解決済み
道路の横断暗渠工はHP管でも塩ビ管でも良いのか?最近なんでも塩ビ管で良いのではと聞きます。安ければいいのか? 永久構造物としてHPで設計してまいりましたが応力的には塩ビ管でもいけます。一般に2,3mの土被りでφ300程度ならば耐久性などから考えてHPを選ぶべきと考えてきましたが、最近は塩ビ管でも 充分といわれます。確かに応力的にも充分ですし、安ければいいじゃないか的な傾向があります。特に民間の場合。 私の考えは永久構造物なのでたわみ性ではなく剛性のカルバートとするべきだと思ってます。しかし、理解してくれません。 今更ながら経済性を重視されるお客様に納得の行く説明が欲しいのですが、そんなことも知らないで設計してきたのか教えてやろうと言われる方がおられたら未熟な私にご教授下さい。
3,649閲覧
こんにちは、設計から離れて十数年ですが、私の設計していた頃で参考になるかは、解らないですが、設計は、如何に、低コストで、目的にあった設計に、出来るかでした。ボックスは、m当り単価が、高価でベースコン更に、据え付け、緊張、目地仕上を必要としますから、施工時間が掛かる為、選択肢は後になってました。(私の地域では、85%位で落とすと、設置手間もありません。嫌な工種です。)構造上、流量計算上止む得ず、計画してたと思います。ご存知のように、コンクリート構造物は、永久的には、持ちません。又、公共ならば、過剰設計は税金の無駄使いになります。望まれた解答になりませんが、参考までに
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
設計(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る