシデントと始末書について詳しい方、回答お願いいたします。
698閲覧
看護師・保健師をしています。 2回目だから教えて頂けなかった理由を考えてみてください。 1回書いたことがあるので、「書式的な書き方」は判っていると思われているからではないでしょうか。 質問者さんがわからないのはどの部分ですか? ① 具体例を挙げろと言われたものの、具体例が浮かばないですか? ② 始末書をどういう風に書いたらよいかわからないですか? ①でしたら、ヒントですが・・・。 高額な物品で無ければ意識しなくて良いのですか? 壊したことは済んでしまったことで、修理までいかない破損であれば(良いわけではないですが)まだ良かったといえます。 問題は、壊してしまったことですか? 壊してしまった原因は何でしたか? 仕事に追われていた?注意力散漫だった?それが物ではなく患者さん相手で「修理」できないものだったらどうなっていた? 問題は壊してしまったことよりも、それに至った自分の行動原理です。 ヒントと言いつつ、ほぼ答えですが、それを改善しない限り、高額物品でなくても繰り返す可能性があることを考えて欲しかったのではないでしょうか。 そこを自分の中で考えながら、反省と再発防止策を記載すればいいと思います。 ②でしたら、1回目に書いた物と同じ書式で良いと思います。それでもわからなければ、「こういう内容を書きたいが、どのような書式で記載すれば良いのか、項目欄を教えて欲しい」と具体的に再度伺えばよいと思います。
< 質問に関する求人 >
看護助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る