教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊婦の職業訓練、私は妊娠中ですが退職して職業訓練を受けようかと考えています。そもそも失業手当を給付されるのも可能なのでし…

妊婦の職業訓練、私は妊娠中ですが退職して職業訓練を受けようかと考えています。そもそも失業手当を給付されるのも可能なのでしょうか?また私は勤続8年ですが何ヶ月後に何ヶ月くらい失業給付は受けられますか?職業訓練を受けるとどのくらい給付期間がのびますか?

8,055閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職業訓練の講師をしてました。 前の方がおっしゃられているように、妊娠出産による退職の場合、失業給付を受ける資格はありませんので、職業訓練も受けられません。 隠して受給、訓練受講も可能かも、ともおっしゃられていますが、講師の立場から、お勧めできません。 つわりによる体調不良で訓練を休むことが重なったりすれば、当然バレます。 何より、定期的に健診がありますよね? 職業訓練は100%出席が原則なので、休む場合は証明書が必要です。 健診の場合は病院の領収書ということになりますが、産婦人科の領収書が受講期間中に何度も証明書として提出されれば、どんなバカだって妊娠していると気づきますよ。 私が講師をしていた訓練でも、1人妊婦さんが紛れこんでいたことがあります。 どんどんせり出してくるお腹で丸わかりでした。 嘘のような話ですが、挙句の果てに、ある日、欠席の書類の理由欄に「戌の日のお参りのため」と記載。 一講師の私には何の権限もありませんでしたので、事実をありのままに上司へ報告しました。 その後、その方は給付も訓練も打ち切りになりました。 不正受給としてペナルティが課せられたかどうかまではわかりません。 可能性としては、受給した額の2~3倍の金額を請求されたかもしれないですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 普通は就職の意思があるものが受給されるのが失業給付です。あなたは妊娠による退職ですよね?という事はこれからしばらくは働かないんですよね? でしたら、失業給付は貰えない事になります。ですが、普通は一年以内に所定日数を受給しないと受給資格がなくなってしまいますが、妊娠が理由にあればその一年を延長出来ます。 申請しないといけないのでお忘れなく。またお子さんが無事に生まれ、働けるようになってから受給出来るようになります。訓練もそれからの話になります。 これが正常な流れです。中には偽って受給、訓練に行ったりする人もいるでしょうが。 受給だけなら黙っていたらバレない?とか思いますけど、 訓練受講後は半年間就職状況の確認などがありますし、受講中お腹が大きくなるのは、ちょっと、、、ですので就職出来る状況になってから受給も訓練も受けるのが最良だと思います。 記憶が確かではありませんが、妊娠による退職は自己都合退職であっても特定理由離職者となり特定受給資格者と同じような扱いになり受給延長解除したら、待機期間は最初の7日間だけで済み、特定受給資格者のように60日の個別延長の候補者にもなるかもしれません。 こちらに関しては知識が足りておりませんので確認下さい。 あなたがどういった手法を選ぶかは分かりませんがバレないとの判断でしたらいけない事ですが、通常通り受給、訓練も可能かも知れません。 訓練受講されたら入校日から支給は開始されます。訓練の期間中に受給日数が終わっても修了する日まで受給期間は延長されます。ですから入校月の月末で〆られ翌15日前後に入金があるのではないでしょうか? 受講されないのであれば、離職票が届いて7日間の待機後、自己都合の三ヶ月の待機後、最初の認定日が訪れ、その後一週間で入金となります。 まずは離職理由が妊娠となれば出産前に訓練はできないですが、産後落ち着いてから受給の際(訓練に参加しなかったら)解雇等の受給者と同様の恩恵が受けられるのかも知れないこと。 退職理由をただの自己都合退職としてもらえばばれずに受給、訓練が受けられるかも知れないこと。 ですね。 良く勉強して退職理由も考えないといけないですね。 素直に申告するのが一番ですが、考えてみてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる