教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代半ばの主婦です。 今後、医療事務の仕事(パート)をすることを見込んで、資格を取得しようと考えています。 そこで…

30代半ばの主婦です。 今後、医療事務の仕事(パート)をすることを見込んで、資格を取得しようと考えています。 そこで質問ですが、実際30代で未経験でも資格を取っていれば医療事務のパートで雇ってもらえるものなのでしょうか? また資格を取られた方、通信教育と学校どちらの方法を取られましたか? 実際医療事務の仕事をされている方、メリットデメリットなどなんでもいいので教えて頂けるとありがたいです。

続きを読む

649閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    雇ってもらえるものなのでしょうか?→相手の要求をすべて飲めば雇ってもらえます。 休日出勤はできますか? 毎日残業はできますか?(もちろんサービス残業です) 汚い仕事もあるけど大丈夫ですか?(患者の汚物処理) あなたは何か勘違いしているようですが医療事務に資格は存在しません。全てニチイなどの業者が独自に作った認定試験にすぎません。そもそも時給800円のパートするのに資格が必要ですって…何かおかしいと思わないんですか?

  • 否定的な意見多いですが、未経験で医療事務の仕事に就きたいなら、資格はないよりある方がいいと思います。基礎的なことを知っているだけでも、何もしらないよりはプラスですし、資格があれば基礎知識がある証明にはなります。実戦と座学が違うのはもちろんですが。 そういった意味では、通信でもスクールでも、基礎事項を学ぶために資格を取るのはいいと思います。スクールによっては、就職サポートがあるところなどもあります。医療事務の資格は認定資格で50種類近くあり、講座ごとに対策する資格がことなりますので、まずはどの資格を目指すかとか、取得後どんな働き方をしたいのか(受付なのかクラークなのかとか)いろいろ考えた上で検討するのがよいと思います。 以下のサイトに医療事務のことがいろいろ書かれているので、参考にしていみてはいかがでしょうか。資格のこと、スクール(通学・通信とも)、医療事務の仕事内容のこと、仕事の探し方など全体的に詳しく解説されています。 ▼サイトトップ http://iryojimu-index.jp ▼医療事務の資格のこと http://iryojimu-index.jp/shikaku/kind/ ▼医療事務の通信講座・スクールのこと http://iryojimu-index.jp/kouza/compare/

    続きを読む
  • 10年位前ですが、医療事務経験者です。 医療事務職の応募で、履歴書に書いてある程度ハクが付く資格は「診療報酬請求事務能力認定試験」くらいですかね。なかなか難しいですよ。通信とかでも簡単に取れる医療秘書とかの資格は、正直あまり役に立たないです。私も持ってますが。 若い内は採用されてから覚えれば良いですが、30代半ば、私より少し若い年代ですが、資格があるに越した事は無いですが、未経験でしたら、他の方も書かれてる様に、条件は丸のみ等でないと難しいかも知れませんね。若い有資格者も溢れてますから…。 今からなら、大金払って通信やスクールで学ぶのはあまりオススメはしないです。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1197787076 にも書かれていますが、人気の資格で若い子が大勢取得しています。 職なんて30台の新人にはほとんどありません。 また資格が実践とは違うので資格者をありがたがりません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる