教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の予備校について

公務員の予備校について現在公務員試験の勉強をしているものです。地上志望です。 いろいろ口コミを見ていると、独学よりも予備校に通ったほうがいいと聞いたのですが、独学でも十分に合格できる可能性はありますでしょうか? タック、れっく、東京アカデミーの資料請求はしたのですが、 タック→生講義が少ない、不親切 レック→赤字運営、電話して相談しましたが対応が非常に悪く、電話に出た人も公務員の基礎知識(科目など)すらない 東京アカデミー→一番お勧めだと聞きました。電話対応も親切でしたし優秀。ただ、最低でも片道1時間半はかかる+高い 大原→他社に比べ内容が劣る 本当なら東京アカデミーに行きたいのですが、ずば抜けて高いですしちょっと遠いので悩んでいます。 通信は受講するつもりはありません。 得意科目→数的、判断、文章理解、地理、民法、時事 苦手科目→ミクロ、マクロ、行政科目、物理、化学、世界史 です。先日模試を受けたら点数は教養で5割、専門で3割でした・・・ 物理、化学は捨てる予定なのですが、この点数だと厳しいでしょうか・・・ お勧めの勉強法、対策法、などありましたらアドバイスください。 くだらない質問で申し訳ないのですが、何卒よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,563閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年の秋に市役所C日程で合格した者です。 質問を拝見しました。 正直なところ私が今回受験してみて感じたことですが、勉強の仕方(教材など)や勉強の計画さえしっかりしていれば独学でも十分やっていけると感じました。 しかし、勉強方法や教材選びなどをはじめ、今後公務員試験についての情報というものは必ず必要となってきます。ですので、もし情報収集が困難、もしくは苦手でしたら予備校などに行くのが手っ取り早いと思います。 しかし、予備校などに行ってしまうと当然なのですが教材などは全てその予備校産の教材になります。しかし、どんなに優秀な予備校であろうと全ての科目に優れているとわけではないみたいです。(聞いた話です) でも私の経験上でも、やはりそれぞれの予備校または出版社によって得意な科目があるように感じました。 なので教材選びは大事です! そして地域などによって異なりますが、合格には教養・専門合わせて7割あれば安心、6割でおそらく大丈夫、5割で微妙(その年のレベルによる)てな感じです。ですので最低でも両方合わせて5・5割はいきたいです。あくまで最低ですけど…汗 また得点源ですが質問者さんの得意科目はとても良い得点源だと思います!正直うらやましいです。笑 しかし、苦手科目のうち、ミクロ・マクロ・行政科目・世界史は勉強した方が良いです。理由は出題数が多いからです! 特にミクロ・マクロ・行政法は、その三つだけで専門試験の4割近く占めています。なので諦めたらかなりキツイと思います。 また勉強の配分なのですが、私のオススメは 教養 3 専門 7 の割合で勉強することです。専門の憲法・行政法・ミクロ・マクロはそのまま教養にも活かせますし、専門は大学などで学んでいないと勉強に時間がかかるからです。 ちなみに私の得点源としたいと思い力を入れて勉強した科目は まず教養では 数的・判断・文章です。この三つは教養の生命線だと思います。その理由も出題数が多いからです!またできれば資料解釈でも1問確実にとれたらデカイです。 あとは歴史系です。日本史・世界史で4問は捨てるには惜しいです。 そして、経済や法律・行政などは専門をしていればまず取れます。 時事は経済や社会科目など色んな問題に絡んできますのでやった方が良いと思います。 次に専門では 憲法・行政法です。この二つは主に判例を覚えるだけですのでやり易いと思います。 民法は事例が無限と言って良いくらいのパターンが作れてしまう科目なので判例丸暗記よりは仕組み自体を覚えた方が良いと思います。深入り禁止です! ミクロ・マクロははじめて勉強する方には難しいと思います。自分もそうでした… なのでいきなり問題集よりは参考書から入った方がシステムを理解できるのでオススメです。これは民法にも言えると思います。 あとは主に同じ問題集で良いので何度もこなして、自分が使っている問題集を丸暗記するくらいのつもりでやればまず間違いなく点数はとれます! 下手に何冊も問題集をやって全てがうろ覚えよりは断然ィィです‼ 以上が私が得点源とした科目です。この全てに共通しているのが比較的出題数が多いことです。やはり同じ勉強で複数問いけるほうが効率的ですし楽です! 公務員試験は科目数も問題数も多いので効率の勝負になると思います。全てに真正面から問題を解こうとしたら時間がなくなってしまうので捨てる科目というものも作ったり、また裏ワザなどを駆使して挑むのが得策だと思います。 最後に 公務員試験は勉強した人は必ず点がとれると思っています。それは私自身それを感じたからです。もともと私は高校・大学とバカの三流学校の出で、勉強など一度もした事がありませんでした。特に英語など中学英語から赤点です…笑 授業中に居眠りしなかっただけで褒められたり、頼むから授業の邪魔だけはしないでと小学校低学年ではなく高校のとき言われてました(´Д` ) そんな私でも必死に勉強して合格する事ができました。なので頑張ってください!もとの頭は確実に私より良いはずですので!!!! ちなみに私は毎日13時間勉強していました。食事など休憩を抜かしても最低10時間以上勉強して四ヶ月で合格点ギリギリですけど行くことができました。もしよかったら参考にしてください(*^^*)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる