教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防署の前を通りがかった時、オレンジ色の作業着を着た消防士さんが居ました。 あの人たちがレスキュー隊ですか? それと…

消防署の前を通りがかった時、オレンジ色の作業着を着た消防士さんが居ました。 あの人たちがレスキュー隊ですか? それと、特別救助隊ですかね?? 名前からして、男から見てもちょっと特殊で格好良さそうな職業だなーと思いました。 やっぱり彼らは海猿の様に選ばれしエリート集団なのでしょうか?

続きを読む

6,107閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自治体にもよりますが基本オレンジは消防組織のなかでも頭がよく、かつ、体力が無ければなれません。特に体の作りこみは半端ないです。一般人より体力のあるのが消防士です。さらにその組織のトップクラスの人間が彼らです。たとえば腕立ては100回連続できてあたりまえ。懸垂30回以上。シャトルラン125回以上…などそれが最低限のライン。地獄のような訓練を最後まで達成できた極僅かな選ばれた人間が彼らです。おっしゃるとおり陸の海猿です。

    2人が参考になると回答しました

  • オレンジの服を着ているのは、一般の消防署ではレスキュ―かはしご隊です。 しかし、厳密に言いますと、水難救助、航空隊もオレンジを着ています。 また、ハイパーレスキュ―では、特別救助の資格を持っておらず、救命士や重機の免許を持っている人が、オレンジを着ている場合もあります。

    続きを読む
  • 「レスキュー隊=特別救助隊」です! このオレンジの服を着る基準には自治体によってさまざまです! 東京消防庁や政令指定都市、県庁所在地を管轄する消防本部は厳しい選抜を要するところもあれば、地方の田舎の小さい消防本部などは「若ければ誰でも」なんてところもあります! 特に東京消防庁の特別救助隊の選抜試験はメディアでもよく特集され日本で一番厳しいと言われています! やはり大きい消防本部のレスキュー隊はレベルが高いです!毎当番厳しい訓練をしています! オレンジ(救助服)を着て無くても優秀な消防士は世の中にたくさんいます!

    続きを読む
  • 俗に言うレスキュー隊です。 最近は公務員も世の中の風当たりが強く、 人員削減の波が押し寄せています。 私の自治体では、採用後半年でオレンジ作業着を着る新人も多くいます。 というのは、消防職員も減らされています。 もし救助案件で消防を呼んだ場合、オレンジ作業着の人が来れば安心するでしょう。 逆に、青い作業着の人が来れば、レスキュー呼べよって思うでしょう。 中身はイマイチでも、地域住民に安心してもらうための苦肉の策です。 もちろん、政令指定都市、県庁所在地等のオレンジ作業着は 相当な訓練を積んでいます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

レスキュー隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる