教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

実践の、求職者支援制度と職業訓練についてお尋ね致します。求職者支援制度、実践の訓練に気になる訓練があります。二ヶ月に一回…

実践の、求職者支援制度と職業訓練についてお尋ね致します。求職者支援制度、実践の訓練に気になる訓練があります。二ヶ月に一回のペースで開校しています。 職業訓練の方は、年間の計画を見たら、開校が5月6月7月でした。どうしてこんなに間空くのかと、イライラしました。最近離職票を手にしました。 どうしても、五月の訓練が気になるのであれば、求職の申し込みを、ずらせばよいのでしょうか?今の私の状況は、五月まで働かないのは 苦しいです。ですから、求職者支援制度の訓練が受かれば 通いたいと思っています。 求職者支援制度に関してハローワークで聞きましたが、就職者支援制度は 私も受かれば訓練できるそうでした。聞きそびれたのですが、世帯の収入やら財産で、訓練給付が 支給されないんですよね?それに関しては、聞いてないので触れてきませんでした。後は、今から求職の申し込み、手続きをしたら、私の場合、旦那さんは年収は額面は500万弱なんで、もらえませんよね?引かれたら手取り300ぐらいでしょうか。もらえないと言う前提で、とりあえず訓練開始できて 訓練途中で 三ヶ月経過し給付制限が解除され失業給付が受給されると思いますが 受給されるのでしょうか? そして受給期間内で訓練が終わり、訓練が、物足りないなら 受給期間の残日数があれば、また 新たに訓練受けれますか?訓練しながらお金もらえるコース、もらえなくても 通えるコース、もらえないとしても、給付金支給なしでも、無料で訓練を二つぐらい渡り歩きたいのですが。いまいち訓練が 理解できていません。最後まで 下手くそな文章にお付き合い下さいまして ありがとうございました。

補足

まともな人なら恐くて行けない求職者支援訓練なぜですか?学校に行けた後は、自己都合退職で90日の給付金は 待機七日と三ヶ月後には もらえるんですよね?早く就職したら また給付金もらえるけど 確か残日数が決まってますよね?

続きを読む

385閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公共職業訓練に通いたいで日数が足りないのであれば求職、受給の申請をずらすというのは手ではありますね。 求職者支援訓練とは雇用保険受給資格がないもの向けの訓練で雇用保険受給資格がある人は原則受けれない事になっています。例外もあるのであなたの場合が受けられるのかは各ハロワの裁量によって違うので分かりません。給付金に関しても我が家の主人はあなた様の所より低いし、今より基準の甘かった以前の基金訓練の時の問診で既に不可だと言う事でしたので無理でしょう。 雇用保険受給資格者にならなければと言う考えになるのですが、求職申込すれば手続きをすれば受給資格者になる事は分かりますので、それを否定して受給資格者にならず、求職者支援訓練を受けるなどの選択肢はありません。 受給資格者になって、求職者支援訓練を受ける事が出来たとしても求職者支援訓練基礎コース→求職者支援訓練実践の一部で連続受講が認められますが、どちらの訓練の組み合わせでも訓練は修了後1年は受けれない事になってます。求職者支援訓練の給付金を頂ける場合は次に給付金を貰えるのは6年開けないと貰えません。 公共職業訓練を受けますと待機期間の解除、訓練修了までの受給の延長、訓練自体が求職活動になるなどの優遇?などがありますが、求職者支援訓練利用は雇用保険制度とは違う制度を使う事になりますのでそういったものはありません。 通常通りのスケジュールで失業保険を受給し、求職活動も規定通り行わないと行けません。 参考になれば良いですが。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる