解決済み
今後の就職活動に悩んでいます。 大学卒業既卒一年目で公務員浪人をしていました。 先日最後の試験であった最終面接があり、結果不合格となってしまいました。 そして現在就職活動について悩んでいるところです。現在考えている選択肢は4つほどあり、 1 年明けから就職活動をする(今しているアルバイトを急にはやめられないため。) 2 これからもアルバイトを続けながら公務員試験を勉強し2013年度に備える。 3 東京にいき就職活動(いろいろあり家賃などは考えなくて良いためとりあえずアルバイトでもいいので就職活動)をする。(北海道からです。) 4 とにかく就職をして働きながら高校の教員免許をとりその後採用試験を受ける。(考えているのは情報科目と社会科科目です。) 4については行動の選択肢というより現実的かどうかと難易度が知りたいです。 ぼくはどういった行動をとればいいと思うか意見を述べていただきたいです。厳しい意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。
677閲覧
4は難易度が高いのではないでしょうか? 私も持っているので教員免許をとることはそこまで難しいとは思いませんが、 採用状況を考えると、高校の社会科系は競争率が高いです。 法学部でも、経済でも文系の学部であれば割と簡単に取得できるので資格者がたくさんいます。 個人的な意見になりますが、公務員試験の方が可能性が高いという印象でした。 情報科もそんなに需要があるようには思えませんが、実際の採用はどうですか? 北海道のことはわかりませんが、私の地元は年間に2名程度の採用でした。 3の選択は楽な選択なのでそのままでいいやと流されてしまうこともあります。 私もそうでした。派遣やアルバイトで満足してしまい、結局なにも変わりませんでした。 強い意志で頑張れる人でないととりあえずのアルバイトがそのまま何年もアルバイトになってしまう恐れがあります。 2の公務員にこだわる理由があるのであれば、公務員試験の勉強を続けるのもいいと思います。 しかし、私は1の就職活動をおすすめします。 働いてみてわかることもあると思います。 やっぱり公務員がいいと思うかもしれませんが、それも経験だと思います。 一般企業には一般企業のよさがあります。 私も公務員をしていたことがありますが、そんなによいとは思えませんでした。
公務員受かりたいのに選択肢多いですね^^ なんか宙ぶらりんな性格の人なんだろうな~って感じがしますがどうでしょうか? やるなら最後まで公務員受ければいいんっじゃないですか?
5:地元の北海道で今すぐ就職活動を始める。 3なんて東京に期待しすぎ。 ってか甘く考えすぎだよ。
私が、あなたの立場でどうしても公務員になりたいのであれば2番ですね。次の2013年に懸けてアルバイトしながら 猛勉強します。 参考までに。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る